【セミナーのお知らせ】店内動線生成AI

17 views
Skip to first unread message

makoto mizuno

unread,
Nov 7, 2023, 12:00:55 AM11/7/23
to cssj_...@googlegroups.com
計算社会科学会MLメンバーの皆様

日本マーケティング・サイエンス学会(JIMS)分析的マーケティング研究会では、国立情報学研究所(NII) の水野貴之さんによるセミナーを実施します。
ChatGPTに代表される生成AIについては各方面で大きな話題になっていますが、今回お話しいただくのは、その基礎にあるGPT(Generative Pre-trained Transformer)の技術を、人間の空間内移動のモデリングに応用する研究です。

人間の空間内移動は、マーケティングでは店舗内の動線、ある地域での店舗選択、またイベント会場や観光地における移動の問題として注目されてきました。また交通や都市計画・地域開発の問題に関わる諸分野でも、移動のモデリングは重要なテーマだと思います。さらにいえば、GPT をテキスト処理以外に応用する点で、当該技術の幅広い応用へのヒントが得られると期待されます。

今回のセミナーもまたハイブリッドで実施しますので、参加をご希望の方は12月10日(日)までに、以下のリンクからお申し込みいただければ幸いです(オンラインでの参加希望者にはzoomリンクを直前にお送りします):

セミナー終了後は、講師を囲んで懇親会を行います(お一人あたりの会費 6,000 - 7,000円を想定しております)。年末ということもあって早めに店を予約する都合上、懇親会のお申込みは11月24日(金)17時でいったん終了いたします。

日時:2023年12月12日(火) 午後6:00から7:30まで
          (それ以降、近所で懇親会)

場所 明治大学駿河台キャンパス リバティタワー 7階 1075教室
題目:店内動線生成AI

概要:動線はプライバシーであり,企業秘密であり,取得コストが高い.このような背景は,動線のメカニズムを理解する研究の足かせとなっている.もし,様々な店舗や倉庫,病院,ショッピングモール,商店街,都市全体など,様々な場所や施設のオープンな動線データが大量にあれば,人間行動としてもマーケティングの研究としても大きな飛躍を遂げるであろう.これを実現するひとつの方法は,低コストで本物そっくりの疑似動線データを生成するAIの開発である.本講演では,Mizuno, Fujimoto, Ishikawa (Front. Phys. 2022)が提案した「GPTアーキテクチャを活用したマルチ空間スケールの移動軌跡生成モデル」から出発し,少数サンプルの店内動線見本から疑似動線を大量に生成するAIの構築までを紹介する.

講師:水野貴之
国立情報学研究所(NII)   情報社会相関研究系 准教授

以上

水野 誠
明治大学商学部
101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1
TEL: 03-3296-4164
E-MAIL: makm...@gmail.com
E-MAIL: mak...@meiji.ac.jp
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages