竹腰です。
記事アーカイブを見ていますと
2016年が5件で、その次が2011年まで飛んでいて、
・2011年の記事がライセンス問題の中間報告で終わっていて、不安を与える
・2012~15年の情報が0件でアーカイブとしての意味が薄い
ので、まるっと全部捨ててしまったほうが良いのではないかと思います。
残すのであれば、ライセンス問題の決着についての追記が必須と思います。
2012~15年までの情報(勉強会など)も追加しないと
なんだかよくわからないものになりそうです。
ということをやっていくとフットワークが重くなりますので
現段階のものでリリースしてしまうのが
コミュニティの勢いとしても望ましく思います。
議事録にも「問題あったら後から修正」ということが書いてあったかと思います。
2016年9月6日火曜日 21時11分48秒 UTC+9 NEKOGET: