第1回考古形態測定学ワークショップ(1/12 横浜)のご案内

5 views
Skip to first unread message

Yasuhisa Kondo

unread,
Dec 3, 2018, 1:41:58 AM12/3/18
to Archaeo-GIS Workshop
Archaeo-GIS Workshopメンバー各位

近藤です。野口淳さんから標記ワークショップの案内が届きましたので、転送します。

近藤 康久
総合地球環境学研究所

-- 以下転送 --

標記ワークショップを下記の通り開催いたします。よろしくお願いいたします。

考古形態測定学ワークショップ#01 かたちを測る・分ける・読み解く
考古学において、研究対象の分類は最も基本的な資料操作である。そのための基準、方法は多々あるが、なかでも形態、〈かたち〉の認識が重要な部分を占めていることは間違いない。
近年、計測、情報処理技術の発展にともない、考古学資料の〈かたち〉をめぐって、多様なアプローチが可能になりつつある。本ワークショップでは、最新の技術とそれを利用した研究方法について紹介、共有を図り、考古学資料の形態分類と分析のあらたな方向性を論じる。
日 時:2019年1月12日10:00〜17:00
会 場:横浜市歴史博物館講堂
主 催:JSPS科研費基盤(C)「3D石器形態研究の確立による日本列島後期旧石器時代の生活・技術・文化の解明」(代表者:野口 淳)
共 催:横浜市歴史博物館 
プログラム:
〈趣旨説明〉考古学における形態の測定と理解:3D計測・定量化・統計解析  野口 淳(NPO南アジア文化遺産センター・奈良文化財研究所)
〈報告1〉石器形態3D情報の解析:量的データ処理のためのR言語プログラムの構築 千葉 史・横山 真((株)ラング)
〈報告2〉石器の3D計測と形態分析:非離散的分類を目指して  渡邊 玲(早稲田大学大学院博士後期課程)・桐原弘亘(早稲田大学大学院修士課程)
〈報告3〉多属性の統計解析による土器様式の空間分析: 太郎良真妃(鹿児島国際大学大学院博士後期課程)
〈報告4〉楕円フーリエ記述子に基づく考古遺物の輪郭形状解析: 田村光平(東北大学学際科学フロンティア研究所) 
〈報告5〉土器製作者・技術・伝統を理解するための微細観察: 古屋紀之(横浜市ふるさと歴史財団) 
〈ワークショップ〉考古学資料の形態測定・分類・分析の可能性 (モデレーター:野口)

参加申し込みはこちら(参加費は不要です)
https://3dlm01.peatix.com/

NPO法人南アジア文化遺産センター 理事/事務局長
東京大学総合研究博物館学術支援専門職員(新学術領域研究『パレオアジア文化史学』A01班担当)
東海大学文学部非常勤講師
奈良文化財研究所 客員研究員
早稲田大学東アジア都城・シルクロード研究所 招聘研究員

★Lithic Technologies and Human Evoluiton
★「過去と現在を結び、未来へつなぐ」南アジア文化遺産センターウェブサイト:https://sites.google.com/site/jcsachweb
Twitter:NPO-JCSACH@npojcsach
フェイスブック:https://www.facebook.com/SAsianHeritage
★『パレオアジア文化史学』科研費新学術領域研究http://paleoasia.jp/
★『文化遺産の世界』にてコラム「南アジア文化遺産の世界」を連載中 
http://www.isan-no-sekai.jp/column/column_category/culturalheritage%EF%BC%88overseas%EF%BC%89

§Director-cum-Secretary General, NPO-JCSACH (Japanese Centre for South Asian Cultural Heritage) https://sites.google.com/site/npojcsach/
§Project Academic Support Specialist, PaleoAsia Project, UMUT http://paleoasia.jp/en/
§Part-time Lecturer, School of Letters, Tokai University
§Visiting Researcher, Nara National Research Institute for Cultural Properties
§Adjunct Researcher, Institute of East Asia Archaeology for Walled City and Silk Road, Waseda University
flyer01_s.pdf
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages