ユーザー会サイト更新のお知らせ

443 views
Skip to first unread message

多田丈晃

unread,
Apr 26, 2011, 11:24:46 AM4/26/11
to app-inv...@googlegroups.com
書籍のページに発売が予定されている2冊の洋書の情報を追加しました。

まだ、こんな本がありますよという程度のお知らせですが。

多田丈晃

unread,
Apr 26, 2011, 11:25:35 AM4/26/11
to app-inv...@googlegroups.com
あ、リンクをつけ忘れていました。

http://www.app-inventor.jp/shiryoushuu/shoseki

pie

unread,
Apr 29, 2011, 4:35:27 AM4/29/11
to 日本App Inventorユーザー会
梶川です。情報ありがとうございます。ようやく本がでるんですね。
これまでは、けっこう仕様がころころ変わるので、本がでるころには内容が変わって
まとまった本が出せないのかと思ってました。安定してきた感じですかね。

多田丈晃

unread,
Apr 29, 2011, 5:33:55 AM4/29/11
to app-inv...@googlegroups.com
多田です。

本は出ますけど、App Inventorそのものはまだβですから多少の変更はあるかもしれません。
ウォルバー教授の本だから、書かれている内容の使用は固まっているかな、と思っています。


ロナ

unread,
Apr 30, 2011, 1:46:09 PM4/30/11
to 日本App Inventorユーザー会
いいですね解説本。ただ英語なのが読めないことはないですが若干・・・
私は初心者向けのホームページも立ち上げました。もしよろしければ、初心者で困っている方いれば教えて頂ければと思います。
まだまだ作成途中なので、こういった項目を追加したほうがいいということがあれば助言お願いいたします。
http://odaryouma.web.fc2.com/

多田丈晃

unread,
Apr 30, 2011, 9:15:58 PM4/30/11
to app-inv...@googlegroups.com
頑張れば読めないことも無いですけど、面倒ですよね。英語だと。

色々作られているんですね~。
ロナさんのサイトをリンク集に載せておきました。
何か思いついたら助言など、お伝えしたいと思います。

多田丈晃

unread,
May 2, 2011, 9:44:03 PM5/2/11
to app-inv...@googlegroups.com
あ、本家ブログが更新されていました。

ウォルバー教授の本(ペーパーバック版)がアメリカのアマゾンで発売になっていたので、
その件を追記しました。

以上です。

Takeaki Tada

unread,
Sep 15, 2011, 11:28:35 AM9/15/11
to app-inv...@googlegroups.com
新たに洋書ですが、App Inventorの本が発売になるようですので、
会のサイトの書籍コーナーにリンクをつけておきました。

あと、会のFacebookでお知らせしていますが、
本家フォーラムでApp Inventorに関する求人がありました。
MITでApp Inventorの開発に関わるコアメンバーと働く
フルタイムのエンジニアを募集しているようです。
FBのポストにリンクを張っていますので、ご覧下さい。

単なるお知らせはグループではなく、
会のFBページやツイッターアカウント、mixiページで
公開していきたいと思います。
(何かおしらせが散らかって分かりづらいなぁ、と思いまして。)

FBページ
http://www.facebook.com/appinventorjp

Twitter
https://twitter.com/#!/AppInventorJp

mixiページ
http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=32526

同じ内容を平行して投稿しているので
普段ご利用のものをウォッチしていただければ良いです。

Shoya Tsukada

unread,
Sep 15, 2011, 12:49:53 PM9/15/11
to app-inv...@googlegroups.com
たださん

がぶです。
いつもお知らせお疲れ様です。そして、ありがとうございます。

お願いなのですがFacebookやTwitterでは投稿が流れて見逃してしまうので
今まで通りこのMLにも流していただけると嬉しいです。
というのは僕だけでしょうか^^;

わがままを言って申し訳ありません。


2011年9月16日0:28 Takeaki Tada <t.ta...@gmail.com>:

> --
> このメールは Google グループのグループ「日本App Inventorユーザー会」の登録者に送られています。
> このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msg/app-inventor-jp/-/t3fEMbZ0bLcJ
> にアクセスしてください。
> このグループに投稿するには、app-inv...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、app-inventor-...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> 詳細については、http://groups.google.com/group/app-inventor-jp?hl=ja
> からこのグループにアクセスしてください。
>

--
塚田 翔也
Shoya Tsukada
tsukada...@gmail.com
Twitter: http://twitter.com/gabu
Blog: http://d.hatena.ne.jp/gabuchan/
つ部: http://sites.google.com/site/androidnagoyatsubu/

Takeaki Tada

unread,
Sep 16, 2011, 9:39:47 AM9/16/11
to app-inv...@googlegroups.com
がぶさん

グループの方に書くとゴチャっとしてるかなぁ、と思っただけなので。
引き続きこちらにも何か動きがあったら載せますね。

考えてみたら、グループとその他の場所を合わせて
チェックするのは手間かもしれませんね。

了解しました。

Takeaki Tada

unread,
Sep 26, 2011, 11:34:37 AM9/26/11
to app-inv...@googlegroups.com
ITProというサイトでApp Inventorの記事が新たに掲載されています。

「1行もコードを書かずにAndroidアプリを開発できる」というタイトルで
日経ソフトウェアという雑誌の2011年7月号に掲載されていた記事が
オンラインで公開されています。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110920/368968/?ST=android-dev

内容は初心者向けになっていますので、
最初の一歩として読まれるのに良い内容となっています。

Takeaki Tada

unread,
Dec 19, 2011, 10:22:48 AM12/19/11
to app-inv...@googlegroups.com
サイトの更新ではありませんが、お知らせです。

本日、日本App Inventorユーザー会は翔泳社主催のDevelopers Summit
略してデブサミ2012に参加する事が決定しました。

開催は2月16日〜17日です。

現時点ではLT(ライトニングトーク/5分程度の講演)に登壇する事が決まっています。
もしかしたら、ブースを出せるかもしれません。

Takeaki Tada

unread,
Dec 24, 2011, 11:58:25 PM12/24/11
to app-inv...@googlegroups.com
ユーザー会のサイトに皆さんからお寄せ頂いた主要メンバーを掲載しました。
頂いた文章をそのまま掲載していますので、少し見づらいかもしれません。

あと、主要メンバーとして掲載させて頂いた村山さんの
プロフィールにApp Inventorの本を出されていたとありましたので
ユーザー会のサイトの書籍のページに掲載させて頂きました。

なお、書籍のページにamazonへのリンクをアフィリエイト付きに変更しました。

以上です。

Takeaki Tada

unread,
Jan 11, 2012, 11:21:40 AM1/11/12
to app-inv...@googlegroups.com
ユーザー会のページにGrowボタンを設置してみました。

いわゆる投げ銭システムというものです。
ノアの方舟作戦におひねりをあげたいと思う方が
いらっしゃいましたら、ご利用下さい。

試しに設定しただけですので、うまく動かないかもしれません。
その際は、教えて頂けると助かります。

以上です。
Message has been deleted

rin

unread,
Mar 1, 2012, 3:07:51 AM3/1/12
to app-inv...@googlegroups.com
mediaをアップロードしようとするとエラーになってしまうんですが、どうすればいいでしょうか。

Takeaki Tada

unread,
May 26, 2012, 1:13:52 AM5/26/12
to app-inv...@googlegroups.com
代表の多田です。

本日から30日まで海外に行っていますので、
質問などありましてもお答えできません。

分かる方のサポートをよろしくお願いします。

海外でも通信できる環境を用意する予定ですが…

2011年4月27日水曜日 0時24分46秒 UTC+9 Takeaki Tada:
書籍のページに発売が予定されている2冊の洋書の情報を追加しました。

まだ、こんな本がありますよという程度のお知らせですが。

Takeaki Tada

unread,
Jun 16, 2012, 1:20:51 AM6/16/12
to app-inv...@googlegroups.com
こんにちは、代表の多田です。

最近は本家の方でもあまり動きが無いので、出すネタがありませんでした。

今回はユーザー会公式ブログに「夏サミ参戦」のエントリーを書きました。

夏サミとは夏のデベロッパーズサミットの略です。
デベロッパーズサミットは前回も参加させて頂きましたが、
今回も同じレベルで参加させてもらえるかもしれません。

詳しくはブログをご覧下さい。

Takeaki Tada

unread,
Nov 6, 2012, 9:13:34 AM11/6/12
to app-inv...@googlegroups.com
ご無沙汰しています。多田です。

ブログを更新しました。

来年のデブサミが始動した件で翔泳社様からご連絡を頂きました。

ブログにも書きましたが、私だけでなく他にもApp Inventorについて
発表とか展示をされたい方がいらっしゃいましたらお知らせください。

よろしくお願いします。

Takeaki Tada

unread,
Nov 12, 2012, 9:07:56 AM11/12/12
to app-inv...@googlegroups.com
ブログを更新しました。

App Inventorアプリのコンテストがアメリカのサンフランシスコ大学のウォルバー教授により開催されることとなったそうです。

Takeaki Tada

unread,
Jan 21, 2013, 9:55:26 AM1/21/13
to app-inv...@googlegroups.com
お久しぶりです。代表の多田です。

すみません。最近プライベートで大きなイベントを控えておりまして、中々時間が取れておりません。

久しぶりにブログを更新しましたので、よろしければご覧ください。

今回はApp Inventorの脇で起こった事と題して、ちょっとトリビア的なことを書きました。

Takeaki Tada

unread,
Jan 22, 2013, 10:32:23 AM1/22/13
to app-inv...@googlegroups.com
こんばんは。代表の多田です。

OSS版App Inventorの活用方法を紹介しているブログを発見しました。
面白そうなのでご紹介します。

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages