Re: 【BBUGJP:1874】 9900からの変更に注意 !

123 views
Skip to first unread message

kurobb...@gmail.com

unread,
Mar 14, 2012, 8:12:19 AM3/14/12
to bbu...@googlegroups.com
こんにちは。

たぶん窓口はありません。

以上

ではあまりにアレなんでなぜ無いのか等私の見解を書いておきます。(読み飛ばしてもいいです)

AppworldなどのRIM独自の仕組みについては窓口はあるのかもしれませんが(そちらも詳細は知りませんが)、それ以外の端末回りをRIMjが独自にサポートするのは難しいと思います。

まずこれがDocomo端末の話である場合。
Docomoに納品してdocomoがあくまで自社のラインナップとしてリリースしている製品のサポートをRIMがdocomoを飛ばして勝手には出来ません。

あくまでdocomoから出ている製品なので窓口がアレでも根気よくdocomoに問い合わせるしかないですし、最悪の場合は店頭で初期化しても繋がらないということを確認させてから店員にサポートに問い合わせをさせ、それでも使えないなら繋がるものと交換しろとかゴネるのもありだと思います。
端末にしても、回線にしてもdocomoの物ですから、なんとか繋がるところまで持っていくのは当然docomoの責任ですし、そのために高いお金払って回線借りてるわけです。


輸入端末の場合。
端末のサポートに関してはそれこそRIMjには関係の無い話で、サポートは本来販売されている国の販売店やRIMがするべき事ですし、輸入しているのであれば輸入代理店がするべき事です。
サポートしない代わりに安い店で買ったというのであればそれは完全に自己責任という事になります。

回線のサポートに関してはdocomoに問い合わせる事になります。
あくまで回線はdocomoの物ですし、docomoの回線を借りて繋がっているサーバもdocomoがRIMにお金を払って借りているものですからサポートもdocomoになります。
しかしながらDocomoの製品ではないものを勝手に繋いでいるわけですから、docomoに問い合わせする場合でもそれほど手厚いサポートは期待できず、こちらとしてもあまり強く言えません。あくまで勝手に使っているので。
例えば自分で程度問題を切り分けして、ある程度自分側から指示を出して解決しなければならない場合もありますし、それができなければ諦める、という事になります。

今回の場合は一旦BISの登録を削除してもらうというのがそれに当たります。

例えばRIMが独自にMVNOなどでBBの端末を販売していたりすると話は違ってくるわけですが、現在そういうことはしていないので、RIMjに窓口はないと思います。

まぁ、RIMj自体日本での経営が軌道に乗っているとも言いがたいですからそこまでサポートもできないでしょうし、そのためのdocomoとのパートナー関係なんでしょう。

BlackBerry from DOCOMO

black1841

unread,
Mar 15, 2012, 7:41:56 AM3/15/12
to bbu...@googlegroups.com, kurobb...@gmail.com
窓口があれなのでRIMーJがモット前に出るサポートを望んでいますが、ずいぶんドコモに理解がある意見ですね。 
同じ消費者の立場とは感じられません。
まるでWindows Serverのバグを決して認めたくないMSのようです。

まず、
○責任分担がどうであろうが、ネット接続できる条件でBIS代金も含めてキャリアのドコモに料金のほとんどを払っています。
○通信とはデータ通話のことだと思いますが、BISはRIMのシステムだし他社ドコモがシステムに詳しいわけが無いのに、RIMにすぐ問題を取り次ごうとしないスマホケアのモラルが低すぎるのがもちろん問題です。
○たとえ輸入端末であっても端末の販売条件は国際ローミング可能になっているのだから、データサービス(BIS)で不具合があれば第一義的に日本でならドコモに対処の責任があると考えてます。 そうじゃないとFOMAもって海外に行ったユーザーがひどい目にあっても仕方ないって事になってしまいますが。
○ドコモからRIMなり、例えばAT&T販売品ならさらにAT&Tへ問題を提起してネットが使える用になるまで対応すべきでしょう。 でもBBのメーカーはRIM一社ですね。
○消費者なのだから、このように考えれば良いのではありませんか? RIM-Jの経営不振など考慮する必要を感じません。 なぜ、自分が不便を被るとらえ方をするのかも分りません。
○驕ったRIMはこれからも世界中でシェアをきっと落し続けるでしょうね。
○大手企業ユーザーには、別途手厚いサポートを行なっていると思いますよ。 なのであの窓口は二軍なのだと推測しています。 (一軍はバックエンドサポートをやっているはずです。 そして、その後ろにRIM-JがいてさらにL3としてRIM Canadaがいるはずです)
---------------------------------------------------------------
2012年3月14日水曜日21時12分19秒 UTC+9 . くろ:

kurobb...@gmail.com

unread,
Mar 15, 2012, 9:53:26 AM3/15/12
to bbu...@googlegroups.com
こんにちは。

私は自分の理解を述べたまでで、特にRIMやdocomoを擁護しているつもりもありませんし、今のサポートの状態がいいとも思っていません。

貴方の言うことは私には理解できませんが、もっともだと思って理解してくれる人もいるかもしれませんね。

とりあえず怒りの矛先を私に向けるのは間違いですので、何らかの方法でRIMとコンタクトを取れるようになってその意見をRIMに直接ぶつけてみてください。

恐らくここで聞いてもRIMの連絡先は教えてもらえないと思うので、なにか別の方法でコンタクトが取れるようになるといいですね。

あと、MLの投稿にccを付けるのは意味がないのでやめましょう。
BlackBerry from DOCOMO

From: black1841 <retr...@yahoo.co.jp>
Date: Thu, 15 Mar 2012 04:41:56 -0700 (PDT)
Subject: Re: 【BBUGJP:1887】 9900からの変更に注意 !

nad...@nvw-on.com

unread,
Mar 15, 2012, 10:29:39 AM3/15/12
to bbu...@googlegroups.com
もし、私がドコモの上層部の人間なら、という下らないことを考えました。

A ドコモブランド以外のBBを使って表面化した問題は、すべてサポート外とし、相手にしない
B あまりに上記のような問い合わせが多く、手間がかかる場合、ドコモで発売してるモデル以外のBIS通信はブロック
C Bでクレームがたくさん出てうざければ、BISというかBB扱い停止

というひどい流れになるので、とりあえず国内未発売の機種もドコモSIMで使えるだけ、私的にはokな感じです。まあ、あまり熱くならずにいきましょう。

なお、キャリアは自社ブランドの端末以外をサポートする必要性は全く無いので、それを意識し、サポートを利用する場合はあまり強気に出ない方が良いと思う人は多いかもです。
キャリアはBISを売りたいのではなく、キャリアブランドのBB、つまりRIMから買い取ったBBを売りたいんです。そのためのサービスがキャリアブランドのBISなのであり、BBのためのサービスでは無いんですよね。
なので、キャリアの在庫も減らすこともなく、端末代金を1円も払わない端末へのサポートなんて、やる方が企業としておかしいんですよ。

9900もどの程度売れるのかわかりませんが、仮に1万台をドコモが準備したとします。1台当たりRIMから3万円で買っている仮定すると、端末だけで3億円の投資。端末代以外にも各地のDSへの配備や、販売のラインにのせるための各種準備など、新機種を発売するということは、結構な投資をするわけです。
海外機種を利用する方は、DSで普通に買ったユーザーとは違うことを意識し、謙虚に振る舞うべきでは?

のぶ

Dai. Iwai

unread,
Mar 15, 2012, 11:07:29 AM3/15/12
to bbu...@googlegroups.com
少なくともNTT DoCoMo扱いの端末であり、RIM-Jが販売しているわけでは
ないので、RIM-Jが表に出てくるのは越権行為なわけです。
だったらドコモ・スマートフォンケアの電話口で
「キサマじゃ話にならん、RIM-Jの技術者なり話のわかるヤツを今すぐつれて来い」と
でもやった方がまだマシです。(クレーマー扱いされるリスクつきですが……)

NTT DoCoMoとしてはあくまでも商売なので、並行もの端末のクレームやら
持ち込まれるようなら、他の方のコメントにもあるように手始めは
NTT DoCoMo扱いでない並行もの端末はBIS接続をシャットアウトするから始まり、
最悪のパターンとして「BlackBerryの個人向けBISサービスは終了、今後は
企業向けのBESサービスのみにするから既存ユーザは特別価格を出すから
Androidに買い替えてくれ」という展開も大げさな話ではありません。

この展開になって既存のBlackBerryユーザは誰も得しません。
端末にほれ込んでいてもBISサービスなしのBlackBerryは役に立ちません。
サービスを提供しているのはNTT DoCoMoであり、RIM-J独自ではそれを
やれるほど企業体力がありません。BlackBerryは日本においては
根強いディープなファンが多いとは言え、マスボリュームとしてはきわめて
小さいのが実情です。そこにAndroid端末や既存のガラケーほどの
サポートコストがかけられないのも企業側の実情でしょう。

冷静になって判断されることをお勧めします。

black1841

unread,
Mar 19, 2012, 3:02:30 AM3/19/12
to bbu...@googlegroups.com
今日TLされていた9900の実機を確認してからですが、ドコモの9300からの買い変えを考えております。 同じ視点で自分ではどうかなっと意見を書いてみました。

<もし、私がドコモの上層部の人間なら、という下らないことを考えました。>

A,通信料金を払ってくれるお客様を第一に考えます。 ネズミを捕る猫は白でも黒でも良い猫ですから。
B,BBのサポートレベルが低いのは管理が甘いのでスキルを厳しく求めます。 (ドコモ→委託先へ)
  サポセン・コールセンター事業はおおよそ20%の離職率ですが、レベル管理をきっちりするとスキルは改善されます。 
  ただし離職率は上がりますから淘汰されてくるという事です。(サポセンの立ち上げ経験がありますが、ドコモの担当者は優しいのでしょうね)
C,業務(BES)で使えるのがBBだけなので使いはじめたのですが、間違いなく他のOSも使える用になってくるので将来はアンドロイドへの買い増しか、買換えも思案中です。

いかに日本語入力が簡単に行えるかが第一で機種を選んでおり、個人使用でもBBにこだわってますが、量販店で店員さんのフリック入力を見てその早さと、ATOKパスポートがアンドロイド携帯に対応してるのでRIMを離れるかも知れません。
物理キーボードにこだわるのは自分も含めて頭がPC止まりで、それ以上ついて行けていないのでないかと思い始めましたよ。

メーカーシェアがこうなってはRIM復活は海外でもむつかしそうです。 皆さんはPCライクなキーボードだからBBを使っていると思ってるのですが、 いかがですか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/16/news024.html
----------------------------------------------------------------
2012年3月15日木曜日23時29分39秒 UTC+9 nnvvww:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages