LinuxがUSBメモリからブートできません

769 views
Skip to first unread message

Yoshinori Yasuda

unread,
Oct 16, 2013, 12:29:34 PM10/16/13
to cevrza1...@googlegroups.com
お世話になります。
 
「CEV-RZ/A1L Linux SDK導入ガイド」の手順通りの作業を行い、USBメモリからLinuxを起動させようとしましたが、正常にブートされません。
以下、詳細な状況です。
 
1) 配布されているコンパイル済みのLinuxシステムファイル(ext2用)を使用してブート用USBメモリを作成しました。
2)  ブート用USBメモリを挿入した状態のCEV-RZ/A1LをUSBケーブルで、ホストのWindowsパソコンに接続。
  (CEV-RZ/A1LのPOWER LEDが点灯しました)
3) ターミナルソフト(TeraTerm)をホストPCで起動し、シリアルポートの設定を実施。
4) TeraTermにプロンプトが表示され、手順通りに「run usbboot」を実行。
5) "scanning bus 0 for devices..." と表示されるが、以降、TeraTermの画面は何も変化せず。
6) 10分ほど待ちましたが、TeraTerm上の画面に変化はありませんでした。
 
<補足>
・他のUSBメモリでも確認しましたが、上記の問題が発生しました。
・FAT用のLinuxシステムファイルを使う方法では、TeraTermで「usb start」と入力した後、「scanning bus 0 for devices...」と
 表示され、本来の作業指示である、"fatload usb 0 c000000 /uImage"が入力できませんでした。
 
・問題発生時のTeraTermの表示を以下に示します。
===============================================
=>
=> run usbboot
(Re)start USB...
USB0:   scanning bus 0 for devices...
===============================================
以降、どれだけ待ってもTeraTermの表示に変化がありませんでした。
 
 
以上、宜しくお願い致します。
Message has been deleted

cevrza1l-board

unread,
Oct 16, 2013, 8:21:08 PM10/16/13
to cevrza1...@googlegroups.com
Computex ボード担当者です。
 
ご質問ありがとうございます。
 
正常に動作するといusb startコマンドで以下のように表示されるはずです。
----------------------------------
=> usb start
(Re)start USB...
USB0:   scanning bus 0 for devices... 2 USB Device(s) found
       scanning usb for storage devices... 1 Storage Device(s) found
----------------------------------
 
USB0:   scanning bus 0 for devices...
で止まってるとするとUSBメモリをアクセスする時になんらかの障害が発生している可能性があります。
 
確認ですが、CEV-RZ/A1LはHUB等を経由せず直接パソコンのUSBポートに接続しても同様の現象でしょうか? ボードがUSBバスパワーで動作するので一つのUSBポートで、他のUSB機器と合わせて500mA以下になる必要があります。
 
また、可能であればパソコンのメーカ:型番:OS(Windows Xp/Vista/7/8)等の使用環境を教えてください。
 
よろしくお願いします。

 

Yoshinori Yasuda

unread,
Oct 17, 2013, 11:56:17 AM10/17/13
to cevrza1...@googlegroups.com, cevrza1...@googlegroups.com
ご回答ありがとうございます。 Yoshinori Yasudaです。
  
以下、ご質問に回答します。
 
1) CEV-RZ/A1LはHUB等を経由せず直接パソコンのUSBポートに接続しても同様の現象でしょうか?
 => はい。元々、パソコンのUSBポートから直接、USBケーブルを介してCEV-RZ/A1Lを接続しています。 
   他のUSBポートに接続されているUSB機器(マウスなど)を全て取り外した状態でも、同様の問題が発生します。
  
※CEV-RZ/A1Lを接続したUSBポートにUSBバスパワーで駆動するポータブルハードディスクを試しに接続してみましたが、正常動作します。
 
 
 2) 可能であればパソコンのメーカ:型番:OS(Windows Xp/Vista/7/8)等の使用環境を教えてください。
 => メーカー:EPSON      型名:Endeavor NJ3300
   OS:Windows7 SP1 (32bit) 
         ※バッテリ駆動ではなく、ACアダプターによる電源供給です。
 
以上、宜しくお願い致します。  

cevrza1l-board

unread,
Oct 18, 2013, 12:24:30 AM10/18/13
to cevrza1...@googlegroups.com
お世話になります。
Computex ボード担当者です。
CEV-RZ/A1Lについては出荷時に全てのボードでUSBメモリを使った読み込みと書 き込み検査を行っております。
ただ、ご回答頂いた内容からしてUSBコネクタ周辺の動作不良が考えられますので、販売店様にご相談ください。
 

cevrza1l-board

unread,
Jan 7, 2014, 7:31:21 PM1/7/14
to cevrza1...@googlegroups.com, cevrza1...@googlegroups.com
USBメモリが認識出来ない場合の対処について、以下のリンクに記述をしましたので参照ください。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages