さて、お気付きかとは思いますが、もろもろ更新を行っていました。一応、これで落ち着いたかなということでアナウンスします。
1)
VoIP-Info.jpをVPSごと更新し、OS、MediaWikiを入れ替えました。
これにともないユーザ管理方法を少し見直しましたので、ご一読ください。
『変な』ユーザ登録避けは何をやっても無駄そうなので、ときどき削除する方式にします。今現在、ほとんどのユーザは読むだけで書き込む人はごく僅かなため、閲覧するならユーザ登録なしでもかまわないと思いますので、この方法にします。
2)
Asteriskベースでビジホン的に使えるPBX、ABSの管理画面を大幅に更新しました。
一応、売り物のつもりではありますが、大して売れやしませんので皆さん自由に使ってください。すでに売ったところもいくつかありはするのですが、もはやサポート期間も終了していますので大丈夫です。
ただし、「あなた」が「誰か」に売る場合には連絡してください。その場合には対価を頂戴します。商材にして売ってもらってかまわないのですが、その場合には無料ではありませんよ、ということです。
今のところマニュアル類が不十分ですが、ヘルプ画面を見てもらえばある程度はわかると思います。今後、マニュアルも更新するつもりではあります。
3)
ちょっとお願い。
イベント等への参加の可否(参加しますとかの)をグループに投げないでください。このグループは全員に公開されていますので、個人情報が入っていたりしますので注意してください。
モデレート対象になったこのようなメールはあえて承認せず放置してあります。
4)
公開グループだけだと厳しいという話もあったりするので、Slackやってみます?
無料の範囲ですが、一応、作ってみたので以下の招待リンクから参加できるかどうか試してもらえますか?
Discordでもいいのですけども、まあビジネス系ならSlackかなという。
たかはし
--