さまざまな画面サイズがあるとは思いますが--
サイズ固定のアプリを作るときみなさんならどれぐらいのサイズにされますでしょうか?
意見は千差万別あるかとは思われます。ご見識を頂けましたら幸いです。
このメールは Google グループのグループ「日本Androidの会」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには android-group-j...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このグループに投稿するには android-g...@googlegroups.com にメールを送信してください。
http://groups.google.com/group/android-group-japan からこのグループにアクセスしてください。
その他のオプションについては https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。
-- -- . \\\/// . / \ . | \\ // | . ( | (.) (.) |) ----------o00o--(_)--o00o----------------- Mail: android....@gmail.com -----------ooo0------------------------------- . ( ) 0ooo . \ ( ( ) . \_) ) / . (_/ --
--
このメールは Google グループのグループ「日本Androidの会」の登録者に送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには android-group-j...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このグループに投稿するには、android-g...@googlegroups.com にメールを送信してください。
http://groups.google.com/group/android-group-japan からこのグループにアクセスしてください。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。
>基本は単位をピクセ ルではなく、dpで指定します。
>これによ り、高解像度(=密度の高い)の端末では幅や高さな どを1.5倍や2倍に変更してくれるので、
>>例 えば、より高解像度のデバイ スではボタンの高さを低解像度のものと同じサイズになる
>> 程度に低くしてボタン以外の情報をよ り多く表示できるようにするなど。
>といったこ とを考慮する必要は無くなります。
dp で設定することによって、画面解像度に合わせて拡大縮小してくれますけど、それではボタン自 体が大きくなってしまう場合に、デザインの比率的に高さを低くして縦スペースに余裕 を持たすという意味で記述しました。(そ ういえば画面横に縦一列にボタンが並ぶなんて場合には横幅の比率を縮めることが必要ですね)
テキ ストとその装飾だけで作っているようなボタンであれば解像度に合わせて調度良くしてくれるので、仰るとおりに問題はないかと 思います。た だ、デザイン重視ということで凝ったイメージのボタンだとかの場合だと問題かなと思ったので…
基 本的なレイアウトデザインに従えばそれほど問題ではないとは思います。が、 他との差別化のためか妙に(無駄に?)凝ったデザインがあるのはどうなのかなと思います。
デ ザインはデザイナーのためにあるのではなくユーザーのためにあらんことを祈ります。(デ フォルトがRelativelayoutになっているのは劣化じゃないかと思いつつ)
--
このメールは Google グループのグループ「日本Androidの会」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには android-group-j...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このグループに投稿するには android-g...@googlegroups.com にメールを送信してください。
http://groups.google.com/group/android-group-japan からこのグループにアクセスしてください。
その他のオプションについては https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。