On Sat, 29 Aug 2009 20:55:41 -0700 (PDT)
Suematsu <kazuomi....@gmail.com> wrote:
> Suematsuです。
>
> 読書会で「やること」の中に、
> ・CodeIgniterの概要とCodeIgniter開発環境のインストール(1~2章)
> となっていましたので、CIの準備はしなくても大丈夫なのかな?と思いつつ、その下準備はしておいた方がよいですよね。
> 最低限準備しておいた方がよい事(たとえば、XAMPP、MAMPのインストールとか)はありますでしょうか。
第1回なので、読書会のスタイルはそのときに決めてもらえばいいと思いますので
今回は特にはありません。
読書会のスタイルは様々なものがありますが、
1. 事前に指定のページを読んでくる
2. 読書会の中で本を読んでいく
という 2つがあります。
今、名古屋と東京と読書会がありますが、基本的に各々独立して運営と考えています。
ですので、読書会のスタイルも第1回で決めてもらえばいいんじゃないかと思います。
ちなみに、名古屋は事前に指定のページを読んでくるというスタイルになりました。
> 「8/22 やること」を見ると、開発環境のインストールをゼロからやるのはムリ?みたいな事も書いてありますが、どうだったんでしょう?
そこは、名古屋での読書会のことで、しかも OSC での開催で時間が少なかった
ためですので、東京での読書会には関係ないです。
> ノートPCは必須では無いとの事なので、これも必須では無いという事になりますが・・・。
// Kenji
On Wed, 2 Sep 2009 07:34:17 -0700 (PDT)
Suematsu <kazuomi....@gmail.com> wrote:
> Suematsuです。
>
> いずれにしても、ノートは持って行くつもりだったのですが、環境をどうしようかと思っていました。
> 念のためと思ってインストールしたXAMPPが1.7.2aでしたので、慌てて1.0.1に入れ替えました。
XAMPP 1.7.1 でしょうか?
1.0.1 だと、Mac OS X 用の XAMPP ですね。
Mac OS X については、本では対象外ですが、もし、Mac の方がいらっしゃいましたら、
開発環境は MAMP をおすすめします。
http://www.mamp.info/en/downloads/index.html
// Kenji
> XAMPP 1.7.1 でしょうか?
> 1.0.1 だと、Mac OS X 用の XAMPP ですね。
>
> Mac OS X については、本では対象外ですが、もし、Mac の方がいらっしゃいましたら、
> 開発環境は MAMP をおすすめします。
がーん・・・
時間があったら入れ替えに挑戦してみますが、たぶん時間切れです・・・
XAMPP for Mac は、以前は、インストールしただけではパーミッションのエラーが
でたりして初心者の方には敷居が高かったので、MAMP をおすすめしています。
しかし、最近の XAMPP for Mac はみていませんので、よくなっているかも
知れません。
// Kenji