「電力が足りない」の怪と解/環境市民 メールニュース Vol.727 2022.7.24-2022.8.6

1 view
Skip to first unread message

環境市民広報

unread,
Jul 27, 2022, 3:00:29 AM7/27/22
to cef-...@googlegroups.com
☆環境市民は、ぶれずに30年☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆ 環境市民 メールニュース Vol.727 2022.7.24-2022.8.6

◆◇◆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「電気が足りない!」「節電を要請します」「計画停電を検討」
「原発を再稼働させなければ」……
ちょうど10年前と同じ言葉がニュースに踊る2022年の夏。
2012年に喧伝された「電力不足キャンペーン」は嘘でした。
きっと今回も、と思ったら、火力発電所の供給力が落ちていて、
本当に足りなくなっているらしい。
どうして? その答えは……

……コラムに続く

◇◆ 目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1)環境市民のラジオ 環境を身近に感じる15分
・今週はお休みです

2)環境市民の主催・協力行事情報
・電力自由化から6年
 ー今こそ分散型の再エネ社会へ

3)行ってみよう!市民活動情報(他団体主催)

コラム<「電力が足りない」の怪と解>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1)環境市民のラジオ 環境を身近に感じる15分

・今週はお休みです。

<インターネットから聞けます(各回約15分)>
https://radiocafe.jp/200304006/

★一緒に番組をつくってみませんか?★
毎週月曜日13:00から15分間、FM79.7MHz京都三条ラジオカフェから放送ボランティアも募集中。
はじめての方も大歓迎。環境問題への理解が深まりますよ。
電話 075-211-3521 メール li...@kankyoshimin.org


2)環境市民の主催・協力行事情報

○電力自由化から6年
 ー今こそ分散型の再エネ社会へ

環境市民も参加しているパワーシフトが
なぜ私たちがパワーシフトすることが大切なのか
メッセージを出しました。
また、再エネ価格の高騰はなぜ起きたのか、
5分でわかる動画もありますのでご覧ください。

電力自由化から6年
ー今こそ分散型の再エネ社会へ
https://power-shift.org/220401_6nen/

再エネ新電力の危機!
https://youtu.be/kFNqwIIQr3E (5分解説)

3)行ってみよう!市民活動情報(他団体主催)

・映画「マイクロプラスチック・ストーリー」上映会 8/6@京都
http://www.kankyoshimin.org/modules/eventdesk/?action=single&evid=1547

・みんなでつくる「おひさま発電所×防災」設置施設募集! 4/19~7/31@京都
http://www.kankyoshimin.org/modules/eventdesk/?action=single&evid=1534


★NPO/NGO、市民団体が行うイベント情報を募集中です★
http://ow.ly/aUG0W に投稿していただくだけ
いただいた情報は、当隔週刊メール(約1200人以上登録)で配信します。


◇ コラム ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<「電力が足りない」の怪と解>

この夏の電力不足の原因は、直接的には、6月下旬から7月上旬の
梅雨前線の北上と猛暑、3月の福島県沖地震により複数の大型火力
発電所が停止したことや、高浜原発の再稼働時期の遅れ、さらには
コロナ禍で滞っていた経済活動の再開にあると言われています。

しかしもう少し長い目で見ると、日本の発電量の7割以上を占める
火力発電所からの電力供給が2016年頃から減り始め、2022年度
は11,272万kWhと、原発換算で約22基分の電力が減ってしまって
いるのです。

脱炭素のために火力発電が減って再生可能エネルギーに移行して
いるのね、と思いたいところですが、どうやらそれだけでも
なさそうです。
2016年から始まった電力の全面自由化によって、発電事業者は
国の口出しなしに自由に発電所を休廃止できるようになりました。
そこで市場原理に沿って採算性の悪い古い火力発電所の稼働が
止まったのが、この電力不足の裏にある事情だったとのこと。
再エネの普及を強く推進するでもなく、火力発電を基幹電源に
置きながら中途半端な政策をとったことや、電力のピーク時間帯
の需要を分散させる十分な手を打たなかったこと、電力逼迫の際
に余力のある地域から足りない地域へ融通する仕組みの整備を
怠ったことなど、政府のエネルギー政策の失敗がこの電力不足
の根幹にあります。

CO2排出の多い火力発電所が止まるのは悪いことではないけれど、
社会に支障があっては困ります。電力需要が特定の時間帯に集中
しないようにピークを平準化していくとともに、電力の安定供給
には再生可能エネルギーの導入を増やしていかねばなりません。
そのためには安定した再エネ普及に取り組む新電力会社を伸ばす
必要がありますが、電力市場での大手電力の恣意的な市場操作と
も言える売り惜しみにより、新電力は採算割れを起こし青息吐息、
倒産も相次いでいます。
電力市場の仕組みに問題があるのを知りながら政府が放置している
のは、原発の再稼働を進めたいがためかと邪推したくもなります。
(参考コラム「電力市場価格、高騰の原因は?」)
http://www.kankyoshimin.org/modules/blog/index.php?content_id=570

そんな中、私たちにできることは、新電力を応援するためにまず
節電をすることです。
電力会社の応援に電気の使用を減らすとは逆のように思えますが、
一般社団法人 日本卸電力取引所(JEPX)が公開しているこちら
の「システムプライス」のグラフをご覧ください。
http://www.jepx.org/

市場で取引されている電力料金は午後から徐々に上がりはじめ、
太陽光発電からの電力供給が止まり需要も集中する夕方から夜に
かけての価格が異常に高騰しているのがわかります。
自前の発電所が少ない新電力がこの高い電気を買わされ、その
儲けは大手電力会社のふところに収まっているのです。新電力は
電気を売れば売るほど赤字になるという仕組みです。

だから、特に夕方17時から21時頃のピーク時間帯は電気の使用
を控えることが、新電力を応援することになります。
電力消費が多い家電の使用はその時間帯には控え、充電などは
太陽光発電が活発な日中に行うとよいでしょう。
可能であれば、ソーラーパネルの設置など再生可能エネルギーを
暮らしに取り入れること、昼間に作った電気をEVのバッテリーに
貯めてピーク時間帯の電気はそこから利用することもできます。
私は夜間の照明にはソーラーランタンを使い始めました。

それから、パワーシフト。契約している電力会社を、再エネを
中心に取り扱う新電力会社に切り替えること。
おすすめの電力会社をパワーシフト・キャンペーン運営委員会が
紹介しています。
https://power-shift.org/choice/

ただし、上記の事情により新電力会社の経営は厳しく、今すぐの
新規契約はできない可能性があります。

そんな中、再エネ新電力会社を守るための署名が始まっています。
この電力逼迫の問題と、もちろん脱炭素に向けた問題も根本から
解決するためには、再エネ新電力を応援することが不可欠です。
ぜひご協力ください。
 ↓
パワーシフト・キャンペーン運営委員会
「再エネの未来をまもろう でんきの市場価格高騰に対策を」
https://power-shift.org/220701_jepx_syomei/

                    (げの字)

参考
●「電力需給対策について」(経済産業省 資源エネルギー庁)
2022年6月30日資料 8ページ
https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/denryoku_gas/denryoku_gas/pdf/051_03_01.pdf

●節電アイデア(パワーシフト・キャンペーン運営委員会)
https://power-shift.org/220518_setuden/


<今週のコラムニスト>
ペンネーム:げの字

環境市民の設立3年目からの会員で、かつて事務局スタッフとして
広報や環境教育を担当。プロジェクト運営支援等で日々駆け回る。
エコ生活は趣味、一人暮らし時代の電気料金は月平均200円。


  ─ボランティアスタッフが交代でお届けしています─

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
 誰もが参加できる環境NGO  認定NPO法人環境市民

 TEL:075-211-3521
FAX: 075-211-3531
 E-mail:li...@kankyoshimin.org
URL:http://www.kankyoshimin.org
 Facebook:http://www.facebook.com/kankyohsimin
 Follow me! ツイッター:kankyoshimin
 〒604-0932 京都市中京区麩屋町通二条下る 第二ふや町ビル206

 メールニュースの解除、変更はこちらhttp://ow.ly/gfhSw

 ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
環境市民は地域から持続可能で豊かな社会をつくることをめざす
 環境NGOです。「環境市民」という団体名には、社会的に自立した
 行動と責任を取り、他者への依存的な要求や非難の行動よりも、率
 先して実践と提案を行う、「市民」が集う場でありたいという想い
 が込められています。設立1992年。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages