公式サイト バージョン3のユーザーガイドへのリンクを修正しました。

100 views
Skip to first unread message

NEKOGET

unread,
Jan 22, 2017, 3:23:45 AM1/22/17
to codeigniter_jp
@NEKOGETです。

バージョン3のユーザーガイドを削除したことから、ドキュメント難民がいらっしゃることをtwitter上で確認しましたので、github上にありました日本語のそれらをwikiにまとめそこへのリンクを貼りました。
足りないものがありましたら、教えていただけますと助かります。



Kenji Suzuki

unread,
Jan 22, 2017, 11:11:26 PM1/22/17
to codeigniter_jp
Kenji です。


On Sun, 22 Jan 2017 00:23:45 -0800 (PST)
NEKOGET <nek...@gmail.com> wrote:

> @NEKOGETです。
>
> http://codeigniter.jp/
> バージョン3のユーザーガイドを削除したことから、ドキュメント難民がいらっしゃることをtwitter上で確認しましたので、github上にありました日本語のそれらをwikiにまとめそこへのリンクを貼りました。

では、ユーザへの利便性を最優先し、

> 今から思えば、ライセンス変更のPRをリバートするって手があったのですが気がつきませんでした。

ライセンスをMITからもとに戻して、ユーザ会のユーザガイドだけ戻しましょうか?


リポジトリの revert は実際やろうとするとそんなに簡単ではないですよね。


// Kenji

NEKOGET

unread,
Jan 23, 2017, 12:26:08 AM1/23/17
to codeigniter_jp
@NEKOGETです。

> ライセンスをMITからもとに戻して、ユーザ会のユーザガイドだけ戻しましょうか? 
それが一番影響なく元に戻せると思います。

その上で今後どうします?
正直もう、ライセンス変えずにそのままでいいんじゃないかなと思ってるんですよね。
リバート作業をぼちぼちやってたりする間に CodeIgniter4が来るような気がしますし、
3の翻訳にそんなに手間を今からかけるほどのメリットは無いのでは無いかと思うのです。
私自身ユーザー会の翻訳には関わっていないので、
メインで動いていたkenjiさんにとって負担の小さい状態になるのが良いと思っています。

4からは、今回の臨時対応をしたような形で、wikiに情報をまとめ、
それぞれ個人のレポジトリや公開している情報へのリンクを表示するような運営でいいのではないかなと思うんですがどうでしょう?
誰がどんな責任のもとで何をしてるのかも実際見えないわけですし。
今回このようなことが発生すると、結果精神的な負担がかなり大きなものになります。手間よりもずっとそれが問題だなぁと感じてます。
ユーザー会は日本語圏に対して、日本語のCodeIgniterの情報を発信する、告知に協力するぐらいの立ち位置で良いのではと思います。
そうすることで、実際に頑張って活動している人にスポットがもっと当たると思うのですよね。

Kenji Suzuki

unread,
Jan 23, 2017, 2:03:08 AM1/23/17
to codeigniter_jp
Kenji です。


取り急ぎ暫定措置として、ユーザ会のユーザガイドページを戻し、ライセンス表示のリンク
を変更し、ライセンスを元の非オープンソースなものに戻しました。

http://codeigniter.jp/
http://codeigniter.jp/user_guide/3/
https://github.com/codeigniter-jp/codeigniter-jp.github.io/commits/master


今後どうするかは、方針を変更するのでしたら再度ユーザ会としての合意を形成する必要が
あるかとは思いますが、まあ、24時間以内に結論を出さないといけないということはないと
思います(w


// Kenji
> --
> このメールは Google グループのグループ「codeigniter_jp」の登録者に送られています。
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには codeigniter_j...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループに投稿するには、codeign...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/codeigniter_jp/fa47baa6-c567-43b6-b3e1-e7ecd3156089%40googlegroups.com にアクセスしてください。
> その他のオプションについては、https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。

NEKOGET

unread,
Jan 23, 2017, 4:08:26 AM1/23/17
to codeigniter_jp
@NEKOGETです。

CodeIgniterカンファレンス開催の準備をするべきって感じですかね?w
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages