「Androidプログラミング講習会(応用編)」第1回講習会

42 views
Skip to first unread message

TatenakaGg

unread,
Aug 16, 2012, 8:04:37 PM8/16/12
to android-jap...@googlegroups.com
みなさんこんにちは、
今回初回の講師としてお話させてもらうことになりました、立中(たてなか)
です。
今回の実習は、山梨県の観光情報とバスの運行データを取得できるWebAPIを
公開いただき、このAPIの使い方をベースとして、昨年と比べてより実践的
な内容を学んでもらうことになっています。
最終的には、皆さんにこのAPIを用いたいろいろなアプリケーションを完成し
てもらって、コンテストを盛り上げていただきたいと考えています。
もちろん、ほかにやってみたいことがあれば講師陣がお手伝いもするので、
オリジナルのアプリを作ってもらってもかまいません。
講習の合間には自分のアプリの構築を行ったり、講師陣やほかの方と相談したり
する時間も十分にとれると思います。
開発者同士での交流や情報交換も積極的に行ってください。
 
今回の私の実習では午前中に観光情報APIについて実際のアプリケーションに
そって解説を行い、午後は同様にバスAPIについて実習を行います。
事前準備は特にありませんが、昨年の資料をもとに、Androidアプリ開発環境が
動作する状態にPCを設定しておいてください。
今回は開発環境構築についての解説はありません。
 
アプリケーションのソースコードに関しては当日ダウンロードしていただきます。
 
それでは明日お会いできることを楽しみにしています。

Mino Hidetoshi

unread,
Aug 16, 2012, 9:20:22 PM8/16/12
to android-jap...@googlegroups.com

Android の会 山梨支部の皆様
山梨大学 美濃です。

「Android プログラミング講習会(応用編)」が 明日 8/17 9:00
から始まります。

さきほど、第一回の講師である立中さんから案内がありました。
講習会に関する情報は、今回参加されない皆様とも共有したい
との趣旨で、このメーリングリストに流させていただくことと
いたしました。

会の今後の活動を広げるきっかけとして、ご理解いただけます
と幸いです。講習会に参加されない皆様からのご質問、ご意見
も歓迎いたします。

山梨大学 美濃 英俊
mi...@csci.yamanashi.ac.jp

TatenakaGg

unread,
Aug 16, 2012, 10:42:23 PM8/16/12
to android-jap...@googlegroups.com
立中です。 
実習に使用するソースコードのアーカイブを添付してあります。
当日でも結構ですが、DLしておいてください。
 
BusApiApp_20120815.zip
kankoSearch_120815.zip
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages