FreePBXでFUSION IP-Phoneの着信が出来ない

735 views
Skip to first unread message

原和規

unread,
Jun 18, 2015, 1:51:12 AM6/18/15
to aster...@googlegroups.com
みなさま

いつもお世話になっております。AJBRCの原です。

さて、先日ご質問させていただきました件解決にご協力いただきありがとうございました。

この度、FreePBXでFUSION IP-Phoneによる着信をしたいと思っているのですがFreePBX側の英語エラーメッセージが流れどうしても着信できません。
もし解決する方法をご存知でしたらご教授いただけましたら幸いです。

なお、現在の状況は次のとおりです。

・FUSION IP-Phone Smart(以下、Smart)による着信、発信は正常にできる
・FUSION IP-Phone(以下、IP-Phone)+B2BUAによるレジストリ時に・・・

 <SIPトランクによるレジストリ>
 ・発信可能
 ・着信は英語音声『あなたがダイヤルした番号はサービスに含まれていません。番号を確認して再試行してください。』(アプリによる自動翻訳)といったメッセージが流れる。
  このことからFreePBXのシステムまでは到達している模様

  この時のCDRレポート
  
時刻イベントCNAMCNUMANIDIDAMAextenコンテキストアプリチャネルユーザー定義タイプエキストライベントCEL Table
2015-06-18 14:01:01CHAN_START0505891000005058910000DEFAULT55770000from-sip-externalSIP/kwus.sip.0038.net-0000002c
2015-06-18 14:01:01ANSWER05058910000050589100000505891000055770000DEFAULTsfrom-sip-externalAnswerSIP/kwus.sip.0038.net-0000002c
2015-06-18 14:01:13HANGUP05058910000050589100000505891000055770000DEFAULThfrom-sip-externalSIP/kwus.sip.0038.net-0000002c
2015-06-18 14:01:14CHAN_END05058910000050589100000505891000055770000DEFAULThfrom-sip-externalSIP/kwus.sip.0038.net-0000002c
2015-06-18 14:01:14LINKEDID_END05058910000050589100000505891000055770000DEFAULThfrom-sip-externalSIP/kwus.sip.0038.net-0000002c

 <IAXトランクによるレジストリ>
 ・発信可能
 ・着信は携帯電話、ソフトフォン共にエラーとなる。携帯電話には『お客様の都合により接続できません』のメッセージが表示される。
  このことからFreePBXのシステムまで到達していない模様

なお、アウトバンドルート、インバウンドルート共に設定済みで試しに、インバウンドルートを削除した場合でも同じ英語メッセージが流れていることからインバウンドルートの設定がうまくかんでいないようです。
インバウンドルート設定項目は着信経路を編集の『説明』『ダイヤルイン番号』および『宛先をセット』のみを設定しています。

以前、フュージョン側の担当者様よりB2BUAよりSmartの方が接続が容易とお聞きしたことがありますが、こういうことだったとは・・・
よろしくお願いいたします。

原和規

unread,
Jun 19, 2015, 11:56:38 PM6/19/15
to aster...@googlegroups.com
みなさま

自己解決できました。

何度か、設定を繰り返しているうちに『セキュリティ設定』内の『匿名のインバウンドSIP着信を許可する』が『いいえ』となっていたことが原因でした。
お騒がせいたしました。

ただ、この設定について気になることが一つ・・・

それは言語設定を『日本語』にした状態だと正常に設定が出来ない場合があるということです。
その場合はいったん言語を『英語』にしたうえで設定を反映させると正常に設定できるのですが・・・

これってバグでしょうか?

なお、一度設置をすれば言語を『日本語』に変更しても設定は維持されますが再度その状態で『いいえ』『はい』と処理を進めると設定が正常に反映されなくなる現象を確認しました。

気になりますのでどうようの事象が発生している方がもしいらっしゃりましたらご一報いただければ幸いです。

それともウチ(ConohaVPSを使用)だけの問題でしょうか・・・

2015年6月18日木曜日 14時51分12秒 UTC+9 原和規:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages