次回ハンズオン勉強会の告知です。
-----
第9回 JavaエンジニアのためのScalaハンズオン勉強会
[日時]
2011年8月3日(水) 19:00~20:00
[場所]
エムスリー株式会社 12F来客用会議室1
http://corporate.m3.com/corporate/overview/map.html
[題材]
Akkaについて
-----
Akkaについてはまだブログを書いていないので
勉強会が始まるまでには書いておきたいと思います。
というか、ざっとドキュメントを見ただけで
実際にちゃんと使ったことがなかったりしたので、、
触りだけやってみました。
来週は多少は説明できるくらいにはなっておきたいと思います。
// scala -cp lib/akka/akka-actor-1.1.3.jar
import akka.actor.Actor
class MyAkkaActor extends Actor {
self.start()
def receive = {
case msg => {
println(msg)
self.reply(msg.toString * 2)
}
}
}
val myAkkaActor = Actor.actorOf[MyAkkaActor]
// Can't load 'akka.conf' というwarningメッセージは出るがActorの実行はできる
// 同期
val res = myAkkaActor !! "test"
res match { case Some(result) => println(result) case _ => println("None") }
// Future的な感じ
val res = myAkkaActor !!! "test"
res.result match { case Some(result) => println(result) case _ =>
println("None") }
よろしくお願いします。
今回のために用意したブログの記事はこちらです。
http://d.hatena.ne.jp/seratch2/20110802/1312305023
今日はちょっと人数が少なかったですが
sprayのソースコードリーディングなど濃い内容で楽しかったですね。
2011/7/27 Kazuhiro SERA <ser...@gmail.com>: