【ご案内】2014年7月19日(土) Android Wear 開発勉強会 in 山梨 開催のお知らせ

18 views
Skip to first unread message

しみず ゆうき

unread,
Jun 27, 2014, 5:08:35 AM6/27/14
to android-jap...@googlegroups.com
Android の会山梨支部の皆様

清水です。
大変ご無沙汰しております。

日本 Android の会山梨支部では、これまで Android アプリの開発勉強会を開催していますが、
この度、久しぶりの勉強会を企画しましたのでご案内いたします。

今回のテーマは "Android Wear" です。


スマートウォッチ用の新プラットフォーム "Android Wear" が Google から発表され、
対応デバイスも 7月から続々と登場します。

そこで、日本 Android の会山梨支部の活動としまして、
"Android Wear 開発勉強会 in 山梨" と称した開発イベントを 7/19(土) に開催します。
PCを持って会場に集まり、開発環境の構築や、参加者同士で相談しながら開発を進めていく
ゆるいイベントとなっています。

興味がありましたら、以下の開催要項をお読みになり、
ぜひお気軽にご参加ください。(参加無料)

【特にこのような方にオススメです!】
・Android Wear とは何なのか、詳しく知りたい
・Android Wear の実機をさわってみたい
・Android Wear 対応のアプリを作ってみたい
・Android ソフトウェアコンテスト用に、アプリのネタの参考にしたい
・いつでも相談できる環境で作業したい
などなど


【開催要項】

■イベント名
Android Wear 開発勉強会 in 山梨

■日時
2014年 7月 19日(土)
13:00-18:00

■会場
山梨大学 甲府キャンパス
工学部 A1 号館 3F 実験室

■内容
・PC を持参して会場に集まり、Android Wear 開発環境を構築します
・各自で Android Wear 対応アプリのアイデアを出し、開発します
・わからないことがあれば、相談することができます

■当日の流れ(予定)
13:00-13:30 Android Wear 概要説明
13:30-15:00 Android Wear 開発環境構築
15:00-18:00 アイデア出し、もくもくと開発

■開催目的
・参加者同士で情報を交換し、内容の理解を深める
・参加者同士、山梨支部メンバー同士でコミュニケーションをとる

■想定人数
5〜25人

■対象者
・Android アプリを作ったことがある方/作ってみようと考えている方

■参加方法
こちらのリンク先のサイトでお申し込みください。
http://atnd.org/events/53100

■参加費用
・無料
・会場までの交通費等は各自でお願いします

■駐車場
・会場の山梨大学の駐車場を利用できます。

■持ち物
・開発用 PC
・バージョン 4.3 以上の Android 実機/USB ケーブル(あれば)
・Android Wear 実機(あれば)

■主催
・日本 Android の会山梨支部
・山梨大学工学部コンピュータ理工学科


以上です。
どうぞよろしくお願いいたします。


--
清水 悠樹(しみず ゆうき)
yu...@maxio.jp
https://twitter.com/yuuki_maxio
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages