Androidセキュリティ部の再稼働について

92 views
Skip to first unread message

Reiki Hattori

unread,
Feb 25, 2018, 7:28:05 AM2/25/18
to Android セキュリティ部
Androidセキュリティ部員各位

Androidセキュリティ部運営の服部です。

長らくAndroidセキュリティ部が休止状態になっておりましたが、2018年2月14日に正式に日本Androidの会運営本部側から
正式に再度活動して欲しい旨の話がありました。
2月14日日本Androidの会運営での当部に関する内容については、以下の通りです。

1.まだ未定なのですが、某機関からセキュリティ講習の依頼を受けているため、Androidセキュリティ部として実施可能か?の打診を受けました。
  実施するのであればどのような体制でやるのかを検討する必要があります。

2.ABCにて、定期的に1コマは講演を行って欲しい
  直近では2018年6月に川崎で開催されます。


Androidセキュリティ部運営ですが、2012年頃より活動が休眠状態であったことより、運営側で継続できるのか打診を行いました。
結果として、活動は厳しいとの回答であったため、皆様の中で運営に参加しても構わないと思われる方を募集させていただければ幸いです。
Androidセキュリティ部の再開にあたりまして、以下の内容を決定させて頂きたいと考えております。

<議題>
1.部長選定
  →できれば1年か2年程度の定年制導入

2.某機関からのセキュリティ講習を受けることか可能か?の決定
  →受諾する場合、誰がどんな内容を講義するのか?の概要のみ決定

3.Androidセキュリティ部の活動案の策定
  例)
  ・日本Androidの会でセキュリティの話を時々受けているそうです。運営側では何もできない状態になっており困っている
   そうです。この受け皿としての位置付けとして活動すること。
  ・毎回のABCでモバイルセキュリティについてのセミナーを担当すること。
  ・展示物があれば、展示を実施することも可能(バザールで実施)
  ・セキュリティ部での勉強会等を希望すれば実施する 
  等


<日時・場所>
再開初回としまして以下の日程でミーティングを実施させていただければと考えております。
2018年3月9日 19:00~

東京都千代田区神田小川町2-1  3F
シェアオフィスKOTO-BA

上記場所ですが、日本Androidの会運営が利用契約している場所となり、今回、日本Androidの会運営担当も同席頂けることになっております。


日時につきましては、日本Androidの会契約場所利用する関係で、予めこちらで手配しましたので、ご了承いただければ幸いです。
遠方のため当日参加できないが、運営としてなにかしら参加したいという方も募集致します。
人数確認もありますので、参加希望を含め当メールに返信していただければ幸いです。

以上、宜しくお願い致します。

Reiki Hattori

unread,
Mar 25, 2018, 9:58:21 AM3/25/18
to Android セキュリティ部 ML
Androidセキュリティ部員各位

Androidセキュリティ部運営の服部です。
2018年3月9日 に運営ミーティングを開催しましたので、ご報告いたします。
報告が遅れましたことを、お詫びいたします。


議事録
2018/3/9 19:00~ 21:00

1.運営メンバー:谷口、服部、杉山、塩田、熊谷、石塚

2.

Androidの会セキュリティ部について

部長:谷口(1年任期とする)。

年二回のABCにはセキュリティ講演をする。

MLで連絡を取り合い必要になったら会いましょう体制

ABCで展示できるような物が作成できると面白いね

Android Things周りで何かできると面白い

コミケで薄い本

日本アンドロイドの会NPOに企画を出して予算獲得する事もできるので何かあれば


3. 某機関からのセキュリティ講習について
   石塚さんより経緯説明
  作成した教材は他の事にも自由に使える→ABCとかでやれると面白いね   

  タイトル:モバイルアプリのリバースエンジニアリングによる脆弱性検出とその対策   

内容  :※詳細については、採択された場合に報告いたします。

        現時点では採択決定されていませんので、採択決定後内容を検討します。


4.その他   日本Androidの会に出す企画を考える(あれば)(運営全員)   

以上となります。

運営側に参加ご希望の方がおられましたら、当メールに記載いただければ幸いです。




2018年2月25日 21:28 Reiki Hattori <ley....@gmail.com>:

--
--
このメールは「Android セキュリティ部」のメンバーに送られています
Android セキュリティ部 サイト http://android-security-japan.mns.me
このグループにメールで投稿: android-security-japan@googlegroups.com
当グループのページ http://groups.google.com/group/android-security-japan?hl=ja?hl=ja

---
このメールは Google グループのグループ「Android セキュリティ部」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには android-security-japan+unsub...@googlegroups.com にメールを送信してください。
その他のオプションについては https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages