【ご案内】みなと芸術センターm~m:職員募集&11/30プロローグ・イベント開催

5 views
Skip to first unread message

MIYAZAKI Toshiki

unread,
Oct 10, 2025, 9:22:40 PM (11 days ago) Oct 10
to 'Google Groups' via 文化政策提言ネットワーク(CPネット):情報掲示板
みなと芸術センター開館準備室の宮崎刀史紀です。
2点お知らせします。
(※施設の愛称は、「m~m」(むーむ)に決定しました!)

(1)職員募集!(10月27日締切)

現在、一緒に開館準備にあたっていただける方を募集しています。
(もれなく私と一緒に仕事をすることになります!?)

みなと芸術センターm~mは、東京都港区が整備している新しい文化芸術施設で、
浜松町駅すぐ近くに2027年11月オープン予定です。
プログラム・ディレクターは相馬千秋さん。
創造発信、共生社会、国際共同、ラーニング、人材育成、研究開発……と、
期待されている領域は幅広く、事業以外も含めた今後の開館準備を加速させていくため、
新たなメンバーをお迎えします。

今回の募集は、今年度途中から参加いただく方の採用です。
応募締切は10月27日(月)16時。
(来年度の採用についても検討中ですが、詳細は未確定です)

新しい施設の立ち上げに関心のある方、これまでの経験や知見を活かして
新たな挑戦をしてみたい方、港区で働いてみたい方――ぜひ募集要項をご確認ください。
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

(将来は研究職とかにつきたいけれど、1~2年くらい、立ち上げにも
関わってみたい・・・という方とかもご相談にのれればと思います。
今回とは別枠かもしれませんが)


(2)開館2年前 プロローグ・イベント開催!(11/30)

開館を2年前に控え、11月30日(日)に港区虎ノ門のニッショーホールにて、
プロローグ・イベントを開催します。m~mの概要を知り、
期待と魅力を体験できる機会にすべく、多彩なプログラムを準備中です。
鈴木優人さん×鈴木ヒラクさんによるパフォーマンス『Prologue』のほか、
VRエンタテインメント、演劇やレゴ®ブロックのワークショップ、街歩きなど盛りだくさん。
すべて参加無料・申込制です。
ぜひ日程の確保と早めのお申込みをお願いいたします!

詳細・申込はこちら

公式Instagramも更新中です。フォローお願いします!


【プロローグ・イベント 主な内容】

●プロローグ・トークセッション   
 サヘル・ローズ(俳優)、箭内道彦(クリエイティブディレクター)、清家愛(港区長)、相馬千秋
●コラボレーション・パフォーマンス 鈴木優人×鈴木ヒラク『Prologue』
〇VRエンターテインメント 谷口勝也『バーチャル m∼m』
〇演劇ワークショップ 市原佐都子『m∼mで、も~も』
〇レゴ®ブロック・ワークショップ 三井淳平 『レゴ®ブロックでm∼mを作ってみよう』
○ウォーク 佐藤朋子『オバケ東京ウォーク:いくつかの塔をめぐってm〜mを眺める』
      今和泉隆行(地理人)『裏路地から追いかける街の変化』
○ネットワーキング・テーブル
○砂浜でひとやすみ~出張!みなとコモンズ

会場:ニッショーホール(港区虎ノ門 2-9-16 日本消防会館)
期日:2025年11月30日(日曜日)

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages