はじめまして yuichi と申します。
題名の件に関しまして不思議に思った事がありましたので投稿させていただきました。
既に選択されているラジオボタンのチェック状態を外そうとしたとき
(1)の様に一個ずつチェックを外していくと、チェックしていたボタンが選択できなくなります。
(2)の様にRadioGroupからチェックを外すようにすると特に問題ないのですが、
これは(1)みたいな書き方はしてはいけない、と言うことでしょうか。
もしくは他に何か勘違いしておりましたら、ご指摘いただけました幸いです。。
なお、TargetはAndroid1.6と2.1で試してみましたがどちらも変わりありませんでした。
(1)
//全てのRadioボタンのチェック状態をOFFにした(つもり)
for(RadioButton rbtn : rbtnArray){
if(rbtn.isChecked() == true){ //いる?
rbtn.setChecked(false);
}
}
(2)
//RadioGroup配下のチェックを外す
rgrp.clearCheck();
それでは
--
このメールは Google グループのグループ「Android-SDK-Japan」の登録者に送られています。
このグループに投稿するには、
android-...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このグループから退会するには、
android-sdk-ja...@googlegroups.com にメールを送信してください。
詳細については、
http://groups.google.com/group/android-sdk-japan?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。