Inverted Self-Organizing Map Layout アルゴリズムのソースについて

36 views
Skip to first unread message

kozo-ni

unread,
Jul 30, 2008, 6:29:02 AM7/30/08
to cytoscape-discuss-j
奈良先端大の西田と申します。
メニューバーのLayout -> Cytoscape Layouts で辿れる
Inverted Self-Organizing Map Layout のアルゴリズム実装部分のソースコードを読みたいと思っています。
リポジトリ内のソースコードを探索したのですが、この部分の実装がどこに存在するのかわかりませんでした。どなたかお教え願えますでしょうか。

Keiichiro Ono

unread,
Jul 30, 2008, 1:22:49 PM7/30/08
to cytoscape...@googlegroups.com
西田さん:

ソースはここにあります:

http://chianti.ucsd.edu/svn/coreplugins/trunk/AutomaticLayout/src/csplugins/layout/algorithms/graphPartition/ISOMLayout.java

基本的に、yGraphのプロプライエタリなもの以外は、ここに保存されています:

http://chianti.ucsd.edu/svn/coreplugins/trunk/AutomaticLayout/src/

レイアウトアルゴリズムは、全てプラグインとして供給されていますので、こういう形でコア部分とは別になっているんです。

大野


2008/07/30 3:29 kozo-ni <Kozo.N...@gmail.com>:

--
Keiichiro Ono ko...@ucsd.edu

Cytoscape Core Developer Team: http://www.cytoscape.org/
UCSD Bioengineering Ideker Lab: http://chianti.ucsd.edu/idekerlab/

kozo-ni

unread,
Jul 30, 2008, 8:32:44 PM7/30/08
to cytoscape-discuss-j
大野さん:

ご親切な回答ありがとうございました。
これから解読しようと試みてみます。

--
Kozo Nishida koz...@is.naist.jp
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages