実は、まだ執筆中なのですが、Cytoscapeの使用法も載ったマイクロアレイ関連の教科書(日本語)を、一部執筆させてもらっています。まだ来年の出版ですが、これで日本でも使ってくれる人が増えればなあ、と思っているところです。
それから来月17日には、銀座のアップルストアで、一般公開の講演をする予定です。お時間のあるかたはぜひ来てみて下さい。他のオープンバイオの方々も一緒に講演しますので。詳細は追って連絡させていただきます。
大野
07/09/11 に kz<ohni...@nih.go.jp> さんは書きました:
>
>
> 初めまして。kzのニックネームで加入しました。だいぶ歳のいった分子生物・免疫学の研究者です。cytoscapeをどのくらい使いこなせるか、楽し
> みです。よろしくお願いします。
>
>
> >
>
--
Keiichiro Ono ko...@ucsd.edu
Cytoscape Core Developer Team: http://www.cytoscape.org/
UCSD Bioengineering Ideker Lab: http://chianti.ucsd.edu/idekerlab/