Groups
Conversations
All groups and messages
Send feedback to Google
Help
Sign in
Groups
日本Androidの会浜松支部
Conversations
About
Fwd: 2019-03-03 「豊川用水通水51周年記念 川×テクノロジの祭典 カワテク東三河」開催のお知らせ!
3 views
Skip to first unread message
Masaaki Ichikawa
unread,
Feb 26, 2019, 5:48:04 PM
2/26/19
Reply to author
Sign in to reply to author
Forward
Sign in to forward
Delete
You do not have permission to delete messages in this group
Copy link
Report message as abuse
Sign in to report message as abuse
Show original message
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to 日本Androidの会浜松支部
日本Androidの会 浜松支部のみなさん
まーくんです。
3/3, 4と豊川用水でIoTのイベントが開催されます。
用水路をIoT樽が流れている位置のリアルタイム配信&生中継は、
面白そうなイベントですw
※IoT機器を流すのは3/4(月)です。
イベント詳細はこちら
https://uzura.doorkeeper.jp/events/87598/
主催のCode for MIKAWAさんは、ABCD浜松のときに
VR手筒花火の展示や鬼どこの紹介してくれました。
豊橋や三河地域は、浜松とも土地環境(山・川・海あり)も近く、
お祭り気質も共通点があると思います。
一緒に面白いことができると良いなぁと思います。
以上、よろしくお願いします。
-------- Forwarded Message --------
Subject: 2019-03-03
「豊川用水通水51周年記念 川×テクノロジの祭典 カワテク東三河」開催のお知らせ!
Date: Tue, 26 Feb 2019 18:25:25 +0900
From: Code for MIKAWA (うずらインキュベータ) via Doorkeeper
コミュニティ主催者からのメッセージ
こんにちは!Code for MIKAWAです。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
この度、Code for
MIKAWAでは、「豊川用水通水51周年記念 川×テクノロジの祭典 カワテク東三河」を開催いたします!
ぜひお気軽にご参加ください。
また、参加される方は、会場が暗いので、照明やランプをご持参頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
2019-03-03(日)13:00 - 17:00
豊川用水通水51周年記念 川×テクノロジの祭典 カワテク東三河
Code for MIKAWA (うずらインキュベータ)
豊橋市松葉町(ROPPONGI PILLS跡)
愛知県豊橋市松葉町1-91
無料
申し込む
<
https://r.doorkeeper.jp/hqJhdKluZXd0aWNrZXShZ80WdaFlpTg3NTk4onVzs25vdF9yZXBsaWVkX21lc3NhZ2WidWOxZXZlbnRfODc1OThfOTU1MjGic2XOAiX-Bg
>
イベント情報詳細
<
https://r.doorkeeper.jp/hqJhdKVldmVudKFnzRZ1oWWlODc1OTiidXOzbm90X3JlcGxpZWRfbWVzc2FnZaJ1Y7FldmVudF84NzU5OF85NTUyMaJzZc4CJf4G
>
イベント内容
イベント概要
51年前に挙行された豊川用水の通水式では、 *大野頭首工から樽を流し通水の喜びを流域の住民と分かち合った*
そうです。また、その様子はNHKで全国放送されました。
豊川用水-通水式.png
昭和43年5月に挙行した通水式の様子
当時の農林水産大臣を迎え大野頭首工にて樽を投下 -
出典「水の流れとともに25年 豊川用水」より
今回のイベントでは、通水を祝う樽流しのセレモニーを現代風にアップデート!
当時の樽に見立てた通信機能を有する小型コンピュータを搭載した
*IoT樽(耐水ロボット)を開発し、そこから取得される位置、及び、映像などの情報をリアルタイムにインターネットで世界に配信*
します。
テクノロジーを活用した情報発信を通して、豊橋市を始めとした豊川用水の流域の住民に対して、普段存在を意識することのない水路の流れを追体験頂くサービスを提供し、この地に豊かな水をもたらした豊川用水の存在を再認識頂く機会の創出を行います。
この進水セレモニーのプレイベントとして、*3/3(日)*
今回エントリー頂いた耐水ロボット開発者らによる愛機ご紹介と放流の意気込みを宣言頂きます。また、その舞台となる
*豊川用水に関する歴史や文化を独立行政法人水資源機構のご担当者様にご講演を頂き、東海地方の著名なウィキペディアンとともに地域の情報を編集*
し、オープンデータ増進を目指します。
特別ゲスト:見ル野さんWithラズパイ団 森岡さん参戦!!
・見ル野栄司さん「シブすぎ技術に男泣き!」
・森岡さん CQ出版インターフェース連載漫画
男泣き_400x400.jpg
ぜひお楽しみに!!
オープンデータの日 Code for MIKAWAのテーマ:理工系と人文系の邂逅
この日は誰もが自由に使うことができる「オープンデータ」を作ったり、
使ったり、考えたりするイベントを世界中の都市で同時期に開催されています。
Code for MIKAWAでは、
*「豊川用水」をキーワードにIoTやロボットなどのテクノロジー好きと歴史や文化が好きな人文系の交流を生み出すこと*
を目的としてこのイベントを開催し、International Open Data
Day(IODD2019)に参加します!
3/3(日) 1日目 プレイベント @豊橋市松葉町(ROPPONGI PILLS跡)
・13:00~14:00 講義
・13:00~13:10 あいさつ(10分)
・13:10~13:40 豊川用水について(30分)
・13:40~14:00 Wikipediaの編集について(20分)
・14:00~16:00 Wikipedia エディタソン(2時間)
・16:00~16:20 成果発表
・16:20~16:30 進水式の告知
・16:30~16:40 村井様の愛機紹介(10分)
・16:40~16:50 見ル野様と森岡様(ガチロケット博士)の愛機紹介(10分)
・16:50~17:00 締めのあいさつ
・17:00~17:30 片づけ
・17:30~19:30 懇親会
3/4(月) 2日目 進水式 @新城市富岡 周辺
・14:00~ IoT樽の放流
リアルタイム位置情報配信&生中継
場所
・ 1日目
* 会場:愛知県豊橋市松葉町1-91 ROPPONGI PILLS跡
詳細な場所は以下のマップをご覧ください。
https://goo.gl/maps/jMhdnKX1LDL2
・2日目
* 放流ポイント:愛知県新城市富岡 周辺
詳細な場所は以下のマップをご覧ください。
https://goo.gl/maps/U6ea3xVg83A2
IoT樽の位置情報はインターネットでリアルタイムで配信予定です!
また、ネットで生中継を行う予定です。
持ち物
・筆記用具
・ノートPC
・スマートフォン
・電源タップ(こちらでもある程度数は用意致します)
・ネット接続環境(モバイルルータなど)
・デジカメ(スマートフォンのカメラ機能で代用可能です)
※上記はすべて必須ではありませんが、可能であればご用意ください
事前準備
Wikipediaの編集が初めての方、事前にWikipediaのアカウント作成
<
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E4%BD%9C%E6%88%90&returnto=%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2
>をお願いします。
Wikipediaに掲載するため、可能な方は豊川用水のスポットの写真を撮ってきてください。
参加費
無料
※閉会後に懇親会(参加費別途)を予定しております。
ハッシュタグ
本イベントに関するSNSへの投稿の際は以下のハッシュタグでお願いします。
* #オープンデータデイ
* #OpenDataDay
* #カワテク東三河
* #code4mikawa
お問合せ先
本イベントに関するお問い合わせにつきましては、Code for
MIKAWA(contact[a]
uzura.org
)までご連絡ください。
※[a]は@に置き換え下さい
主催
Code for MIKAWA(うずらインキュベータ) <
https://uzura.org/
>
後援
・株式会社ウェブインパクト
<
https://www.webimpact.co.jp/
>:「お客さま」の「困った」を便利に。
・豊橋市 <
http://www.city.toyohashi.lg.jp/
> (申請中)
※本イベントは平成30年度豊橋市オープンデータワークショップ等開催費用補助金の助成を受けて実施する見込みです
注意事項
本イベントは、エロティック東三河とは関係ございません。
このメールには、
まーくんさんだけが利用できる特定のリンクが含まれていますので、他者へのメール転送は控えてください。
このイベントの主催者は「Code for MIKAWA (うずらインキュベータ)
<
https://r.doorkeeper.jp/haJhdKVncm91cKFnzRZ1onVzs25vdF9yZXBsaWVkX21lc3NhZ2WidWOxZXZlbnRfODc1OThfOTU1MjGic2XOAiX-Bg
>」です。
主催者へのお問い合わせ
<
https://r.doorkeeper.jp/haJhdKhncnBjbnRjdKFnzRZ1onVzs25vdF9yZXBsaWVkX21lc3NhZ2WidWOxZXZlbnRfODc1OThfOTU1MjGic2XOAiX-Bg
>。
いつでも配信停止
<
https://r.doorkeeper.jp/hqJhdKZncnBzdWKhZ80WdaF1tEZHUzI3dDd6eW1WdHdZSmk2YkoxonVzs25vdF9yZXBsaWVkX21lc3NhZ2WidWOxZXZlbnRfODc1OThfOTU1MjGic2XOAiX-Bg
>ができます。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages