国際電話通話できない件

263 views
Skip to first unread message

まさもり

unread,
May 15, 2018, 1:55:11 AM5/15/18
to 日本Asteriskユーザ会
まさもりです

社内(プライベートIP)にAsterisk を構築して、発着信できています。
(プロバイダー 楽天コミュニケーション )
ただ、国際電話発信したとき、楽天コミュニケーションのIP網まで
セッションはれずに通話できません。 国内電話の発着信は問題なくできています。
国際電話着信についても問題ないです。国際電話への発信がNGです。
詳細は下の【通話ログ】に記載しています。
sip.confの設定もsip.conf】 に記載してます。
Asterisk側の設定に問題があるかといわれました。原因を調べるための手順やせ設定についてご教示お願いできないでしょうか。

事前準備として下の用紙(URL)に記載して、楽天コミュニケーション様から
国際電話する番号を通知して、その番号については国際電話ができると連絡を受けています。

URL


【Asteriskのバージョン】
Asterisk 1.8.9.0

【通話ログ】 すぐにHangup となり通話セッションができません。認証すらできていないようです。 
  -- Executing [0010852XXXXXXXX@default:1] Hangup("SIP/220-000005ff", "") in new stack 
  == Spawn extension (default, 0010852XXXXXXXX, 1) exited non-zero on 'SIP/220-000005ff'
 
sip.conf】  国際通話NG  弊社が発着信で使用している番号050XXXXXXXX 
type=friend
username=8150XXXXXXXX
fromuser=8150XXXX
secret=XXXXX
canreinvite=no
context=incoming
insecure=port,invite
fromdomain=f02.sip.0038.net
host=f02.sip.0038.net
dtmfmode=inband
allowsubscribe=no
nat=yes 

以上

高橋隆雄

unread,
May 15, 2018, 2:05:34 AM5/15/18
to 日本Asteriskユーザ会
これ何かおかしいな・・・

> -- Executing [0010852XXXXXXXX@default:1] Hangup("SIP/220-000005ff", "") in new stack

これ以前に何か出てません?
これしか出てないんだと、発信用のDialすら実行していないので、そもそも楽天に対して電話
かけてないということになりますので、extenの書き間違いかと。



2018年5月15日 14:55 まさもり <mamor...@gmail.com>:
> --
> このメールは Google グループのグループ「日本Asteriskユーザ会」に登録しているユーザーに送られています。
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには asterisk-ug...@googlegroups.com
> にメールを送信してください。
> このグループに投稿するには aster...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> https://groups.google.com/group/asterisk-ug からこのグループにアクセスしてください。
> このディスカッションをウェブ上で閲覧するには
> https://groups.google.com/d/msgid/asterisk-ug/37d7f463-34b8-4350-a596-7204d632a981%40googlegroups.com
> にアクセスしてください。
> その他のオプションについては https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。



--
Takao Takahashi

まさもり

unread,
May 15, 2018, 3:53:53 AM5/15/18
to 日本Asteriskユーザ会
まさもりです。
0発信の外線でsip.conf とextension.conf を設定しています。
0発信の国内電話の携帯、固定電話とも通話できるのですが、、、
どの辺が間違っているのでしょうか。

【sip.conf の内容】
[fusion1]
type=friend
username=8150XXXXXXXX
fromuser=8150XXXXXXXX
secret=NHWg95PN
canreinvite=no
context=incoming
insecure=port,invite
fromdomain=f02.sip.0038.net
dtmfmode=inband
allowsubscribe=no
nat=yes


【extension.conf内容】

FUSIONSIP=8150XXXXXXXX

[outgoing]

exten => _0.,1,Set(CALLERID(num)=${FUSIONSIP})
exten => _0.,n,Set(CALLERID(name)=${FUSIONSIP})
exten => _0.,n,AGI(outgoing.agi)
exten => _0.,n,Dial(SIP/${EXTEN:1}@fusion1,,tT)
exten => _0.,n,Hangup

2018年5月15日火曜日 15時05分34秒 UTC+9 高橋隆雄:

高橋隆雄

unread,
May 15, 2018, 3:58:29 AM5/15/18
to 日本Asteriskユーザ会
>-- Executing [0010852XXXXXXXX@default:1] Hangup("SIP/220-000005ff",
"") in new stack

これの前のところにDial...が出てませんか?

それとちょっと気になるのは"81"は付けろと楽天が言ってきました?
81付いた状態で国内にダイヤルできます?


2018年5月15日 16:53 まさもり <mamor...@gmail.com>:
> https://groups.google.com/d/msgid/asterisk-ug/e27c3211-390a-49d1-9ca2-2ecee8077320%40googlegroups.com

まさもり

unread,
May 15, 2018, 4:21:00 AM5/15/18
to 日本Asteriskユーザ会
まさもり です。
ログは下がすべてです。
0発信+010+(国番号) でかけています。
(楽天コミュニケーションの営業さんから 010+国番号 でかけてくださいと言われました)
下のログは 852 の香港の国番号でかけています。
すぐ Hangup します。



  == Using SIP RTP CoS mark 5
    -- Executing [0010852XXXXXXXX@default:1] Hangup("SIP/220-00001193", "") in new stack
  == Spawn extension (default, 0010852XXXXXXXX, 1) exited non-zero on 'SIP/220-00001193'

2018年5月15日火曜日 16時58分29秒 UTC+9 高橋隆雄:

高橋隆雄

unread,
May 15, 2018, 4:27:23 AM5/15/18
to 日本Asteriskユーザ会
CLIで挙動見ながらダイヤルしてください。

exten => _0.,1,Set(CALLERID(num)=${FUSIONSIP})
exten => _0.,n,Set(CALLERID(name)=${FUSIONSIP})
exten => _0.,n,AGI(outgoing.agi)
exten => _0.,n,Dial(SIP/${EXTEN:1}@fusion1,,tT)

この部分も実行されているはずで、その残骸が
== Using SIP RTP CoS mark 5
で、出てますのでこれ以前にも出ているはずです。ただ、これが出ているという
ことはDialは実行されているはずです。

それと81は自局番号に81を付けているようですが
username=8150XXXXXXXX
fromuser=8150XXXXXXXX
このあたりと
FUSIONSIP=8150XXXXXXXX
これです。

これ楽天側で81を付けろという指示ありました?
国番号は加入者には普通付かないので、要らない気がするのですが。


2018年5月15日 17:21 まさもり <mamor...@gmail.com>:
> https://groups.google.com/d/msgid/asterisk-ug/e17a19c1-f87e-4a65-a1e2-9ef94f662525%40googlegroups.com

tiger jp

unread,
May 15, 2018, 4:47:10 AM5/15/18
to 日本Asteriskユーザ会
楽天コミュニケーションの営業さんから 010+国番号 でかけてくださいと言われました
0010852XXXXXXXX


↓こうじゃないですか?
010852XXXXXXXX




2018年5月15日火曜日 17時21分00秒 UTC+9 まさもり:

まさもり

unread,
May 15, 2018, 6:57:45 AM5/15/18
to 日本Asteriskユーザ会
まさもりです。
高橋様、tiger.jp
返信ありがとうございます。
自己解決できました
外線は0発信なので、0を一番最初につけています。
186をつけてから010+国番号なら、国際電話をかけることができました。

0186+010+国番号+相手先
でうまくいきました。186つければ、なぜか国際電話できるようになりました。
国内なら、0発信のみでかけられるのになぜと思っています。


2018年5月15日火曜日 17時47分10秒 UTC+9 tiger jp:

Makoto Hamano

unread,
May 15, 2018, 7:02:45 AM5/15/18
to 日本Asteriskユーザ会
まさもりさん
解決してよかったですが、

国際電話は桁数が多いので、
exten => _00X0XXXXXXXX,1
のように書いているとダイヤルプランに引っかからないと思います。
exten => _0010X.,1
みたいに国際電話専用のダイヤルプランを書いたらどうなりますか?

たぶん、186でかかるのは、
exten => 0186X.,1,
になっていませんか?

はまの

2018年5月15日 19:57 まさもり <mamor...@gmail.com>:
> https://groups.google.com/d/msgid/asterisk-ug/eb30fc26-9df6-4b75-9cdc-fc5156bfa2e2%40googlegroups.com
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages