初めまして。
東京大学等でも、一部の先生方がCytoscapeを授業で取り入れてくださっている様でうれしい限りです。
恐らく、Cytoscapeで解析を行うときに問題になるのは、コア以外のプラグインや、外部プログラムと連携して使いこなして行くところだと思いますので、その辺りでの問題点等がありましたら是非教えてください。
大野
2010年2月16日21:50 Moonfish <furu...@m3.kufm.kagoshima-u.ac.jp>:
> --
> このメールは Google グループのグループ「cytoscape-discuss-j」の登録者に送られています。
> このグループに投稿するには、cytoscape...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、cytoscape-discu...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> 詳細については、http://groups.google.com/group/cytoscape-discuss-j?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。
>
>
--
Keiichiro Ono ko...@ucsd.edu
Cytoscape Core Developer Team: http://www.cytoscape.org/
UCSD School of Medicine Trey Ideker Lab: http://chianti.ucsd.edu/idekerlab/