FOSS4G 2017 KYOTO.KANSAI(10/15-16 京都)のご案内【発表者・ハンズオン受講者募集中】

3 views
Skip to first unread message

Yasuhisa Kondo

unread,
Sep 18, 2017, 10:59:33 PM9/18/17
to Archaeo-GIS Workshop
Archaeo-GIS Workshopメンバーの皆様

近藤です。きたる10月15・16両日に、フリーでオープンソースのGIS全般に関するカンファレンス「FOSS4G 2017 KYOTO.KANSAI」を、京都の総合地球環境学研究所で催します。考古学GISに関する事例発表を歓迎します。どうぞふるってご参加ください。また、周囲のご関心ある方にお声がけいただけましたら幸いです。

            記

FOSS4G 2017 KYOTO.KANSAI
「はびたっと! x FOSS4G」

日時:コアデイ 2017年10月15日(日)11時〜18時
   ハンズオンデイ   同16日(月)10時〜17時
場所:総合地球環境学研究所 http://www.chikyu.ac.jp/access/

コアデイ(カンファレンス)
会場:講演室
主催:OSGeo財団日本支部
共催:総合地球環境学研究所研究基盤国際センター情報基盤部門
参加無料・登録不要
事例発表(発表15分+質疑5分)とポスター発表を募集中です。
発表申し込み等の詳細については下記ページをご覧ください。

ハンズオン(ワークショップ)
*地球研 地球環境GIS講習会を兼ねます。
QGIS入門、PostGIS入門、mago3D、ODKAggregateなど
会場:セミナー室
主催:OSGeo財団日本支部、総合地球環境学研究所研究基盤国際センター情報基盤部門
定員制(要参加登録)
受講料:4,000円 (当日申し込み)、3,000円 (事前申し込み)
参加申し込み等の詳細については下記ページをご覧ください。

以上、ご参加お待ちしております。

近藤 康久
総合地球環境学研究所
kondo "at" chikyu.ac.jp

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages