オープンセミナー岡山の開催について

1 view
Skip to first unread message

soudai sone

unread,
Apr 21, 2017, 10:56:10 PM4/21/17
to dbstudy...@googlegroups.com
MLのみなさま

お久しぶりです。
曽根@オープンセミナー岡山実行委員です。
今日はオープンセミナー2017@岡山のお知らせです。

オープンセミナー2017@岡山が、2017年5月13日(土)に開催されます。
※オープンセミナーとは2003年より中四国地域で開催されているIT技術者向けの非営利の無料セミナーです。
現在は香川県、岡山県、徳島県、広島県、愛媛県で開催されています。企画と運営は各地域の技術系ユーザコミュニティのボランティアにより行われています。

今回のテーマは「レガシーと闘え」 

昨今、SNSや技術系情報サイトを見ると毎日のように新しい技術が紹介されています。
しかし商習慣や組織、古いソースコードの問題で、新技術をすぐに活かすことができないもどかしさを感じたことは無いでしょうか?
新技術を採用するためには、レガシーを取り除いたりうまく付き合っていくことが重要です。
今回のイベントではそんなレガシーと闘ってきたチャレンジャーたちから選りすぐりのお話をお届けします。
参加者の皆さんが「月曜日からすぐに活かせる」と思っていただければ幸いです。

告知サイト   :http://okayama.open-seminar.org/
申込サイト   :https://oso.connpass.com/event/53811/ 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催内容
──────────────────────────────────
オープンセミナー2017@岡山

■開催日時 
2017年5月13日(土)10:00 – 18:00 
受付開始:9:30~ 

■開催場所 
さん太ホール
http://c.sanyonews.jp/company/hall.html 

■アクセス 
岡山市北区柳町2-1-1
JR岡山駅から徒歩15分(市役所筋を南へ下る)
路線バス5分(「山陽新聞社前」下車) 

■参加費 
無料 

■セッションについて
セッションについては、公式サイトのタイムテーブルを確認ください。
http://okayama.open-seminar.org/timetable.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
懇親会について
──────────────────────────────────
◆懇親会
場所:Ryotei 座・スタジアム
岡山市北区奉還町2丁目5-23 
時間:19:00-22:00
会費:一般: 4,000円 
   学生: 2,000円
   ※ 社会人学生は一般での申し込みになります

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お申し込みについて
──────────────────────────────────
以下の申込サイトからお申し込みをお願いいたします。
https://oso.connpass.com/event/53811/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主催
──────────────────────────────────
オープンセミナー2017@岡山実行委員会 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
協賛企業(50音順・敬称略)
──────────────────────────────────
■プラチナスポンサー
・NHNテコラス株式会社
・KDDIウェブコミュニケーションズ
・株式会社サムライズム
・株式会社リゾーム
■ゴールドスポンサー
・株式会社アイネット
■シルバースポンサー
・株式会社両備システムズ
■ブロンズスポンサー
・株式会社クレオフーガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
後援(50音順・敬称略)
──────────────────────────────────
岡山県
岡山県立大学
一般社団法人システムエンジニアリング岡山

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後に
──────────────────────────────────
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
当日みなさまとお会いできるのを楽しみにしています。

オープンセミナー2017@岡山実行委員一同

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages