IEで音声が再生できない

276 views
Skip to first unread message

斎藤史郎

unread,
Jun 22, 2015, 2:36:55 AM6/22/15
to almi...@googlegroups.com
Webサイトに掲載したAlmightのコンテンツで、play_voice命令で音声を再生させようとしています。
しかしChrome(バージョン43)では音声が再生されるのですが、IE11では全く再生されません。
oggフォーマット、mp3フォーマットを両方試したのですが、症状は同じです。
IEで再生するための設定が何か必要なのでしょうか?
よろしくご教授ください。

Almightサポート yamashita

unread,
Jun 22, 2015, 4:09:28 AM6/22/15
to almi...@googlegroups.com
御連絡ありがとうございます!
Almightサポートの山下です。
IE11では再生できる音声フォーマットはmp3が対応しています。
弊社のほうで確認を行ったところ、mp3は問題なく再生できましたので、お手数をお掛けしますが以下の部分の確認をお願い致します。
gameフォルダ内にmp3はちゃんと入っているか
マクロ使用時にmp3の拡張子の記述ミスが無いか
拡張子の記述を省略する際にはマクロの書き換えをお願い致します。
[eval exp="mp.file = (mp.file.indexOf('.') === -1) ? mp.file + '.ogg' : mp.file"]
           ↓
[eval exp="mp.file = (mp.file.indexOf('.') === -1) ? mp.file + '.mp3' : mp.file"]



また弊社ではAlmightは、WebKitエンジンのブラウザ(Google Chrome、Safari)を推奨しています。 
クロスブラウザ対応については、各ブラウザごとに再生出来る音声フォーマットが異なるなどの問題が発生することがございますので御理解いただきますよう、宜しくお願い申しあげます。
お手数お掛けしてしまい誠に申し訳ございませんが何卒宜しくお願い致します。

斎藤史郎

unread,
Jun 23, 2015, 5:25:40 AM6/23/15
to almi...@googlegroups.com
回答ありがとうございます。
再度mp3ファイルを試した所、IE11でも再生できました。
以前のテストと何も変わっていないはずなので、なぜ再生できたのかよくわかりませんが。

なおiOS環境では、ブラウザがSafariでもChromeでも、音声が再生されません。
といいますか、play_voice命令で音声を再生する所で、Almightコンテンツ全体が止まってしまいます。
これは仕様で仕方ないのでしょうか?

ひこうけいろ

unread,
Jun 24, 2015, 12:11:11 AM6/24/15
to almi...@googlegroups.com
横からすみません。
iPhoneからアプリを使わずブラウザを直接見てるって感じでしょうか?
途中でエラーが発生して止まるということはおそらく、ブラウザ上でも止まるはずなので、コンソール上でもエラーが発生しているはずだと思いますよ。
使用するマクロの部分で止まるということは多分マクロの記述ミスや再生する音声の拡張子をつけ忘れていたりなどの原因が高いかと思われますので一度確認をしたほうが良いかと…

斎藤史郎

unread,
Jun 24, 2015, 4:34:08 AM6/24/15
to almi...@googlegroups.com
>ひこうけいろさん
iPhoneからブラウザ(SafariまたはChrome)でサイト上のコンテンツを見ています。その際に「play_voice」命令で必ず再生が停止してしまいます。
同じコンテンツをPCのChromeやIEで見るとちゃんと再生されますので、マクロの記述ミスでは無いと思います。拡張子「.mp3」ももちろんちゃんと付けています。

ひこうけいろ

unread,
Jun 24, 2015, 10:03:27 AM6/24/15
to almi...@googlegroups.com
一応私のほうですとちゃんと再生されていたので、謎ですね・・・
とりあえず、私はAlmightのlibフォルダを最新の物に入れ替えてみてgameフォルダにmp3フォルダを作成してmp3ファイルが入っている状態で
[macro name="play_voice"]

    [eval exp="mp.file = (mp.file.indexOf('.') === -1) ? mp.file + '.ogg' : mp.file"]
    [hact exp="&hactVoice()"]
    [playse buf=1 storage="%file" cond="!almight.stage.skipping"]
[endmacro]
上記のマクロで
@play_voice file="○○.mp3"
と表記していけました。
ちなみに使用しているバージョンは
http://www.google.com/url?q=http%3A%2F%2Fdemo.almight.jp%2Fsupport%2Falmight-js-4.3-alpha.zip&sa=D&sntz=1&usg=AFQjCNHFKo869VWp2OvBe8obWib2sPv_EQ
でダウンロードしたものです。

もしplay_voiceマクロでダメなら一度playseタグを使用して試してみたらいかがでしょうか?

Almightサポート yamashita

unread,
Jun 26, 2015, 1:15:17 AM6/26/15
to almi...@googlegroups.com
御連絡ありがとうございます。
Almightサポートの山下です。
弊社のほうで確認したところ、特に音声に関してはiphoneでも再生されるのを確認しました。
お手数をお掛けいたしますが、音声が停止した際の詳細を教えていただいても宜しいでしょうか?
マクロの中身やplay_voiceマクロを使用したときのスクリプトの前後部分やplayseタグでも再生されないのか
など、お手数をお掛けして誠に申し訳ございませんが何卒宜しくお願い致します。

斎藤史郎

unread,
Jun 29, 2015, 4:59:11 AM6/29/15
to almi...@googlegroups.com
Webコンテンツのスクリプト「first.ks」の該当部分の内容です。

@show_bg file="u1.jpg"
@action
@show_msg
@action time=0
@play_voice file="u1.mp3"
セリフの文章[c]
@hide_bg
@hide_msg
@action time=0

このスクリプトで、PCのブラウザでは普通に動きますが、iOSのブラウザ(Safari、Chrome)では、「@play_voice」コマンドの所でコンテンツが停止してしまいます。
playseコマンドを使って、該当の行を

[playse storage="u1.mp3" buf=0 loop=false]

のようにしてみましたが、状況は変わりません。
ちなみにWebサーバーの環境は、Windows Server 2008 R2+Apache 2.4.10です。
Message has been deleted

Almightサポート yamashita

unread,
Jun 30, 2015, 3:49:12 AM6/30/15
to almi...@googlegroups.com
ご報告ありがとうございます。
原因としてはiOSのブラウザの仕様で、タップと同時に音を鳴らすようにコマンドを記述しないと音が鳴りません。
対応方法としましては
[p]
[playse storage=hogehoge]
のようにタップ直後にplayseやplay_voiceなどの音声を再生するタグやマクロを記述をしていただくと正しく再生されるようになります。
Almightアプリだとタップなしでも鳴る&同時に複数音を再生出来るようになっていますので
基本的にはAlmightアプリを使用していただくのを推奨しております。
御迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ございませんが何卒よろしくお願い致します

斎藤史郎

unread,
Jun 30, 2015, 6:47:28 AM6/30/15
to almi...@googlegroups.com
回答ありがとうございます。
[p]を前に入れることで、iOSのブラウザでも再生できることを確認しました。
こうした情報を公式サイトのどこかに書いて頂けるとありがたいです。
コンテンツ制作者にとっては重要な情報ですので。

ただ、[p]を入れると2回タップしなければ進めなくなるので、かなりコンテンツの流れが悪くなりますね。
ユーザーにアプリをダウンロードさせるのは現実的ではないので(学校教育現場や公共でのコンテンツ利用を考えています)、流れが悪いのはあきらめるしかないかと思います。残念ですが。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages