設定関係は非公開のAPIを使っているかもしれません。
(すみません、時刻の設定は調べていません)
ソースを見ると分かるかもです。
時刻だけ設定したい場合は公開NTPを使って、ネット越しでもOKだと思います。
2011年5月13日21:01 timai <t_i...@bun.bbiq.jp>:
> --
> このメールは Google グループのグループ「日本Androidの会」の登録者に送られています。
> このグループに投稿するには、android-g...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、android-group-j...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> 詳細については、http://groups.google.com/group/android-group-japan?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。
>
>
--
以上、宜しくお願いします。
飯塚 康至
<manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
package="com.android.settings"
android:sharedUserId="android.uid.system">
<assign-permission name="android.permission.WRITE_SETTINGS" uid="shell" />
<assign-permission name="android.permission.WRITE_SECURE_SETTINGS" uid="shell" />
int setCurrentTimeMillis(int64_t millis)
{
//... 途中省略
#if HAVE_ANDROID_OS
fd = open("/dev/alarm", O_RDWR);
if(fd < 0) {
LOGW("Unable to open alarm driver: %s\n", strerror(errno));
return -1;
}
//...
<application android:process="system" ...