@NEKOGETです。
コメントしようかどうか悩むスレッドですが、
空気を読まずいきます。
Q . どなたか、この件で事前に何か連絡を受けていた方はいますでしょうか?
について。
事前の連絡とは何を指してますでしょうか?
著作権違反になり得るという状況を知っていたかどうかということであれば
その可能性をMLを見ていた人であれば理解していたはずです。
MITライセンスに対して同意をしていない方が1名以上存在します。
その方々のソースコードはリバートされておらず、
その状況下で、MITライセンスヘの変更についてのコミットがmergeされています。
-----
commit ffd1666a4019cf41d247f629ef18105f6315b3b5
Merge: 6cf7fe2 bd53a80
Date: Tue Nov 15 07:29:33 2016 +0900
Merge pull request #94 from don2275/translate_input_library
Translate input library
------
mergeされた時点で著作権違反は発生しました。
このPRに対し懸念があったため、私は同意を得てからmergeしましょうといった旨のコメントをつけさせていただいた記憶があります。
私はリバート作業については同意及び同意されていない人全員の把握はできていません。
kenjiさん安藤さんだけが把握していたのではないかと思います。
把握されていなかったとしたならば、ライセンスを変更するこれをmergeしてはいけなかった。
結果私たちCodeigniterユーザー会はCodeIgniter3の翻訳中のレポジトリを失いました。
削除したのは私です。
翻訳中の方々はおそらくforkして作業しているはずですから本当に翻訳をされていた方々の手元にもgithub上にも翻訳データは残っているはずですので、躊躇なく消しました。
今から思えば、ライセンス変更のPRをリバートするって手があったのですが気がつきませんでした。
メールを受け取ってすぐにfacebook及びtwitterごしにオーナー権限のある方々へ相談のためメッセージを投げましたがどの方からもレスポンスはありませんでした。仕方がないのでMLに投下させていただいた上で作業しました。
英語苦手ですし自身がなかったので.....河合先生にも個別に相談をさせていただきました。
で、質問についてですが.....
事前に同意しない旨についてMLにて投稿がありました。
githubへ申し立てをするといったことの連絡は受けていませんが
事前に個別に連絡があろうとなかろうと完璧に著作権違反です。
同意しなかった人を責めるべきではありません。
同意した人を責めるべきではありません。
申し立てをした人を責めるべきではありません。
著作権を侵した側が侵された側を責めるなんてことは絶対ダメです。
今回のことを踏まえ、私たちは猛省をし、
今後どうするのかを考えるべきです。
-- 私信です。 -----
TO: kenjiさん安藤さん
前にkenjiさんにも安藤さんにもお会いした時に話しましたけども、
ちゃんと話さえしてくれればできる限りのことはできるんですよ。
できないことはできないけど、できることはできるんですよ。
DMしてもメッセージ飛ばしてもレスポンスまだ無いの本当困る。
で、レスポンスないのでここに書いちゃうわけですが.....
2人とも古くからの仲間じゃんよ。困ってるところは協力したいやん。
個別にーとかいうMLが流れてきてて、私の個別の連絡はスルーとかつらいすぎるんですけど。
連絡くださいよ。マジで。