調べてみると、以下に情報がありました。
http://stackoverflow.com/questions/2461533/how-to-use-onkeyboardactionlistener
内容を要約すると
・OnKeyboardActionListenerはソフトキーボードの実装の際使うもので、一般アプリでは使えない
・onKeyEvent()はハードキーボードのイベントしか拾えない
・ハード、ソフト両方のイベントを拾うにはEditText#addTextChangedListener()でTextWatcherの実装を使え
という感じです。
実際TextWatcherの場合入力中にも各種イベントが飛んできます、が
引数はCharSequenceなどなので、KeyCodeは拾えません。
入力前の文字列、入力後の文字列という形で飛んできます。
aを入力すると日本語入力の場合"あ"が飛んでくるという具合です。
2011年2月4日19:42 Rui <kae...@gmail.com>:
> --
> このメールは Google グループのグループ「日本Androidの会」の登録者に送られています。
> このグループに投稿するには、android-g...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、android-group-j...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> 詳細については、http://groups.google.com/group/android-group-japan?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。
>
>
八木さんが回答しているaddtTextChangedListenerでハードキーのイベントを拾えるのではないでしょうか?
2011/02/06 19:54 "Rui" <kae...@gmail.com>:
--
このメールは Google グループのグループ「日本Androidの会」の登録者に送られています。
このグループに投稿するには、android-g...@googlegroups.com...