Groups
Groups
Sign in
Groups
Groups
日本App Inventorユーザー会
Conversations
About
Send feedback
Help
日本App Inventorユーザー会
1–30 of 532
日本App Inventorユーザー会にようこそ。
<投稿のルール>(
初めての方は一度お読み下さい)
このグループ(ML)はApp Inventorの使い方について議論したり質問する場です。
投稿は議論を提案する形や疑問点を質問する形、
有益な情報を報告する形でお願いします。
<質問の注意点>
質問する前に同じ質問が今まで出ていないかグループの投稿を検索
してみる
それでも分からなければ質問はご遠慮なくどうぞ
質問の回答はすぐにできない事が多いです。
気長にお待ちください。
<有益な情報を報告に該当するものとは>
App Inventor本体に関する新しい情報
App Inventorを紹介するブログ記事、
ネットメディア上の記事、雑誌記事、書籍の告知
App Inventorを使っての感想はご自分のブログでお願いします
App Inventorの勉強会
有料、無料どちらでも可
Mark all as read
Report group
0 selected
多田丈晃
, …
リン
39
3/6/15
発見、App Inventorのバージョンアップ
先程試してみたら出来たのでご報告。 デザイナー画面のコンポーネントも日本語入力が可能になってました‼︎ 勿論、ブロック画面にも反映されてます。 もうご存知でしたら失礼しました。
unread,
発見、App Inventorのバージョンアップ
先程試してみたら出来たのでご報告。 デザイナー画面のコンポーネントも日本語入力が可能になってました‼︎ 勿論、ブロック画面にも反映されてます。 もうご存知でしたら失礼しました。
3/6/15
多田丈晃
, …
rin
21
1/22/13
ユーザー会サイト更新のお知らせ
こんばんは。代表の多田です。 OSS版App Inventorの活用方法を紹介しているブログを発見しました。 面白そうなのでご紹介します。 http://blog.app-inventor.jp/
unread,
ユーザー会サイト更新のお知らせ
こんばんは。代表の多田です。 OSS版App Inventorの活用方法を紹介しているブログを発見しました。 面白そうなのでご紹介します。 http://blog.app-inventor.jp/
1/22/13
多田丈晃
, …
yoji murayama
19
7/21/12
App Inventor関連書籍
こんにちは、多田です。 ブログにも掲載しましたが、MIT版になって初のApp Inventor本が 8月1日に発売されます。 http://amzn.to/M2GxsL http://blog.app-
unread,
App Inventor関連書籍
こんにちは、多田です。 ブログにも掲載しましたが、MIT版になって初のApp Inventor本が 8月1日に発売されます。 http://amzn.to/M2GxsL http://blog.app-
7/21/12
View more pinned conversations
高見知英
8/17/24
多田丈晃さんにポッドキャスト番組SBCast.にご出演いただきました。
こんにちは、高見知英です。 先日日本AppInventorユーザー会について、多田さんにお話しいただいた内容を、 ポッドキャスト番組SBCast.にて配信いたしました。 ■ポッドキャスト版https:/
unread,
多田丈晃さんにポッドキャスト番組SBCast.にご出演いただきました。
こんにちは、高見知英です。 先日日本AppInventorユーザー会について、多田さんにお話しいただいた内容を、 ポッドキャスト番組SBCast.にて配信いたしました。 ■ポッドキャスト版https:/
8/17/24
Takayuki Fujii
, …
Aのぶ
3
5/22/24
Re: [app-inventor-jp:2540] app-inventor-jp@googlegroups.com のダイジェスト - 更新 1 件 - トピック 1 件
連絡もしていないのに、なぜこの様なメッセージが来るのでしょうか? 本人ですか? 差出人: app-inv...@googlegroups.com <app-inventor-jp@
unread,
Re: [app-inventor-jp:2540] app-inventor-jp@googlegroups.com のダイジェスト - 更新 1 件 - トピック 1 件
連絡もしていないのに、なぜこの様なメッセージが来るのでしょうか? 本人ですか? 差出人: app-inv...@googlegroups.com <app-inventor-jp@
5/22/24
高見知英
5/15/24
日本Androidの会ABCワークショップ出展のお願い
こんにちは、ご無沙汰しております、高見知英です。 今回は日本Androidの会の件で連絡させていただきました。 日本Androidの会では6月29日、国立オリンピック記念青少年センター にて
unread,
日本Androidの会ABCワークショップ出展のお願い
こんにちは、ご無沙汰しております、高見知英です。 今回は日本Androidの会の件で連絡させていただきました。 日本Androidの会では6月29日、国立オリンピック記念青少年センター にて
5/15/24
Spirit Golden
,
夢想無想
2
11/30/23
app inventor のプロジェクトをコピーする方法について。
使ったことありませんが、app2にはツールが提供されているようです。 下記のURLは2015年9月20日と古いですが、試す価値はありそうです。 https://lastshooting.blogspot
unread,
app inventor のプロジェクトをコピーする方法について。
使ったことありませんが、app2にはツールが提供されているようです。 下記のURLは2015年9月20日と古いですが、試す価値はありそうです。 https://lastshooting.blogspot
11/30/23
Arohaando Arohaando
2
8/8/22
flower care(植物センサー)を使いたい
BLE Extensionでflower careに接続まで出来ています。
unread,
flower care(植物センサー)を使いたい
BLE Extensionでflower careに接続まで出来ています。
8/8/22
yamafu
6/9/22
MIT App Inventor Summer Appathon 2022
皆様、こんにちは すでにご存じかと思いますが、今年も下記の通り、MIT Appathon 2022が行われます。ご参加、あるいは知人の方への勧誘をよろしくお願い致します。 https://
unread,
MIT App Inventor Summer Appathon 2022
皆様、こんにちは すでにご存じかと思いますが、今年も下記の通り、MIT Appathon 2022が行われます。ご参加、あるいは知人の方への勧誘をよろしくお願い致します。 https://
6/9/22
yamafu
5/22/21
MIT App Inventor Summer Appathon(2021)
みなさま、 すでにご存知かと思いますが、今年もApp Inventorのハッカソンがアナウンスされています。 https://appathon.appinventor.mit.edu なお、組織委の一人
unread,
MIT App Inventor Summer Appathon(2021)
みなさま、 すでにご存知かと思いますが、今年もApp Inventorのハッカソンがアナウンスされています。 https://appathon.appinventor.mit.edu なお、組織委の一人
5/22/21
M M
,
yamafu
3
4/6/21
ブロックが見えなくなりました
yamafuさん、すみませんお返事遅くなりました。 現象が再現されず、また何故こうなったかわからず終いでしたが、無事元に戻す事ができました。 お教えいただきありがとうございました!! 2021年4月1日
unread,
ブロックが見えなくなりました
yamafuさん、すみませんお返事遅くなりました。 現象が再現されず、また何故こうなったかわからず終いでしたが、無事元に戻す事ができました。 お教えいただきありがとうございました!! 2021年4月1日
4/6/21
M M
,
urushi
8
3/28/21
Presidents Quizを改造して作っています。
urushiさん、こんにちは。 すみません、配列難しいので、ひとつずつ書くことにしました。 ありがとうございました! 2021年3月29日(月) 4:33 MT <mkf...@gmail.com
unread,
Presidents Quizを改造して作っています。
urushiさん、こんにちは。 すみません、配列難しいので、ひとつずつ書くことにしました。 ありがとうございました! 2021年3月29日(月) 4:33 MT <mkf...@gmail.com
3/28/21
M M
,
urushi
3
3/17/21
3枚の画像を数秒後に入れ替えることは出来ますか
ありがとうございます。 助かりました! 2021年3月9日火曜日 17:45:10 UTC+8 urushi: 1週間以上経っているので、解決されているかもしれませんが・・・ 1.Clock1をデザイン
unread,
3枚の画像を数秒後に入れ替えることは出来ますか
ありがとうございます。 助かりました! 2021年3月9日火曜日 17:45:10 UTC+8 urushi: 1週間以上経っているので、解決されているかもしれませんが・・・ 1.Clock1をデザイン
3/17/21
夢想無想
11/27/20
困っています。
数年ぶりにAppinventor2で昔作成したプログラムと同等の処理を作成しました。 昔のプログラムは、アクセスできなかったので、新たに組み直しました。 デバック(AI Companionを使用して実機
unread,
困っています。
数年ぶりにAppinventor2で昔作成したプログラムと同等の処理を作成しました。 昔のプログラムは、アクセスできなかったので、新たに組み直しました。 デバック(AI Companionを使用して実機
11/27/20
MIWA Yoshiko
11/11/19
三輪です、お久しぶりです
ライターの「みわよしこ」こと三輪佳子です。 たいへんご無沙汰しております。 最後にオフ類に顔を出したのは2011年か2012年だったと思います。 しばらく開発から遠ざかっていましたが、久々に戻ってみたい
unread,
三輪です、お久しぶりです
ライターの「みわよしこ」こと三輪佳子です。 たいへんご無沙汰しております。 最後にオフ類に顔を出したのは2011年か2012年だったと思います。 しばらく開発から遠ざかっていましたが、久々に戻ってみたい
11/11/19
urushi
2/26/19
iOS用MIT App Inventorがベータテストを開始
こんにちはurushiです。 昨年より開発が進められてきたIOS版の開発ができるAppInventorのβテストが始まるようです。 一般公開は今夏の予定! 楽しみですねー。iPhoneなどのテスト実機を
unread,
iOS用MIT App Inventorがベータテストを開始
こんにちはurushiです。 昨年より開発が進められてきたIOS版の開発ができるAppInventorのβテストが始まるようです。 一般公開は今夏の予定! 楽しみですねー。iPhoneなどのテスト実機を
2/26/19
urushi
,
吴剑
5
2/26/19
Re: リストに時間の記録をしたいです
こんにちはurushiです。 ACCESSへのデータ転送って事ですが、AppInventorの機能とはちょっと違う質問のように感じます。 助言をするならば、ACCESSでどのようにすればデータを
unread,
Re: リストに時間の記録をしたいです
こんにちはurushiです。 ACCESSへのデータ転送って事ですが、AppInventorの機能とはちょっと違う質問のように感じます。 助言をするならば、ACCESSでどのようにすればデータを
2/26/19
urushi
1/15/19
Re: PCでCSVファイルでを読み取る
こんばんは、urushiです。 >アンドロイド端末側は操作せずにパソコンのExcelにインポートしたいです。 残念ながら無理です。 androidのアプリツールなので、excelのインポートは
unread,
Re: PCでCSVファイルでを読み取る
こんばんは、urushiです。 >アンドロイド端末側は操作せずにパソコンのExcelにインポートしたいです。 残念ながら無理です。 androidのアプリツールなので、excelのインポートは
1/15/19
okame....@gmail.com
4/23/18
画像の切り替えについて
はじめまして。 表示している画像を数秒おきに、クリックをしなくても別の画像に切り替えるには どうしたらいいのでしょうか。 調べてみても分からなかったので、ご教示ください。
unread,
画像の切り替えについて
はじめまして。 表示している画像を数秒おきに、クリックをしなくても別の画像に切り替えるには どうしたらいいのでしょうか。 調べてみても分からなかったので、ご教示ください。
4/23/18
qchan28
, …
urushi
5
8/30/17
APP INVENTORのスカイプ家庭教師
こんにちは。urushiです。 アプリ案を見せてもらいました。 AppInventorで十分作れる内容ですね。 作られるなら、作り方お教えしますよ^^v 2017年8月26日土曜日 23時58分27秒
unread,
APP INVENTORのスカイプ家庭教師
こんにちは。urushiです。 アプリ案を見せてもらいました。 AppInventorで十分作れる内容ですね。 作られるなら、作り方お教えしますよ^^v 2017年8月26日土曜日 23時58分27秒
8/30/17
Yukinobu Motokawa
,
urushi
2
8/26/17
App Inventor 1 について。
こんにちは、urushiです。 App Inventor Classic(=App Inventor 1)は現在編集できるのかは、わからないのですがコンバーターは提供されているようです。 バックアップを
unread,
App Inventor 1 について。
こんにちは、urushiです。 App Inventor Classic(=App Inventor 1)は現在編集できるのかは、わからないのですがコンバーターは提供されているようです。 バックアップを
8/26/17
ujikintok...@gmail.com
11/28/16
WebViewerを使ってグラフを表示させたいのですが・・・
WebViewerを使ってグラフを表示させたいのですが・・・ chart.jsのBarを表示させるだけならできたのですが、 データを埋め込みから外部入力へと切り替えて試したところ、表示されなくなりました
unread,
WebViewerを使ってグラフを表示させたいのですが・・・
WebViewerを使ってグラフを表示させたいのですが・・・ chart.jsのBarを表示させるだけならできたのですが、 データを埋め込みから外部入力へと切り替えて試したところ、表示されなくなりました
11/28/16
作成リスト
10/4/16
FusiontablesControlのブロック
「web」と「tinywebDB」をユーザー会の方の助けもあり、使えるようになりました。 残りの大きなウェブ連携コンポネートである、FusiontablesControlを勉強しているのですが、情報が
unread,
FusiontablesControlのブロック
「web」と「tinywebDB」をユーザー会の方の助けもあり、使えるようになりました。 残りの大きなウェブ連携コンポネートである、FusiontablesControlを勉強しているのですが、情報が
10/4/16
Yura
,
作成リスト
2
9/29/16
パッケージとインストール後の容量の差異がでる
おそらくですが、以下の理由だと思います。 apkファイルは、拡張子をzipに変えるとwindowsの標準の機能で展開することができます。 このことからも分かるように、apkファイルはzipファイルと同じ
unread,
パッケージとインストール後の容量の差異がでる
おそらくですが、以下の理由だと思います。 apkファイルは、拡張子をzipに変えるとwindowsの標準の機能で展開することができます。 このことからも分かるように、apkファイルはzipファイルと同じ
9/29/16
作成リスト
,
T.Hamade_g
17
9/29/16
google cloud platformのapp engineを使う方法
返事が遅くなり、本当に申し訳ありません。 ご教授いただいたおかげで試行錯誤の末、無事目的を達成し、リスト表示まですることができました。 本当にありがとうございました。 次は、Activity
unread,
google cloud platformのapp engineを使う方法
返事が遅くなり、本当に申し訳ありません。 ご教授いただいたおかげで試行錯誤の末、無事目的を達成し、リスト表示まですることができました。 本当にありがとうございました。 次は、Activity
9/29/16
yamafu
,
作成リスト
6
8/9/16
MIT App Inventorの実用性をさらに追求
ご返答ありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳有りません。 ドキュメントを書いて頂けましたら、確認させていただきたいと思います。
unread,
MIT App Inventorの実用性をさらに追求
ご返答ありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳有りません。 ドキュメントを書いて頂けましたら、確認させていただきたいと思います。
8/9/16
urushi
,
T.Hamade_g
3
8/5/16
Labelで改行ができなくなった??
こんにちはurushiです。 もう一回ちゃんとテストしてみようと思い、先日作ったテストprojectを読み込んでみました。 実機でもテストと思ったらなんと動きました。。。。 お騒がせしてすいません。
unread,
Labelで改行ができなくなった??
こんにちはurushiです。 もう一回ちゃんとテストしてみようと思い、先日作ったテストprojectを読み込んでみました。 実機でもテストと思ったらなんと動きました。。。。 お騒がせしてすいません。
8/5/16
作成リスト
, …
T.Hamade_g
12
7/29/16
web上のmp3などのファイルを端末にダウンロードする方法はありますか?
Google app engine を利用することにしました。 書籍、読ませていただきます。 また、分からないことがありましたらご質問させていただくかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。 浜出
unread,
web上のmp3などのファイルを端末にダウンロードする方法はありますか?
Google app engine を利用することにしました。 書籍、読ませていただきます。 また、分からないことがありましたらご質問させていただくかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。 浜出
7/29/16
作成リスト
,
urushi
3
6/19/16
実機で動かした時のエラーについて
お返事が遅くなり大変申し訳ありません。 tinyDBのnotValueを指定することで解決いたしました。 ありがとうございました。
unread,
実機で動かした時のエラーについて
お返事が遅くなり大変申し訳ありません。 tinyDBのnotValueを指定することで解決いたしました。 ありがとうございました。
6/19/16
Yura
5/15/16
WebViewのキャッシュ管理
現在webviewのキャッシュを削除する機能を入れたいと思っているのですが、やり方が分かりません。App Inventorでは導入されて無い機能なのでしょうか?
unread,
WebViewのキャッシュ管理
現在webviewのキャッシュを削除する機能を入れたいと思っているのですが、やり方が分かりません。App Inventorでは導入されて無い機能なのでしょうか?
5/15/16
北一
5/14/16
wevviewでのviewportが無視される対策
WebViewerでサイトを表示させるだけの簡単なアプリなのですが拡大表示されてしまい縦横サイズがマッチしません。 縦横サイズの変更をしても変わらない所を見るとどうもviewportが無視されてる様なの
unread,
wevviewでのviewportが無視される対策
WebViewerでサイトを表示させるだけの簡単なアプリなのですが拡大表示されてしまい縦横サイズがマッチしません。 縦横サイズの変更をしても変わらない所を見るとどうもviewportが無視されてる様なの
5/14/16
urushi
2/4/16
AppInventor勉強会の開催(2016/02)
こんにちは、urushiです。 今月もやります。AppInventor勉強会! 今回は前半「現代のスマホ事情」についてセミナーと後半「実践AppInventor」を開催します。 下記のとおり開催します
unread,
AppInventor勉強会の開催(2016/02)
こんにちは、urushiです。 今月もやります。AppInventor勉強会! 今回は前半「現代のスマホ事情」についてセミナーと後半「実践AppInventor」を開催します。 下記のとおり開催します
2/4/16
Yura
,
urushi
2
1/22/16
wait処理
今日はurushiです。 waitコンポーネントはないです。 clockのintervalを使って時間が経過した時に変数を変化させ、無限ループで処理をするか、 待ち時間をintervalにセットして
unread,
wait処理
今日はurushiです。 waitコンポーネントはないです。 clockのintervalを使って時間が経過した時に変数を変化させ、無限ループで処理をするか、 待ち時間をintervalにセットして
1/22/16