(重複して受け取られた方には申し訳ありません)
明治大学の水野誠です。
私の所属する明治大学専任教授連合会(専教連)が主催する、公開講演会についてご案内します。
ChatGPTなどの普及で注目を浴びている生成AIの大学教育あるいは研究に及ぼすインパクトについて、以下のような講演会を行います。
ハイブリッドでの開催で、参加資格等はありません(もちろん無料です)。
オンサイトで参加される方は当日会場へお越し下さい。
オンラインで参加される方は、登録いただきますと zoom のリンクをお送りします。
皆様のご参加をお待ちしております!
本講演に関するポスター(上記の登録ページへのQRコードがあります)