初歩的な質問かもしれませんが、教えていただけますでしょうか?
先日購入したのですがubootが起動しません。(teratermの入力に応答がなく、=>が出てきません。)
PCはwin7(x64)/i3でFTDIドライバは2.10.0.0、teratermは4.78を使用。
ボーレートは115200ps/8/none/1/noneに設定しています。
(デバイスマネージャー側での設定もいじりましたが駄目でした)
USB自体は正常に認識しているようで、COMポートの割り当てがされているのとusbviewでディスクリプタの取得(通信)が
できていることは確認しました。
設定がおかしいのか、USB⇔UARTの変換基盤の故障なのか判断つかず。
なお、USBをubuntu(VMware)の方に切り替えてgtktermで/dev/ttyUSB0をオープンしても同様でした。
FTDIドライバを2.08.3.0にダウングレードしても同様でした。