noxiです。
インストール有無に関わらず、AndroidManifest.xmlの情報を取得するだけであればこれで取得出来ます。
PackageManager#getPackageArchiveInfo
http://developer.android.com/reference/android/content/pm/PackageManager.html#getPackageArchiveInfo%28java.lang.String,%20int%29
リソースの中身も含めて取得する必要があるならば、自分でパーサー作って下さい。
2013年8月27日 23:21 Sosuke Masui <esm...@gmail.com>:
> ググってみると何件かヒットしますね。
>
> http://d.hatena.ne.jp/tateisu/20100709/1278680893
> http://d.hatena.ne.jp/esmasui/20100410/1270920943
>
>
>
> 2013年8月27日火曜日 18時31分30秒 UTC+9 masa:
>>
>>
>> インストールされていないapkファイル(アクセス可能なファイル)でそれを独自に解析してをパッケージ名、バージョン情報を正確に取得したいと思っています。
>> 外部PCでapktoolを利用してmanifestの復元をやったことはありますが、これをandroid端末上でやりたいと思います。
>>
>> manifest.xml(バイナリ)からパッケージ情報の取得方法、もしくはバイナリ構造のフォーマットをご存知の方がいましたら教えていただけないでしょうか?
>>
>> ・取得したい情報
>> パッケージ名
>> バージョン番号
>> アプリケーション名(可能であれば)
>>
>>
>> ・フロー的には以下のようになると思います
>> 1, apkファイルからmanifest.xmlのみを抽出
>> 2, manifest.xmlから必要な情報を抜きだす。
>> ※manifest.xmlはバイナリ
>>
> --
> このメールは Google グループのグループ「日本Androidの会」の登録者に送られています。
> このグループから退会し、メールの受信を停止するには、android-group-japan+unsubscribe@googlegroups.com
> にメールを送信します。
> このグループに投稿するには、android-group-ja...@googlegroups.com にメールを送信してください。
安藤です。
単純にパッケージ名、バージョン番号の確認ならsdk のaaptコマンドで確認できます。
調べ方はネットに沢山乗っています
--
このメールは Google グループのグループ「日本Androidの会」の登録者に送られています。
このグループから退会し、メールの受信を停止するには、android-group-j...@googlegroups.com にメールを送信します。
このグループに投稿するには、android-g...@googlegroups.com にメールを送信してください。