引き上げて更新(PulltoRefresh)に関して

295 views
Skip to first unread message

Siro

unread,
Sep 6, 2013, 3:57:59 AM9/6/13
to android-g...@googlegroups.com
Siroです。こんにちは。

PulltoRefreshに関してご質問があり投稿させていただきました。

このたび指を下にスワイプさせると画面上部に「引き上げて更新」と見えてきて更新がかかるというUI(Twitterでよく見られます)
を実装したいと思っています。
ライブラリは以下のライブラリを使用しています。

この引き上げて更新は本来リストを更新させるためにある?と思うのですが
今回はボタンや画像が入ったリストではない画面で行いたいと思っています。引き上げるとページ遷移をする感じのUIを考えています。
実際にネットにあったもの(そのサイトはリスト表示のものでした)を参考にしてプログラムを組んでみたのですが
うまくいかない部分があります。以下になります。
■引き上げて更新の文字が上から下に出てくるように表示されている画面が下に下がっていかずその場にとどまっている。

その時のキャプチャー画像とソースコードを添付いたします。
キャプチャー画像pulltorefresh1の画像のような状態で指を上から下にスワイプすると
キャプチャー画像pulltorefresh2の画像のように表示画面が動かずに
そのままになっています。(テキストが動いていないのがわかると思います。)
ソースコードのどこに画面も一緒に動くようにプログラムを書けばよいのでしょう?
そのような関数ってありますでしょうか?

よろしくお願い致します。


PulltoRefresh1.png
PulltoRefresh2.png
activity_main.xml.txt
MainActivity.java.txt
TestPage.java.txt
testpage.xml.txt

Siro

unread,
Sep 9, 2013, 1:24:00 AM9/9/13
to android-g...@googlegroups.com
Siroです。
上記の件ですが。何とか動作せることができました。
サンプルのコードが見つかったので参考にしてみました。

ここで新たにわからないことがあったため追加で質問させていただきます。
申し訳ありませんがご教授願えればと思います。

画面の上下にPulltoRefreshをつけたのですが
上にスクロール、下にスクロールでPulltoRefreshさせた場合違う画面に
遷移させたいと思っています。
スクロール検知のプログラムをネットを参考にして作成したのですがうまく検知しなくて困っています。
上にスクロールしたか、下にスクロールしたか検知するにはどのようにしたら良いでしょうか?
またはPulltoRefreshにあらかじめそういうのを検知して値を出す関数が存在するのでしょうか?

現状の
ソースコードを添付いたします。

よろしくお願い致します。

2013年9月6日金曜日 16時57分59秒 UTC+9 Siro:
BackPage.java.txt
detected.xml.txt
MainActivity.java.txt
success.xml.txt
SuccessPage.java.txt

Yuki Yoshida

unread,
Sep 10, 2013, 11:25:05 PM9/10/13
to android-g...@googlegroups.com

PullToRefreshBase.OnRefreshListener2 クラスに以下のメソッドが用意されています。

public void onPullUpToRefresh(PullToRefreshBase refreshView);

public void onPullDownToRefresh(PullToRefreshBase refreshView);


2013年9月9日月曜日 14時24分00秒 UTC+9 Siro:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages