文字入力の漢字変換や予測変換

659 views
Skip to first unread message

くにあつ

unread,
Jan 29, 2015, 12:24:07 AM1/29/15
to android-g...@googlegroups.com
開発しているアプリ内で入力されたひらがなを漢字に変換したいのですが、(できれば予測変換も)どのように作ればいいのかわかりません。
もともと搭載されている機能で文字を入力するとキーボードの上に漢字や予測変換が並ぶということは、OS内に機能として備わっているのはまちがいないので、データベースなどで漢字を用意しなくてもAPIのような形で変換ができるのではないかと考えているのですが、ちょうどいい情報がみつかりません。

理想としては、
KEYBORD kb = new KEYBORD();
String[] 変換文字列 = kb.予測変換("はし");
for(String 文字列: 変換文字列){
System.out.println(文字列);//橋.端.箸.走る...と表示される
}

このように使えたらいいなと思うのですが、そのような機能はないでしょうか?

何か方法をご存知の方いらっしゃいましたらご連絡ください。

Hiroaki GOTO as GORRY

unread,
Jan 29, 2015, 5:01:16 AM1/29/15
to android-g...@googlegroups.com

後藤 浩昭(GORRY)です。

通常「かな入力を漢字に変換して入力文字列とする」ための部分を
IMEと呼びますが、AndroidにおいてのIMEは「かな入力」を「漢字に
変換して入力文字とする」ためだけのものではありません。

入力としては文字入力だけでなく音声入力や手書き入力など、
出力としては日本語の漢字だけでなく任意の言語における単語を、
Androidでは全く同じAPIセット(フレームワーク)で扱うことが
できます。

「かな入力を漢字に変換する」部分は「かな入力を漢字に変換して
使うIME」でしか必要でないため、そういったIMEが個別に搭載する
ものであり、その部分はIMEの外からは扱えない…というのが
Androidでは普通です。

日本語IMEの実装例に興味がおありなら、Androidのソースコードに
OpenWnnなどが含まれていますので、読まれるとよいかと思います。




In message <8f1bd8eb-2a38-47f3...@googlegroups.com>
"[android-group-japan: 28903] 文字入力の漢字変換や予測変換"
> --
> このメールは Google グループのグループ「日本Androidの会」の登録者に送られています。
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには android-group-j...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループに投稿するには、android-g...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> http://groups.google.com/group/android-group-japan からこのグループにアクセスしてください。
> その他のオプションについては、https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。



--
Hiroaki GOTO as "GORRY" : 後藤 浩昭
EMAIL: gorr...@gmail.com

くにあつ

unread,
Jan 29, 2015, 8:31:22 AM1/29/15
to android-g...@googlegroups.com
GORRYさんご連絡ありがとうございます。

IMEを学ぶしかないということですね。
ありがとうございました。

くにあつ

unread,
Feb 23, 2015, 9:39:37 PM2/23/15
to android-g...@googlegroups.com
OpenWnnのソースダウンロードについて質問です。

こちらのソースを

http://yaplog.jp/f2um2326/archive/87を参考にDLしようとしているのですがうまくいきません。
GitGUIを起動して既存リポジトリの「リポジトリ」欄に「$ git clone https://android.googlesource.com/platform/packages/inputmethods/OpenWnn.git」を書き込んで開くをおしても、「Git」リポジトリではありません。と返されてしまいます。

どのようにすればよいでしょうか?

Shin Miyazaki

unread,
Feb 23, 2015, 10:37:31 PM2/23/15
to android-g...@googlegroups.com
こんにちは、みやざきです。

「Git リポジトリ」はこの場合https以降です。

2015年2月24日 11:39 くにあつ <satis...@gmail.com>:

--
このメールは Google グループのグループ「日本Androidの会」に登録しているユーザーに送られています。

くにあつ

unread,
Feb 24, 2015, 1:49:32 AM2/24/15
to android-g...@googlegroups.com
返信ありがとうございました。
教えていただいた通り、
でやってみましたが結果かわらずでした。
でもだめでした。

最初のURLは情報が古いのでURLが変わってしまったのかもしれません。
2つ目のURLは私が引っ張ってきたものなのですが、こういう場合どこの階層のURLを入力するのが一般的なのかよくわかりません。

もし、ご存じだったら教えていただけると助かります。




2015年2月24日火曜日 12時37分31秒 UTC+9 shinm:
こんにちは、みやざきです。

「Git リポジトリ」はこの場合https以降です。
2015年2月24日 11:39 くにあつ <satis...@gmail.com>:
OpenWnnのソースダウンロードについて質問です。

こちらのソースを

http://yaplog.jp/f2um2326/archive/87を参考にDLしようとしているのですがうまくいきません。
GitGUIを起動して既存リポジトリの「リポジトリ」欄に「$ git clone https://android.googlesource.com/platform/packages/inputmethods/OpenWnn.git」を書き込んで開くをおしても、「Git」リポジトリではありません。と返されてしまいます。

どのようにすればよいでしょうか?

--
このメールは Google グループのグループ「日本Androidの会」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには android-group-japan+unsub...@googlegroups.com にメールを送信してください。

Makoto Yamazaki

unread,
Feb 24, 2015, 3:00:35 AM2/24/15
to android-g...@googlegroups.com
zaki です。

コマンドラインから git clone してみましたが
でソースが落とせたので、このURL でダメと言われるのであればたぶんツール(GitGUI?)の
使い方がまちがっているんだと思います。



このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには android-group-j...@googlegroups.com にメールを送信してください。

このグループに投稿するには android-g...@googlegroups.com にメールを送信してください。
http://groups.google.com/group/android-group-japan からこのグループにアクセスしてください。
その他のオプションについては https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。



--
YAMAZAKI Makoto
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages