お忙しい中、長文を投稿していただきありがとうございます!
とても参考になります。
仕事が流れていく仕組みを作るのは重要ですよね。
ただそれがクレクレ君ばかりになっても駄目だし、ギルド的に閉鎖性を帯びてしまうのも
Coworkingとは離れてきてしまうので、そのバランスがむずかしいところかも
しれないです。
メンバーが自然に仕事をシェアしあえるような状況が生まれれば一番良いと思います。
僕も今、PAX Coworkingで知り合った仲間と新しい事業を立ち上げつつあります。
が、収益化に至るまでには、まだまだ時間がかかるはずで、やはり差し当たっては
目の前の受託案件を、ということになります。
メンバーの専門分野に多様性が出てくれば良い循環が生まれてくるかもしれないですね。
(それまでが一番難しいところですが…)
やはりCoworking自体の認知度がまだまだなので、向上させていく必要はあると思います。
伊藤さんのおっしゃるようにセミナーの会場にするなど、地道な認知活動が大事なのだと
思います。僕も最近すっかりブログをさぼってしまってますが…
僕もCoworkingスペースで仕事をし始めて2ヶ月ほど経ちますが、Coworkingの魅力や
可能性をより強く感じています。
UStreamやYoutubeなどの動画、ブログやメルマガなどの文章、セミナー会場などのリアル
な活動、実際の仕事の受注など、いろいろ組み合わせて知ってもらうきっかけを作って
いかないとですね。
松田
2010/10/14 カフーツ伊藤 <kanza...@gmail.com>:
> --
> このメールは Google グループのグループ「Coworking-jp」の登録者に送られています。
> このグループに投稿するには、cowork...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、coworking-jp...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> 詳細については、http://groups.google.com/group/coworking-jp?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。
>
>
--
--
Akira Matsuda
mzd...@gmail.com
http://twitter.com/mzdakr
http://mzdakr.blogspot.com/
http://coworking-jp.blogspot.com/
家入さんがやっているシェアオフィスとはこちらですね
http://ameblo.jp/ieirikazuma/entry-10580966502.html
http://partygrd.com/
渋谷0分で結構な広さなのでここで収益を上げられるとは
さすがですね。見学に行ってみたいです。
松田
2010/10/15 Kyo Satani <kyo.s...@gmail.com>: