ユーザー会のみなさま
いつもお世話になっております。AJBRCの原です。
現在FreePBX12.0.76.6で楽天コミュニケーションズ回線(B2BUA OpenGate)を収線しFAXを運用しているのですがFAX受信に不定期に失敗いたします。
具体的にはブラザー製複合機を利用した場合に不定期に発生しています。
条件を変えて何度か試したところ次のようになりました。
<必ず成功する例>条件:線密度が低い、高い問わず
・セブン-イレブン設置のマルチコピー機から送信(標準画質、高画質、単ページ、複数ページ)
<不定期に失敗する例>条件:高画質モード、単ページ
・BB ADSLモデム経由NTT回線で送信(線密度が低い、高い)
・BB ADSLモデムBBフォン回線で送信(線密度が低い、高い)
・HT801を使いFreePBX経由(B2BUA OpenGate)で送信(線密度が低い、高い)
・HT801を使いIP-Phone SMART回線直レジスト(線密度が低い、高い)
※HT801のT.38設定ありなしでも状況は変化せず。
TXゲインを0dB、+2dBとしても変化せず。
切り分けの為次の条件でも通信
<BBフォン回線・NTT回線宛>条件:高画質モード、単ページ
・BB ADSLモデム経由NTT回線で送信(線密度が低い、高い)
・BB ADSLモデムBBフォン回線で送信(線密度が低い、高い)
・HT801を使いFreePBX経由で送信(線密度が低い、高い)
・HT801を使いIP-Phone SMART回線直レジスト(線密度が低い、高い)
※この条件下ではいずれも失敗せず。
以上のようになっています。
恐らくはIP電話特有の相性問題だと考えられるため対処は難しいと思いますがお知恵を拝借できれば幸いです。
送信は正常ですので最悪FAX返信先を050IP番号、失敗時はD-FAXとするもしくはFAXサーバー専用機を導入するという手が考えられますが、やはりFreePBX一本にまとめたいところです。