Groups
Groups
Sign in
Groups
Groups
DSC021
Conversations
Labels
About
Send feedback
Help
G1のリフレクタ接続について
144 views
Skip to first unread message
Yosh Todo
unread,
Feb 13, 2013, 12:24:21 PM
2/13/13
Reply to author
Sign in to reply to author
Forward
Sign in to forward
Delete
You do not have permission to delete messages in this group
Copy link
Report message
Show original message
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to dsc...@googlegroups.com
安田様
昨晩お聞きしたG1の接続ツールに関して、現在のJPLUS を温存したまま(同時使用はせず)DCS021にJR3WZを繋いで頂けないでしょうか。
ご検討宜しくお願いいたします。
JE3HCZ
藤堂
7M3TJZ
unread,
Feb 13, 2013, 10:03:43 PM
2/13/13
Reply to author
Sign in to reply to author
Forward
Sign in to forward
Delete
You do not have permission to delete messages in this group
Copy link
Report message
Show original message
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to dsc...@googlegroups.com
藤堂 様
了解です。時間を見て試してみます。その折には、事前にアナウンスするようにします。
安田
Yosh Todo
unread,
Feb 23, 2013, 8:24:38 PM
2/23/13
Reply to author
Sign in to reply to author
Forward
Sign in to forward
Delete
You do not have permission to delete messages in this group
Copy link
Report message
Show original message
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to dsc...@googlegroups.com
安田様
DCS側からワッチを続けていますが、少しお教えください。
ゲート越えして入ってきた信号が拾えないのは仕様上のこととして理解できるとして、リピータ傘下のRFからの呼び出しが RPT2: XXXXXX G UR: CQCQCQの時のみ聞こえ、RPT2: XXXXXX G UR: /JP?ZZZ またはコールサイン指定 の時は聞こえませんが、URも見ているのでしょうか。
日本の現状では、電波の届かないところでもインターネット接続が出来れば、そのリピータからゲート越え交信出来る方(JPLUS)がいいように思えます。
藤堂
7M3TJZ
unread,
Feb 23, 2013, 10:45:32 PM
2/23/13
Reply to author
Sign in to reply to author
Forward
Sign in to forward
Delete
You do not have permission to delete messages in this group
Copy link
Report message
Show original message
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to dsc...@googlegroups.com
藤堂 様
マニュアルを貰っていませんので何とも言えないのですが、藤堂さんの推測で会っているとおもいます。コールサイン指定は、CCSで処理するというのがDCSのポリシーだと思いますので。
安田
Yosh Todo
unread,
Feb 23, 2013, 11:14:16 PM
2/23/13
Reply to author
Sign in to reply to author
Forward
Sign in to forward
Delete
You do not have permission to delete messages in this group
Copy link
Report message
Show original message
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to dsc...@googlegroups.com
安田様
了解いたしました。有り難うございます。
はい大分CCSのイメージがつかめて来ました。
本日、DTMFコード取得致しました。 先日仰っておられた CCS021が存在しているのですね。
今さらですが接続は可能な(稼働している)のでしょうか。
藤堂
Yosh Todo
unread,
Apr 23, 2013, 1:40:15 AM
4/23/13
Reply to author
Sign in to reply to author
Forward
Sign in to forward
Delete
You do not have permission to delete messages in this group
Copy link
Report message
Show original message
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to dsc...@googlegroups.com
安田様
お世話になります。
リピーターのDCS接続ツールですが、DCS021がシャットダウンしている間
「Verlinkt zu DCS021 M」をアナウンスし続けますので止まらないかとやってみたのですが
ANNOUNCE_LINK=Y ---------> N
ANNOUNCE_DIR_NOTIFY= 空白
成果を得られません。
なにか、ご存知でしたらお教えいただければ助かります。
藤堂
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages