Groups
Groups
Sign in
Groups
Groups
Digital Humanities Japan
Conversations
About
Send feedback
Help
6月13日(金)、仏典自動翻訳とその関連ツールを扱う国際DHワークショップ
17 views
Skip to first unread message
Paula R. Curtis
unread,
Jun 9, 2025, 4:45:48 PM
Jun 9
Reply to author
Sign in to reply to author
Forward
Sign in to forward
Delete
You do not have permission to delete messages in this group
Copy link
Report message
Show original message
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to dhj...@googlegroups.com
Another great event with simultaneous interpretation coming up!
Best,
Paula
---------- Forwarded message ---------
From:
Kiyonori NAGASAKI
<
naga...@dhii.jp
>
Date: Mon, Jun 9, 2025 at 1:02 AM
Subject: 6月13日(金)、仏典自動翻訳とその関連ツールを扱う国際DHワークショップ
To: Kiyonori Nagasaki <
naga...@dhii.jp
>
※本メールは、これまで一般財団法人人文情報学研究所が開催に関わったデジタル・ヒューマニティーズ関連イベントにご参加され、イベント告知メールの受け取りを了承してくださった皆様にお送りしております。
お世話になっております。一般財団法人人文情報学研究所の永崎研宣です。
6月13(金)の10:45~13:30、慶應大学三田キャンパスにて、ランチタイムを挟んで国際DHワークショップが開催されます。
今回は、カリフォルニア大学バークレー校で仏典の自動翻訳LLMやそれを中心としたツール群の開発に取り組む Sebastian Nehrdich氏をお迎えして、講演とハンズオンワークショップを開催します。
要事前参加申込み
で、オンラインと対面のハイブリッド開催、同時通訳付きです。
詳細については以下のURLをご覧ください。
DH国際ワークショップ「仏典のAI自動翻訳の最先端:専用LLMの開発とそれを巡る人文学研究者のキャリア形成」
https://sites.google.com/view/dhws2025b/
みなさまのご参加を心よりお待ちいたしております。
--
Kiyonori Nagasaki, Ph.D.
Senior fellow, International Institute for Digital Humanities:
http://www.dhii.jp/
Professor, School of Library and Information Science, Faculty of Letters, Keio University:
https://slis.flet.keio.ac.jp/
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages