MySQL8に変更に伴う、a-blogCMSの設定について

35 views
Skip to first unread message

SSS

unread,
Apr 21, 2023, 1:21:26 AM4/21/23
to a-blog cms forum

以下の環境でa-blogCMSを利用中です。
NTTコミュニケーションズのBizメール&ウェブ では、
10月にMySQL バージョン 5.7.34が提供終了に伴い、MySQL8に切り替わります
切り替え自体は、サーバの管理画面の設定を変えるだけのようです。

そこで、以下質問です。

==a-blogCMS利用環境==
a-blogCMS:バージョン 3.0.19 Standardエディション
サーバ:NTTコミュニケーションズのBizメール&ウェブ ビジネス r3
PHP:8.1.5 CGI版
MySQL:バージョン 5.7.34
==================


====
質問1
====
a-blogCMSバージョン 3.xの動作環境として、
「データベース MySQL 5.0以降 or MariaDB」とありますが、
「MySQL8」に切り替えて動作に問題ないでしょうか。

====
質問2
====
フォーラムに、「MySQLのバージョンアップ後の処置について」の投稿※1があります。
「今朝該当作業を実行しました。こちらは何もせずに正しく表示できたことを報告します。」
と報告があります。
これは、「config.server.php の DB_HOSTのアドレスを変更」と言っている箇所が変わらなかったので
「何もせずに正しく表示」と解釈して良いのでしょうか。

====
質問3
====
MySQLのバージョンアップに伴い、予想されるa-blogCMS側の変更箇所がございましたら教えてください。
前述の環境a-blogCMSのDB_HOSTは、
define('DB_HOST', 'localhost');
となっています。

※1
「MySQLのバージョンアップ後の処置について」
https://groups.google.com/g/a-blog-cms/c/Q96nyEeKLZk/m/o65nUGoFBAAJ

a-blogCMSとMySQL8に変更変更に詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

伊藤淳

unread,
Apr 21, 2023, 6:36:24 AM4/21/23
to a-blog cms forum
お世話になっております。以下お答えします。

>  a-blogCMSバージョン 3.xの動作環境として、
>「データベース MySQL 5.0以降 or MariaDB」とありますが、
>「MySQL8」に切り替えて動作に問題ないでしょうか。

はい、問題ございません。

> フォーラムに、「MySQLのバージョンアップ後の処置について」の投稿※1があります。
> 「今朝該当作業を実行しました。こちらは何もせずに正しく表示できたことを報告します。」
> と報告があります。
> これは、「config.server.php の DB_HOSTのアドレスを変更」と言っている箇所が変わらなかったので
> 「何もせずに正しく表示」と解釈して良いのでしょうか。

はい、この理解で問題ないと思います。

> MySQLのバージョンアップに伴い、予想されるa-blogCMS側の変更箇所がございましたら教えてください。
> 前述の環境a-blogCMSのDB_HOSTは、
> define('DB_HOST', 'localhost');
> となっています。

DBのホストが変わらないのであれば、特に何もしなくても大丈夫だと思います。

よろしくお願いいたします。

2023年4月21日金曜日 14:21:26 UTC+9 SSS:

SSS

unread,
Apr 25, 2023, 4:36:23 AM4/25/23
to a-blog cms forum
伊藤さま

いつもご回答ありがとうございます。

MySQLの件了解しました。

ひとつ、疑問が生じてきました。

MySQLの基本的な質問で恐縮なのですが、かのうなら回答いただけますと幸いです。

===
疑問
===

define('DB_HOST', 'localhost');
で、’localhost’を指定していますが、
MySQLのサーバー名(DB_HOST'に)は、固有のサーバ名をしなくて良いのでしょうか。

あるいは、サーバ会社に問い合わせるときに、「ホスト名」を尋ねれば良いのでしょうか。
 ↑
質問になっていますでしょうか。

2023年4月21日金曜日 19:36:24 UTC+9 伊藤淳:

伊藤淳

unread,
Apr 25, 2023, 4:50:31 AM4/25/23
to a-blog cms forum
お世話になっております。

> MySQLのサーバー名(DB_HOST'に)は、固有のサーバ名をしなくて良いのでしょうか。
> あるいは、サーバ会社に問い合わせるときに、「ホスト名」を尋ねれば良いのでしょうか。

こちらですが、ご利用のサーバー環境によって変わって来ます。localhost の場合は、webサーバーとDBサーバーが同じサーバーにある環境で、
DB_HOSTに固有のサーバー名を入れる場合は、webサーバーとDBサーバーが別の場合となっております。
なので、localhostの場合も、固有のサーバー名のどちらの場合もありえます。

よろしくお願いいたします。

2023年4月25日火曜日 17:36:23 UTC+9 SSS:

SSS

unread,
Apr 28, 2023, 4:21:36 AM4/28/23
to a-blog cms forum
伊藤さま

ご回答ありがとうございます。

またもMySQLの質問になって恐縮なのですが、
===
MySQLサーバーもしくは、webサーバー内のどこかに、
hocalhost=MySQLサーバーの固有のサーバー名
という設定があって、

MySQLサーバーの固有のサーバー名が変わらなければ、
現在の設定 define('DB_HOST', 'localhost'); のままで良い。
===

という理解で良いでしょうか。


2023年4月25日火曜日 17:50:31 UTC+9 伊藤淳:

伊藤淳

unread,
Apr 28, 2023, 4:29:39 AM4/28/23
to a-blog cms forum
いえいいえ、以下お答えします。

> MySQLサーバーもしくは、webサーバー内のどこかに、
> hocalhost=MySQLサーバーの固有のサーバー名
> という設定があって、

設定ではなく、MySQLがあるサーバーの場所と思ってください。
localhostの場合は、同じサーバー内に、WebサーバーとMySQLサーバーが存在する場合になります。

localhost以外の場合は、IPアドレスだったり、Host名で、MySQLがあるサーバーを指定しているということになります。

どうぞよろしくお願いいたします。
2023年4月28日金曜日 17:21:36 UTC+9 SSS:

SSS

unread,
Apr 28, 2023, 4:41:57 AM4/28/23
to a-blog cms forum
現在'localhost'設定で、cmsが稼働しているということは、「WebサーバーとMySQLサーバーが存在する」ということですね。

最後の質問にします。
サーバー会社に
「MySQL8」に切り替わるとき、'DB_HOST'は'localhost'(いままでと同じ)と考えて良いでしょうか」
と確認のため問い合わせれば、サーバー会社は質問の意図を察して答えてくれますでしょうか。

2023年4月28日金曜日 17:29:39 UTC+9 伊藤淳:

伊藤淳

unread,
Apr 28, 2023, 4:44:27 AM4/28/23
to a-blog cms forum
> 現在'localhost'設定で、cmsが稼働しているということは、「WebサーバーとMySQLサーバーが存在する」ということですね。

おっしゃる通りになります。

> サーバー会社に
>「MySQL8」に切り替わるとき、'DB_HOST'は'localhost'(いままでと同じ)と考えて良いでしょうか」
> と確認のため問い合わせれば、サーバー会社は質問の意図を察して答えてくれますでしょうか。

DB_HOSTという名前は a-blog cms 特有なものになりますので、
「MySQL8に切り替わる時、HOSTは今までと変わらず localhost でよかったでしょうか」と聞いていただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

2023年4月28日金曜日 17:41:57 UTC+9 SSS:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages