多すぎても少なすぎてもいけない/環境市民 メールニュース Vol.741 2023.2.18-2023.3.4

0 views
Skip to first unread message

環境市民広報

unread,
Feb 22, 2023, 2:00:14 AM2/22/23
to cef-...@googlegroups.com
☆環境市民は、ぶれずに30年☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆ 環境市民 メールニュース Vol.741 2023.2.18-2023.3.4

◆◇◆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

有明海と言えば、ノリ養殖の一大産地。
ところが、今シーズン、黒々としているはずのノリが色落ちし、茶色っぽく色落ちしているというのです。
どうしたことでしょうか。

……コラムに続く

◇◆ 目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1)環境市民のラジオ 環境を身近に感じる15分
・今週はお休みです

2)環境市民の主催・協力行事情報
・福島原発事故から12年 福島に思いをはせ みんなでデモしよう バイバイ原発3・11きょうと
・“環境、人権、平和、動物。持続可能な社会を実現するために選ぶべき、エシカルな企業とは?”
  2022年度「企業のエシカル通信簿」結果発表会 ~加工食品メーカー~
・スーパーマーケット環境調査で、市民が見つけた好事例報告会

3)行ってみよう!市民活動情報(他団体主催)
【他団体行事情報募集の休止とお詫び】

コラム<多すぎても少なすぎてもいけない>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1)環境市民のラジオ 環境を身近に感じる15分

・今週はお休みです。

<インターネットから聞けます(各回約15分)>
https://radiocafe.jp/200304006/

★一緒に番組をつくってみませんか?★
毎週月曜日13:00から15分間、FM79.7MHz京都三条ラジオカフェから放送ボランティアも募集中。
はじめての方も大歓迎。環境問題への理解が深まりますよ。
電話 075-211-3521 メール li...@kankyoshimin.org


2)環境市民の主催・協力行事情報

○福島原発事故から12年 福島に思いをはせ みんなでデモしよう
 バイバイ原発3・11きょうと
 http://byebyenuclearkyoto.com/

【日 時】 2023年3月11日(土)13:00開場 13:30スタート
【場 所】 円山音楽堂
【プログラム】
 13:00 開場
     ・オープニング企画 京都うたごえ協議会
 13:30 開会
     ・主催者あいさつ
     ・政党代表紹介
     ・メッセージ紹介
     講演
     ・「原発は、もう、時代遅れだ」 大島堅一さん(龍谷大学教授)
     ・「福島原発で働いて白血病に」 あらかぶさん(福島原発被ばく労災損害賠償裁判原告)
     スピーチ
     ・「控訴審はヤマ場に!最高裁判決 頂上での完全勝利をめざして」
       原発賠償京都訴訟団
     ・「安心できる社会で暮らしたい」  松田のぞみさん(大学生)
     集会決議
 14:45 閉会

 15:00 デモ行進
     祇園石段下―四条通りー四条河原町―河原町通りー市役所

    ※手話通訳あり  ※雨天決行

【主 催】 バイバイ原発きょうと実行委員会
【連絡先】 TEL・FAX:075-255-2503
      メール:JR...@mb6.seikyou.ne.jp
      ホームページ http://byebyenuclearkyoto.com/


〇“環境、人権、平和、動物。持続可能な社会を実現するために選ぶべき、エシカルな企業とは?”
  2022年度「企業のエシカル通信簿」結果発表会 ~加工食品メーカー~
  主催:消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク(SSRC)

今、私たちが暮らしている世界は持続可能でしょうか?
気候変動による自然災害、生態系の破壊、戦争、
貧困、格差など、多くの問題が山積しています。
SSRCは、様々な課題を解決するために「エシカル消費」を推進し、
同時に、産業界に対してもエシカルな取り組みを求めるために、
「企業のエシカル通信簿」のプロジェクトを行っています。

消費者にとって身近な製造業・小売業・サービス業等の企業が、
持続可能な社会をつくるために努力をしているのかどうかを
私たちが重要だと考える観点から調べて、毎年発表しているものです。
多様な分野の市民活動団体による調査結果は、
企業の皆さまとも真摯な対話を重ねながら出したものです。
今年度は加工食品メーカー大手10社について評価結果を発表し、
様々な分野における最新の情報と、企業に求めたい事柄等を報告します。


《日時》2023年3月17日(金) 13:00~15:30(開場12:30)
《会場》千代田区立日比谷図書文化館 B1F 日比谷コンベンションホール(大ホール)
《参加費》 無料(要・申込)
《プログラム概要(予定)》
 ・私たちが「エシカル通信簿」をつくる理由
 ・2022年度「企業のエシカル通信簿」結果発表
 ・各分野ごとの結果分析・考察および情報提供
 ~サステナビリティ体制/消費者の保護・支援/人権・労働/社会・社会貢献/平和・非暴力/アニマルウェルフェア/環境(環境ガバナンス/気候変動/ごみ削減/生物多様性/化学物質/水)~
 ・識者からのコメント (大阪大学教授 伊藤武志氏 他)
 ・質疑応答

《申込》
参加をご希望の方は下記のフォームよりお申込み下さい。
〔〆切 3/16(木) または定員180人に達するまで。〕
https://forms.gle/t5qoio4yN7bWzNnv6
フォームを利用できない方は、下記メールアドレスまたはFAX にお名前、ご所属、連絡先(電話、アドレス)を添えてお申し込みください。
メールの件名は 「エシカル通信簿結果発表会申込」 としてください。
メール ss...@kankyoshimin.org FAX 075-211-3531  環境市民(SSRC事務局)

《会場へのアクセス》
千代田区立日比谷図書文化館 B1F日比谷コンベンションホール (大ホール)
     東京都千代田区日比谷公園1-4
・東京メトロ 丸の内線・日比谷線「霞ケ関駅」B2出口より徒歩約3分
・東京メトロ 千代田線「霞ケ関駅」C4出口より徒歩約3分
・都営地下鉄 三田線「内幸町駅」A7出口より徒歩約3分
・JR「新橋駅」日比谷口より徒歩約10分
*駐車場・駐輪場はありません。公共交通機関をご利用ください。

《「企業のエシカル通信簿」とは》
「消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク」(SSRC)が、各参加団体の専門性を生かし、環境・人権・アニマルウェルフェアなど7つの大項目についての調査票を作成し、公開情報をもとに採点して企業のエシカル度を調査・レイティングしたもの。
6年目の今回は、加工食品メーカーの大手計10社を対象に調査。
発表前に各企業に調査結果を送付し内容を確認していただいている。
加工食品・アパレル(2016年度) 化粧品・宅配・コンビニ(2017)家電・外食(2018)飲料メーカー・カフェチェーン(2019)
スーパーマーケット(2021) の結果も公開中。
https://cnrc.jp/works/business-ethical-rating/
*2021年度の結果発表会(オンライン)のYouTube動画
https://www.youtube.com/watch?v=HFmurMdCSZ4

《消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク(SSRC)とは》
2016年1月発足。環境・人権・消費者・アニマルウェルフェアなどの多様な分野を専門にする北海道から沖縄まで38の市民団体が参画し、企業調査や情報発信、セミナーの開催等を行っている。
*SSRC ウェブサイト http://cnrc.jp/
*FBページ https://www.facebook.com/cnrc.jp/
*エシカル商品検索サイト「ぐりちょ」 https://guricho.net/

《主催》消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク(SSRC)


○スーパーマーケット環境調査で、市民が見つけた好事例報告会
http://www.kankyoshimin.org/modules/eventdesk/?action=single&evid=1581

スーパーマーケット環境調査で、市民が見つけた好事例報告会

2022年11月、京都市内のスーパー62店で行なった
「お店のプラスチック調査」から、プラスチック削減だけでなく、
省エネ、健康を考えた商品訴求等、多くの好事例が見つかりました。
スーパーの青果物売場の「はだか売り比率」などプラ包装の現状も
含めて報告いたします。

こんな人におすすめ
・プラスチック問題、エネルギー問題、食と環境・健康問題に関心のある人
・流通事業者の環境・社会活動に関心のある人
・生産者や流通事業者と協働し、影響を与える市民活動に関心のある人
・スーパー等で働く人、経営者

【日 時】 2023年3月1日(水) 14:00ー16:00
【場 所】 京都市下京区四条通室町東南角 京都経済センター6階B会議室
【参加費】 無料
【定 員】 50人
【申 込】https://kyoto-gomigen.jp/works/311.html に申込フォームがあります。
【問合せ】京都市ごみ減量推進会議 (TEL075-647-3444・FAX 075-641-2971
     Email ho...@kyoto-gomigen.jp

《主催・共催》
主催 京都市ごみ減量推進会議
共催 エコ〜るど京大
   認定NPO法人 環境市民
   NPO法人 地域環境デザイン研究所エコトーン
後援 京都市(申請中)
   大阪ごみ減量推進会議
   NPO法人気候ネットワーク
   京都府地球温暖化防止活動推進センター(申請中)
   NPO法人エコネット近畿


3)行ってみよう!市民活動情報(他団体主催)

【他団体行事情報募集の休止とお詫び】
いつも環境市民のメールニュースをご覧いただき、
また活用していただきありがとうございます。

これまで環境市民では、当会のウェブサイトに設置していた
「他団体行事情報」へ投稿していただいた活動や行事情報を、
事務局で内容確認の上、
当欄「行ってみよう!市民活動情報(他団体主催)」として、
月2回発信するメールニュースでご紹介してまいりました。

しかし、環境市民のウェブサイトシステムが古くなり、
セキュリティ上の問題が出てきたため、
安全性を担保するためシステムの入れ替えを行いました。
その際に、これまで他団体行事情報に投稿してくださった内容が
全て消えてしまうということが起きてしまいました。
情報提供をしてくださったみなさまには誠に申し訳ございません。
今後、安全性を担保しつつ、
どのような形で多くの情報を発信していけるのか検討してまいります。

しばらく、他団体行事情報募集は休止となり、
当欄「行ってみよう!市民活動情報(他団体主催)」も休止となりますが、
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


◇ コラム ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<多すぎても少なすぎてもいけない>

有明海は外海との通路が狭い閉鎖性海域であるため、
河川水とともに流れ込む栄養分は、
簡単に外海に流れ出ることができません。
ノリは、このように比較的高濃度の栄養分の海で育ちやすいため、
有明海ではノリ養殖が盛んです。

有明海のノリは、黒く、品質が良いことで知られますが、
今シーズンは、歴史的な不作であると言われます。
その原因として指摘されているのが海の栄養不足です。

実は、近年、同じような問題が神戸沖のノリ養殖でも指摘されています。

高度成長期以降、有明海や大阪湾などの閉鎖性海域は
栄養分過多によって水質汚濁が進んだため、
行政は陸上からの栄養分の流れ込み過ぎを防ぐことに力を注ぎました。
有明海や神戸沖のノリ養殖の不作はその結果と言えます。

この状況は、環境問題を考えるうえで示唆に富んでいます。

まず、環境基準の類型指定、下水道整備などの手法は、
閉鎖性海域の水質汚濁を解消するうえで大きな成果を上げたと評価できます。
その一方、規制対象となる物質は栄養分ですから、
単純に減らせば良いというものではありません。
人でも、栄養分をとり過ぎると生活習慣病を引き起こし、
少なすぎれば栄養失調になるのと同様、
適正な量にコントロールすることが大事です。

では、適正な量をどのように設定したら良いのでしょうか。

人の影響がまったくない場合を目指すべきだと言う人、
持続的な漁業が可能な状況を良しと言う人など、様々な意見があります。
持続的な漁業と言っても、
一部の海域のノリ養殖は栄養分過多の状況に対応して始まったことを考えると、
問題は複雑です。

結局のところ、こうすれば良いという安直な答えはありません。
合意形成のノウハウを共有し、粘り強く話し合いを重ね、
現状より半歩でも前に進めようという気持ちが大事なのだと思います。
                         (くらげ)
<今週のコラムニスト>
ペンネーム:くらげ

小さい頃から、曲線に心惹かれています。
海も空も曲線が美しい。
曲線が持つ無限のバリエーションはすばらしく、変化する様子は見飽きません。
曲線への興味を通じて、気候の勉強を始めたような気がします。
いつまでも、きれいな曲線を残したい。



  ─ボランティアスタッフが交代でお届けしています─

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
 誰もが参加できる環境NGO  認定NPO法人環境市民

 TEL:075-211-3521
FAX: 075-211-3531
 E-mail:li...@kankyoshimin.org
URL:http://www.kankyoshimin.org
 Facebook:http://www.facebook.com/kankyohsimin
 Follow me! ツイッター:kankyoshimin
 〒604-0932 京都市中京区麩屋町通二条下る 第二ふや町ビル206

 メールニュースの解除、変更はこちらhttp://ow.ly/gfhSw

 ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
環境市民は地域から持続可能で豊かな社会をつくることをめざす
 環境NGOです。「環境市民」という団体名には、社会的に自立した
 行動と責任を取り、他者への依存的な要求や非難の行動よりも、率
 先して実践と提案を行う、「市民」が集う場でありたいという想い
 が込められています。設立1992年。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages