「ご相談パーツ」リスト

975 views
Skip to first unread message

ヤス

unread,
Jun 21, 2006, 10:31:39 AM6/21/06
to
さすがにエアロデッキも生産から20年前後経過し,『ご相談パーツ』すなわちホンダ純正部品の欠品が目立ってきました。しかしながら、「ご相談パーツ」とディーラーで言われても,後日パーツが再生産されたりすることもあり,よくわからないのが実情です。で、このスレッドで,みなさんの「ご相談パーツ』体験を報告していただければ,他のユーザーに便利ではないかと思った次第です。投稿の際は,部品名,8桁のホンダ部品番号(出来れば)、車両の型式(CA3など)、年式をご記入いただければデータとして役に立つのではと思います。

ヤス

unread,
Jun 21, 2006, 10:54:53 AM6/21/06
to CAアコード エアロデッキ ユーザーグループ
部品名:モールディング、L、クオーターロアー(左側後部ウィンドウ下部のゴムモールディング)
部番:73880ーSE1-003
車両の形式:CA5(イギリス仕様エアロデッキ、インジェクションモデル)
車両の年式:1989
照会の時期:2005年11月

日本の師匠からたのまれて,左右オーダーをしたのですが,右側(73830ーSE1-003)はベルギーの倉庫に在庫があったものの,左はありませんでした。師匠によると、日本では両方とも「ご相談パーツ」だそうです。なおこのパーツは国内モデルも輸出モデルも同一です。

新さんです。

unread,
Jun 25, 2006, 10:10:45 AM6/25/06
to CAアコード エアロデッキ ユーザーグループ
  内装部品はもうほとんどないかも知れません。
  特にグレードや内装色、年式で細かく仕様が異なる物は。
  大体内装部品から欠品が始まるようで、しかも大抵の場合走行に影響がないから再生産も無いでしょう。

  部品交換だけが修理と思ってるような修理工場には行っても無駄です。無いなら流用か部品の修理、コトによっては製作するような所と付き合いましょう。
  クラッチワイヤーがない、なんて話も聞きますが、馴染みの工場(ディーラ)の担当に聞いたら「ああ。無かったら作ればいい」と一蹴(一笑?)されました。共用部品についても、「○○のものがネジ穴1つ合わないが問題なく使える」みたいなことも時々聞きます。そういうことはパーツリストを見ても絶対に分かりません。メーカーも知らないでしょう。
  そんな工場も職人もめっきり少なくなりました。

ヤス

unread,
Jul 20, 2006, 6:20:22 PM7/20/06
to CAアコード エアロデッキ ユーザーグループ
部品名:モールディング、R、クオーターロアー(右側後部ウィンドウ下部のゴムモールディング)
部番:73830ーSE1-013

車両の形式:CA5(イギリス仕様エアロデッキ、インジェクションモデル)
車両の年式:1989
照会の時期:2006年7月
照会のお店:アラン・デー・ホンダ(イギリス・ロンドン)
値段:34.71ポンド(約7000円)

上記,投稿2の右側です。
実は左右両方在庫の確認をお願いしましたが,「うーん、難しいねー。」と部品販売の人も言ってました。

新さんです。

unread,
Jul 22, 2006, 9:36:11 AM7/22/06
to CAアコード エアロデッキ ユーザーグループ
部品名:リヤーエンブレム
グレー(左右テールランプ間のステッカー)
部番:75765-SE1-000ZA
車両の形式:CA*
車両の年式:全年式共通
照会の時期:2006年7月
照会のお店:ホンダクリオ
値段:1,350円

シルバーはあるようです。
グレーのバックオーダ受付可否は不明です。

ヤス

unread,
Aug 8, 2006, 3:59:17 AM8/8/06
to
以下はありませんでした.

72450-SE0-013 モールデイングASSY.,L.フロントドアー
4280 無し
73830-SE1-013 モールデイング,R.クオーターロアー
2270 無し
73880-SE1-013 モールデイング,L.クオーターロアー
2270 無し
73521-SE1-000 ラバー,リヤークオーターダンパー
360 2 無し


Accord Aerodeck Club 掲示板(http://136.teacup.com/tayama/bbs
「パーツ」 投稿者:CA1CA3 投稿日:
7月29日(土)13時19分40秒
より引用

Message has been deleted

新さんです。

unread,
Aug 22, 2006, 9:40:11 PM8/22/06
to CAアコード エアロデッキ ユーザーグループ
ご相談パーツ情報('06.08.22)

 72310-SE0-003:ウエザーストリツプ.Rドアー*注:ドアを取り巻いてるゴム,全年式全タイプ共通
 72350-SE0-003:ウエザーストリツプ.Lドアー*注:ドアを取り巻いてるゴム,全年式全タイプ共通
 72410-SE0-023:モールデイングASSY.Rドアー*注:CA*-130用ドアウインド下の水切りゴム
 72450-SE0-023:モールデイングASSY.Lドアー*注:CA*-130用ドアウインド下の水切りゴム
 76560-SE0-003:スリーブASSY.(ウンテンセキガワ)*注:ワイパーアーム付け根の軸。助手席側は在庫あり
 75100-SE0-000:グリル.フロント*注:前期型ボンネット先端のグリル

ゴム/プラ系の部品は壊滅状態ですね。
ところでフロントグリルはサイドマーカとリトラのガーニッシュ、フロントグリルの
全交換が必要になりますが、少なくとも前期型に後期用は付きます。
後期型のパーツが全て揃えばの話ですけど。

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages