中谷と申します。
検証環境で試してみました。
CloudStack 4.2.1
XenServer 6.1.0に
XS61E040
http://support.citrix.com/article/CTX141044
を適応すると
XenServer からNFSプライマリストレージに接続不能になりました。
この際に,パケットをキャプチャしたところ
MOUNT 206 V3 MNT Call (Reply In 295)
/export/primary/1e0a51cd-cf99-9b7a-74fd-a739f285842f
のように,マウントポイントの末尾にsr-uuidが付与されるように
XS61E040適応前後で動作が変わっていました。
このようなディレクトリはNFSサーバに存在しない為,マウントできません。
※ちなみにXS61E040適応前はsr-uuidは付与されません。
[root@xen61-01 ~]# xe pbd-list
:
uuid ( RO) : 2c68e999-8516-05cd-07d4-7d3b4cfe1b0c
host-uuid ( RO): a030fdfb-6823-462e-835a-2714e299d373
sr-uuid ( RO): 1e0a51cd-cf99-9b7a-74fd-a739f285842f
device-config (MRO): serverpath: /export/primary; server:
192.168.11.10
currently-attached ( RO): false
CloudStackもスナップシショット格納場所に
NFSで接続するため,この影響があるのではないかと推測しています。
これはXS61E040による仕様変更かバグなのではないか
と思われるので
CloudStackのバージョンにかかわらず発生すると思います。
念のためCloudStackのバグ管理システムに登録しました。
https://issues.apache.org/jira/browse/CLOUDSTACK-8367
※ただXenServer 6.2や6.5を案内されて終わるかもしれません。
もし,まるこさんの方で可能であれば
XenServer側でXS61E040による仕様変更かバグがないのか
ユーザグループかメーカサポートに
お問い合わせをしていたけますと良いかと思います。
なお,XenServerから適応済みのXS61E040 hotfixを
アンインストールする方法がないか調べてみたのですが
OSの再インストール以外の方法が見つかりませんでした。
※どなたか適応済みのhotfixをアンインストールする方法ご存知ないでしょうか?
http://discussions.citrix.com/topic/354325-xe-patch-clean-command-is-not-working-in-xenserver-62/
根本解決案を提示できておらず恐縮です。
以上
追伸:
他にもXS61E040 で困っている方はいらっしゃるようです。
http://discussions.citrix.com/topic/354325-xe-patch-clean-command-is-not-working-in-xenserver-62/
はじめまして。まること申します。
正常パス)/snapshot/XXX/YYY/UUID.vhd
不正パス)/snapshot/XXX/YYY/ZZZ/UUID.vhd
どなたか同様の事象が発生した方はいらっしゃるでしょうか?
お手数をお掛けしますが
よろしくお願いします。
以上
_______________________________________________
users mailing list
us...@cloudstack.jp
http://ml.cloudstack.jp/mailman/listinfo/users
_______________________________________________
users mailing list
us...@cloudstack.jp
http://ml.cloudstack.jp/mailman/listinfo/users
中谷です。
追伸のリンクは以下の誤りです。
http://discussions.citrix.com/topic/359399-fc-storage-is-not-plugged/
以上
まるこさん
中谷と申します。
検証環境で試してみました。
CloudStack 4.2.1
XenServer 6.1.0に
XS61E040
http://support.citrix.com/article/CTX141044
を適応すると
XenServer からNFSプライマリストレージに接続不能になりました。
この際に,パケットをキャプチャしたところ
のように,マウントポイントの末尾にsr-uuidが付与されるように
XS61E040適応前後で動作が変わっていました。
このようなディレクトリはNFSサーバに存在しない為,マウントできません。
※ちなみにXS61E040適応前はsr-uuidは付与されません。
CloudStackもスナップシショット格納場所に
NFSで接続するため,この影響があるのではないかと推測しています。
これはXS61E040による仕様変更かバグなのではないか
と思われるので
CloudStackのバージョンにかかわらず発生すると思います。
念のためCloudStackのバグ管理システムに登録しました。
https://issues.apache.org/jira/browse/CLOUDSTACK-8367
※ただXenServer 6.2や6.5を案内されて終わるかもしれません。
※どなたか適応済みのhotfixをアンインストールする方法ご存知ないでしょうか?
http://discussions.citrix.com/topic/354325-xe-patch-clean-command-is-not-working-in-xenserver-62/
根本解決案を提示できておらず恐縮です。
以上
追伸:
他にもXS61E040 で困っている方はいらっしゃるようです。
http://discussions.citrix.com/topic/354325-xe-patch-clean-command-is-not-working-in-xenserver-62/
はじめまして。まること申します。
正常パス)/snapshot/XXX/YYY/UUID.vhd
不正パス)/snapshot/XXX/YYY/ZZZ/UUID.vhd
どなたか同様の事象が発生した方はいらっしゃるでしょうか?
お手数をお掛けしますが
よろしくお願いします。
以上
--
このメールは Google グループのグループ「日本CloudStackユーザ会」の登録者に送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには
cloudstack-j...@googlegroups.com にメールを送信してください。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。
-----Original Message----! -
users mailing list
us...@cloudstack.jp
http://ml.cloudstack.jp/mailman/listinfo/users
users mailing list
us...@cloudstack.jp
http://ml.cloudstack.jp/mailman/listinfo/users
中谷です。
ユーザ会の しまざきさん からも情報頂きました。
http://support.citrix.com/article/CTX138152
これに該当しているのではないか?ということです。
このKBをもとに調べてみました。
CloudStackはXenServerのNFSSR.pyを置き換えるようです。
CloudStack ManagementServerにてNFSSR.pyを探したところ以下にありました。
[root@acs ~]# find / -name NFSSR.py
/usr/share/cloudstack-common/scripts/vm/hypervisor/xenserver/xcpserver/NFSSR.py
/usr/share/cloudstack-common/scripts/vm/hypervisor/xenserver/xcposs/NFSSR.py
/usr/share/cloudstack-common/scripts/vm/hypervisor/xenserver/xenserver60/NFSSR.py
/usr/share/cloudstack-common/scripts/vm/hypervisor/xenserver/xenserver56fp1/NFSSR.py
/usr/share/cloudstack-common/scripts/vm/hypervisor/xenserver/xenserver56/NFSSR.py
[root@acs ~]#
XenServerには以下に配置されています。
[root@xen61-01 ~]# find / -name NFSSR.py
/opt/xensource/sm/NFSSR.py
[root@xen61-01 ~]#
CloudStack ManagementServerのファイルで
XenServer 6.1.0用のものはどれかハッシュを調べました。
XS61E040適応前のXenServerのNFSSR.py:
[root@xen61-01 ~]# md5sum /opt/xensource/sm/NFSSR.py
af8a6bf6a93317075fbc51dd1b7f913c /opt/xensource/sm/NFSSR.py
[root@xen61-01 ~]#
これに符号するファイル:
[root@acs primary]# md5sum
/usr/share/cloudstack-common/scripts/vm/hypervisor/xenserver/xenserver60/NFSSR.py
af8a6bf6a93317075fbc51dd1b7f913c
/usr/share/cloudstack-common/scripts/vm/hypervisor/xenserver/xenserver60/NFSSR.py
[root@acs primary]#
これです。
XS61E040適応後のXenServerのNFSSR.py:
[root@xen61-01 ~]# md5sum /opt/xensource/sm/NFSSR.py
ebdba8f6d7e5c3be7009cc7b924cd88d /opt/xensource/sm/NFSSR.py
[root@xen61-01 ~]#
となっており,
XS61E040の適応でファイルがXenServerオリジナルのものに
書き変わってしまっていました。
以下のようにCloudStackが提供するファイルをXenServerに再度手動で配置することで
問題が解決しました。
XenServerのNFSSR.pyのファイルを置き換えて,xe-toolstack-restartを実行
[root@acs ~]# scp
/usr/share/cloudstack-common/scripts/vm/hypervisor/xenserver/xenserver60/NFSSR.py
ro...@192.168.11.11:/opt/xensource/sm/
The authenticity of host '192.168.11.11 (192.168.11.11)' can't be
established.
RSA key fingerprint is 13:52:72:94:f6:e5:fc:57:22:ed:6a:24:ba:a0:60:e2.
Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? yes
Warning: Permanently added '192.168.11.11' (RSA) to the list of known hosts.
ro...@192.168.11.11's password:
NFSSR.py
100% 10KB 9.9KB/s 00:00
[root@acs ~]#
[root@acs ~]# ssh ro...@192.168.11.11 xe-toolstack-restart
ro...@192.168.11.11's password:
Stopping xapi: .[ OK ]
Stopping the v6 licensing daemon: [ OK ]
Stopping the memory ballooning daemon: [ OK ]
Stopping perfmon: [ OK ]
Stopping the xenopsd daemon: [ OK ]
Stopping the XCP RRDD daemon: [ OK ]
Stopping the XCP networking daemon: [ OK ]
Stopping the fork/exec daemon: [ OK ]
Stopping the multipath alerting daemon: [ OK ]
Starting the multipath alerting daemon: [ OK ]
Starting the fork/exec daemon: .[ OK ]
Starting the XCP networking daemon: .[ OK ]
Starting the XCP RRDD daemon: .[ OK ]
Starting the xenopsd daemon: .[ OK ]
Starting perfmon: [ OK ]
Starting the memory ballooning daemon: .[ OK ]
Starting the v6 licensing daemon: .[ OK ]
Starting xapi: OK[ OK ]
done.
[root@acs ~]#
以上です。
-----Original Message-----
From: Ryota, Maruko
中谷さん
まるこです。
ご連絡ありがとうございました。
バグ管理への登録、アンインストール方法の確認、さらにほか類似事象の連絡までしていただきありがとうございました。
残念ながらxenserver無償版のためメーカサポートできない状況です。
なお、クラスタ間のマイグレーションも失敗してしまいますがこのバグに影響しているものと想定しています。
まずはバグ管理の状況をウォッチしてみたいと思います。
中谷です。
追伸のリンクは以下の誤りです。
http://discussions.citrix.com/topic/359399-fc-storage-is-not-plugged/
以上
まるこさん
中谷と申します。
検証環境で試してみました。
CloudStack 4.2.1
XenServer 6.1.0に
XS61E040
http://support.citrix.com/article/CTX141044
を適応すると
XenServer からNFSプライマリストレージに接続不能になりました。
この際に,パケットをキャプチャしたところ
のように,マウントポイントの末尾にsr-uuidが付与されるように
XS61E040適応前後で動作が変わっていました。
このようなディレクトリはNFSサーバに存在しない為,マウントできません。
※ちなみにXS61E040適応前はsr-uuidは付与されません。
CloudStackもスナップシショット格納場所に
NFSで接続するため,この影響があるのではないかと推測しています。
これはXS61E040による仕様変更かバグなのではないか
と思われるので
CloudStackのバージョンにかかわらず発生すると思います。
念のためCloudStackのバグ管理システムに登録しました。
https://issues.apache.org/jira/browse/CLOUDSTACK-8367
※ただXenServer 6.2や6.5を案内されて終わるかもしれません。
※どなたか適応済みのhotfixをアンインストールする方法ご存知ないでしょうか?
http://discussions.citrix.com/topic/354325-xe-patch-clean-command-is-not-working-in-xenserver-62/
根本解決案を提示できておらず恐縮です。
以上
追伸:
他にもXS61E040 で困っている方はいらっしゃるようです。
http://discussions.citrix.com/topic/354325-xe-patch-clean-command-is-not-working-in-xenserver-62/
はじめまして。まること申します。
正常パス)/snapshot/XXX/YYY/UUID.vhd
不正パス)/snapshot/XXX/YYY/ZZZ/UUID.vhd
どなたか同様の事象が発生した方はいらっしゃるでしょうか?
お手数をお掛けしますが
よろしくお願いします。
以上
users mailing list
us...@cloudstack.jp
http://ml.cloudstack.jp/mailman/listinfo/users
users mailing list
us...@cloudstack.jp
http://ml.cloudstack.jp/mailman/listinfo/users
--
Sent from my Android device with K-9 Mail. Please excuse my brevity.
_______________________________________________
users mailing list
us...@cloudstack.jp
http://ml.cloudstack.jp/mailman/listinfo/users
_______________________________________________
まるこです。
ご返信が遅くなりすいませんでした。
ご連絡ありがとうございます。
しまざきさんからの内容の通り
「NFSSR.py」がXenServerオリジナルに
書き換わっていることを確認しました。
XS61E040パッチ適用前の「NFSSR.py」に戻したところ
スナップショットが正常なパスに出力されることを確認しました。
また、クラスタ間のマイグレーションも実施してみたところ
正常に移動することが確認できました。
大変有用なご連絡をいただき
ありがとうございました。
以上
_______________________________________________