有線LANの固定IP設定について

119 views
Skip to first unread message

N.H

unread,
Feb 2, 2015, 11:21:45 PM2/2/15
to cevrza1...@googlegroups.com
IPアドレスの設定を参考にして、interfacesファイルの有線LANのIPアドレスを固定IPに変更して保存して、その後で、# /etc/init.d/S40network restartを実行しましたが、DHCPサーバーからのIPアドレスに書き替わってしまいます。何が原因でしょうか?

cevrza1l-board

unread,
Feb 3, 2015, 12:07:26 AM2/3/15
to cevrza1...@googlegroups.com
起動時のinitシェル(/etc/init.d/S40network)では、

        if [ -e /etc/network/interfaces.eth0 ]; then
                cat /etc/network/interfaces.eth0 >> /etc/network/interfaces
        fi

としています。

各インターフェース毎の"/etc/network/interfaces.lo",  "/etc/network/interfaces.eth0", "/etc/network/interfaces.wlan0"のファイルを、"/etc/network/interfaces"に上書きする仕様で実行しています。

"/etc/network/interfaces"ではなく、"/etc/network/interfaces.eth0"ファイルの方をdhcpから、staticの設定に変更してみてください。

また、”/etc/init.d/S40network”のコピーしている部分を削除して" /etc/network/interfaces"をそのまま使用するように変更して頂いてもいいと思います。

以上です。
よろしくお願い致します。


2015年2月3日火曜日 13時21分45秒 UTC+9 N.H:

N.H

unread,
Feb 3, 2015, 3:07:53 AM2/3/15
to cevrza1...@googlegroups.com
ありがとうございました。
アドバイス通りに編集したところ固定IPとなりました。助かりました。


2015年2月3日火曜日 13時21分45秒 UTC+9 N.H:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages