フォームの必須項目の制御について

19 views
Skip to first unread message

prd_tnk

unread,
Sep 8, 2025, 10:15:00 PM (13 days ago) Sep 8
to a-blog cms forum
いつもお世話になております、
パレード田中と申します。

バージョン2.11.77で動作しているサイトがあり、
お問い合わせフォームにおいて、
ラジオボタンの選択により入力項目の必須状態を制御したものがあります。

実際に実装したのは 2.11.40のバージョンのとき、
下記のページを参考にしました。

先日クライアント様より、
この必須項目の制御を行っている部分の選択によって、
確認画面へ進めなくなっているとご連絡をいただき、
確認を進めたところ、どうも必須チェックの部分に入れている
disabledが効いていないようでエラーのメッセージが出てしまっているため
確認画面へ進めないようでした。

<input type="hidden" name="number:v#required" id="number-v-required" disabled="disabled">

2.11.77にアップデートしたことによるなにか不具合のようなものがあるのでしょうか?
それともアップデートによる記述の変更が必要なのでしょうか?

なにか原因がおわかりになるようでしたらご教示いただければ幸甚です。
どうぞよろしくお願いいたします。

prd_tnk

unread,
Sep 9, 2025, 10:28:39 PM (12 days ago) Sep 9
to a-blog cms forum
お世話になります、パレード田中です。

引き続き原因を確認しておりまして、
フォームの設定画面において、
入力チェック・変換での設定が影響しているようなのですが、
こちらの設定はバージョンによって仕様が変更になっているなどございますでしょうか。

アップデート以前の日付では、
入力項目の必須状態を制御していた項目が問題なく送信されていたことが確認できました。

どうぞよろしくお願いいたします。
2025年9月9日火曜日 11:15:00 UTC+9 prd_tnk:

伊藤淳

unread,
Sep 9, 2025, 11:49:05 PM (12 days ago) Sep 9
to a-blog cms forum
お世話になっております。以下お答えします。

> フォームの設定画面において、
> 入力チェック・変換での設定が影響しているようなのですが、
> こちらの設定はバージョンによって仕様が変更になっているなどございますでしょうか。

こちらのバリデーション設定で特に仕様が変更されたということはないかと思います。

> ラジオボタンの選択により入力項目の必須状態を制御したものがあります。
> 実際に実装したのは 2.11.40のバージョンのとき、
> 下記のページを参考にしました。

こちら11年前の記事になり、jQueryによるカスタマイズ記事になります。
こちらの内容がjQueryのアップデートなどにより、動作しなくなることはあると思います。

ご確認のほどよろしくお願いいたします。
2025年9月10日水曜日 11:28:39 UTC+9 prd_tnk:

prd_tnk

unread,
Sep 16, 2025, 3:43:52 AM (6 days ago) Sep 16
to a-blog cms forum
お世話になります、パレード田中です。
伊藤様 ご回答ありがとうございます。

テストの環境にver2.11.40をインストールし、
テーマとDBの情報を 2.11.77 へアップデートする前のものにして確認したところ、
フォーム管理の「入力チェック・変換」で設定しているオプションで必須設定があっても、
HTMLの記述で、disabledの設定が入っていいる状態(jQueryで制御)だと、
その必須項目は無効となり、確認画面へ進むことができました。

その後、同じように2.11.77へアップデートすることにより、
HTMLの記述で、disabledの設定が入っている状態でも、
「入力チェック・変換」で設定しているオプションに必須設定が入っていると、
こちらの設定が優先されて、 disabledの設定が無視さるのか確認画面へ進めなくなりました。

特に仕様が変更されたということはないとのことでしたが、
何かしらが影響しているような感じでした。
一応ご報告とさせていただきます。
2025年9月10日水曜日 12:49:05 UTC+9 伊藤淳:

伊藤淳

unread,
Sep 16, 2025, 4:12:11 AM (6 days ago) Sep 16
to a-blog cms forum
詳細な情報ありがとうございます。

こちら気が付かず申し訳ございません。
仕様変更ではなく、不具合・セキュリティフィックスによる影響だとわかりました。

意図している動作としては、以下動作になります。
> 「入力チェック・変換」で設定しているオプションに必須設定が入っていると、
> こちらの設定が優先されて、 disabledの設定が無視さるのか確認画面へ進めなくなりました。

これは、管理画面で設定するバリデータがフロントの記述で無視できてしまうと、サーバーサイドでチェックしている意味がなくなってしまうためになります。
(フロントのHTMLは誰でも書き換え可能なため)

バージョンアップによりセキュリティ対策が入り、厳密にチェックするようになったため、このような動作になっていると思われます。

お時間かかってしまい申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。



2025年9月16日火曜日 16:43:52 UTC+9 prd_tnk:

prd_tnk

unread,
Sep 16, 2025, 4:30:22 AM (6 days ago) Sep 16
to a-blog cms forum
お世話になります、パレード田中です。
ご確認ありがとうございます。

不具合・セキュリティフィックスによる影響とのこと、
承知いたしました。
ありがとうございました。

2025年9月16日火曜日 17:12:11 UTC+9 伊藤淳:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages