マニフェストVer.1のアプリがある場合

65 views
Skip to first unread message

Sebata Junya

unread,
Jun 30, 2013, 4:20:21 AM6/30/13
to chrome-api-d...@googlegroups.com
先日、Googleより、マニフェストVer.1のアプリがあると通知が来て、
2週間以内にVer.2にしない場合には、ChromeWebStoreで非表示になると書かれていました。

そのアプリについては、存続するものか考えているので今のところヴァージョンアップをしませんでした。
(問題の大きな考え方でしょうか??)

メールが届いたのが6月15日で、6月28日以来、デベロッパーダッシュボードの統計情報が真っ白になったり、表示回数が0になっています。
問題は、Ver.1の該当アプリだけでなく、Ver.2にアップデートしてある他のアプリも同様になってしまいました。

Ver.1のアプリがあると、その他のVer.2のアプリまで、ChromeWebStoreで表示されなくなるのでしょうか?
統計情報が表示されないなど、同様の問題が発生されている方は教えて頂ければ幸いです。







Yoichiro Tanaka

unread,
Jun 30, 2013, 8:03:20 PM6/30/13
to chrome-api-d...@googlegroups.com
よういちろう です。

僕がいくつか公開している拡張機能も全て統計情報が取れていないですね。
グラフが6月26日から表示数、インストール数、共にゼロを指しています。

全て僕が公開している拡張機能はManifest version 2に移行済みのものです。

統計情報はご覧の通り、度々計測できていない日があるのですが、数日に
渡って取れていないのは今までなかったです。何かGoogle側で不具合が発生
していると考えるのが自然かな、と思います。

Manifest version 1から2への移行に伴ってChromeウェブストアに手が入っ
たのは確実だと思いますし、そこで何らかの不具合が発生したのかなぁ、と
予想します。Manifest version 1のものが1つでもあったら統計情報がVersion 2
含め全て見れなくする、という仕様もおかしな話なので、そんなことはしない
と思います。

G+のコミュニティ、crbug.comで報告してみますね。

-Yoichiro



2013年6月30日 17:20 Sebata Junya <n06...@jcom.home.ne.jp>:







--
--
このメールは Google グループのグループ「Chrome API Developers JP」の登録者に送られています。
このグループに投稿するには、chrome-api-d...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このグループから退会するには、chrome-api-develop...@googlegroups.com にメールを送信してください。
詳細については、http://groups.google.com/group/chrome-api-developers-jp?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。
 
---
このメールは Google グループのグループ「Chrome API Developers JP」の登録者に送られています。
このグループから退会し、メールの受信を停止するには、chrome-api-develop...@googlegroups.com にメールを送信します。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
 
 



--
Yoichiro Tanaka
Email: yoic...@eisbahn.jp
Blog: http://www.eisbahn.jp/yoichiro

Sebata Junya

unread,
Jul 21, 2013, 9:48:29 PM7/21/13
to chrome-api-d...@googlegroups.com
デベロッパーダッシュボードの統計情報が復帰しました。

拡張機能のアップデート直後だったため慌てましたが、
実際のインプレッションには影響がなかったのかと思います。

ご尽力いただきありがとうございました。

瀬端隼也



2013年6月30日日曜日 17時20分21秒 UTC+9 Sebata Junya:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages