ログバッファの参照について

224 views
Skip to first unread message

623

unread,
Jun 14, 2013, 2:24:42 AM6/14/13
to android-g...@googlegroups.com
お世話になります。
現在Androidアプリを作成なのですが、実装に行き詰まり、
諸先輩方のお知恵を拝借させていただきたく、投稿させていただきました。


ロックアプリを開発中です。
↓以下のアプリのような機能です。


logcatコマンドをアプリ内で使用し、
ログバッファ(events)を参照して実装しようとしてますが、
自アプリのeventsに関するlogしか取得することができず、
他アプリのeventsに関するlogが取得できずに、途方にくれています。


御教授いただけないでしょうか?よろしくおねがいします。


※実装中のコード

mProcessBuilder = new ProcessBuilder("logcat", "-v", "time", "-b", "events", "-d","am_on_resume_called", "*:S");
 mProcess = mProcessBuilder.start();
 mInputstream = mProcess.getInputStream();
 mInputStreamReader = new InputStreamReader( mInputstream);
 mBufferedReader = new BufferedReader( mInputStreamReader, 1024);
 while((str = mBufferedReader.readLine()) != null){
  //ここで取得して処理する
    }




noxi

unread,
Jun 14, 2013, 2:36:19 AM6/14/13
to android-g...@googlegroups.com
noxiです。

Android 4.1以降、自分のログのみ取得されるよう仕様が変更されました。
テスト環境が4.0以前のもので取得出来ないのであれば実装上のバグですが。。。


2013年6月14日 15:24 623 <623i...@gmail.com>:
> --
> このメールは Google グループのグループ「日本Androidの会」の登録者に送られています。
> このグループから退会し、メールの受信を停止するには、android-group-j...@googlegroups.com
> にメールを送信します。
> このグループに投稿するには、android-g...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> http://groups.google.com/group/android-group-japan からこのグループにアクセスしてください。
> その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
>
>

623

unread,
Jun 16, 2013, 10:55:34 PM6/16/13
to android-g...@googlegroups.com, android.w...@gmail.com
noxiさん

ご回答ありがとうございます。
テスト環境は4.2.2です。

仕様でしたか。。。

以下のアプリのようなパフォーマンスを発揮できる実装方法を、何か御存知ありませんか?

※対象のアプリが検知された際、即座に自アプリを起動させる



2013年6月14日金曜日 15時36分19秒 UTC+9 noxi:
> このグループから退会し、メールの受信を停止するには、android-group-japan+unsubscribe@googlegroups.com
> にメールを送信します。
> このグループに投稿するには、android-group-ja...@googlegroups.com にメールを送信してください。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages