お世話になります。yamajiと申します。
最近、自作の拡張機能の一部機能で"Type error"というエラーが出ているのに気付きました。
発生箇所を調べたところ
new Image() で作成したImageオブジェクトをキャンバスに描画するという処理を行なっている箇所でした。
var img = new Image(100, 100),
ctx = canvas.getContext('2d');
img.src = '/images/xxx.png';
ctx.drawImage(img, 0, 0, 10, 50);
このように書くとdrawImage()の処理でTypeErrorが発生します。
そこで、DevToolのコンソールで
new Image(100,100) instanceof HTMLImageElement
を実行してみると
<page context>では結果が true となりますが
chrome-extension://xxx のコンテキストでは false になりました。
自作の拡張機能に限らず他の拡張機能のコンテキストでも同じくfalseになります。
そのため、drawImage()に渡す第一引数がImageオブジェクトでないということで
TyprErrorになっているのだと思います。
自分の環境は
Windows版のバージョン 27.0.1453.9 dev-m
です。
content scriptではnew Image()を使えないとか制限があるのでしょうか。
(以前は問題なく動いていたと思うのですが。)
何か対応策があれば教えて頂けますでしょうか。