Re: [android-group-japan: 20135] WebViewから不特定なwebページを外部ブラウザで起動する方法。

2,062 views
Skip to first unread message

Kei

unread,
Sep 27, 2012, 10:35:32 PM9/27/12
to android-g...@googlegroups.com
はじめまして。
内海ともうします。

この方法がスマートかはわかりませんが、
2パターンの対応をしたことがあります。

1.WebViewにて、特定のドメイン以外への遷移をすべて標準ブラウザのIntentに飛ばしてしまう。

2.WebViewで表示するHTMLが編集可能な場合、JavaScriptにてインターフェイスを作ってしまい、標準ブラウザ等でたちあげたい時は
インターフェイス経由で起動。
→browser_link(url)というインターフェイスを作成し、HTML内に<a
onClick="app.browser_link('http://google.co.jp')">Google</a>
といったような記載をしました。

上記の2パターンで今まで作成したWebViewアプリでは特に問題はおきていません。
用途によって使い分けています。

参考になればとおもいます。
また、もっといい方法が見つかれば教えていただけると幸いです。


2012年9月28日 11:25 ぷーさん <pooh3...@gmail.com>:
> はじめて投稿いたします。
>
> 現在WebView内の挙動ではまっております。
> 取り急ぎなのですが
> WebView内のhrefリンクなどを使って不特定のウェブページのURLを
> ウェブブラウザに渡して起動させる方法などあれば教えていただけないでしょうか。
> Manufest側でフィルターを設定する方法についてはわかったのですが
> 不特定なウェブページをブラウザから起動する方法には向いていないのでほかの方法を探しています。
>
> webView内はHTMLでの遷移をしていますのでjavascriptなどを使って特定の部分のurlだけwebブラウザが起動するもがあれば
> 理想的であると思います。
>
>
> よろしくお願いいたします。
>
> --
> このメールは Google グループのグループ「日本Androidの会」の登録者に送られています。
> このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msg/android-group-japan/-/xJtXICrHokwJ
> にアクセスしてください。
> このグループに投稿するには、android-g...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、android-group-j...@googlegroups.com
> にメールを送信してください。
> 詳細については、http://groups.google.com/group/android-group-japan?hl=ja
> からこのグループにアクセスしてください。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages