No.14 東京大学新環境エネルギー科学創成特別部門メールマガジン

0 views
Skip to first unread message

UT-EcoEne-Officer

unread,
Jul 13, 2010, 2:25:10 AM7/13/10
to UT-EcoE...@eco.c.u-tokyo.ac.jp
このメールマガジンは、新環境エネルギー科学創成特別部門配信リストにご登録いただいた
方、また部門メンバーが日頃お世話になっている方や名刺交換させていただいた方に配信
しています。配信が不要な方は、メルマガ最後にあるメールアドレス宛にご連絡ください。
 
************************************************************************
   東京大学新環境エネルギー科学創成特別部門メールマガジン
                   No.14 (2010.7.13)
************************************************************************
 
こんにちは。梅雨もそろそろ明けて、そろそろ本格的な夏の到来を迎えます。
今夏は特別部門主催のイベント企画も目白押し!今週17日(土)からは駒場博物館での
『自然エネルギーの世界~未来を拓くテクノロジー展~』がいよいよ開幕します。
また当日は関連のシンポジウム、その前日には、高校生のための金曜特別講座があります。
小学生と中学生を対象とした太陽電池や風車の夏休み実験講座も、どうぞお見逃しなく!                 
 
========内容========================================================
○イベント案内①:
東京大学駒場博物館「自然エネルギーの世界~未来を拓くテクノロジー~」展
○イベント案内②:
シンポジウム「新エネルギーが拓く低炭素社会」
○イベント案内③:
ギャラリートーク「音が伝える地球からのメッセージ」
ゲスト:ジョー奥田さん(ネイチャーサウンドアーティスト)
○講座案内①:
「高校生のための金曜特別講座」
○講座案内②:
夏休み実験講座
「花の色素で太陽電池を作ろう!」と「ペーパー風車を作ろう!」
====================================================================
 
 ○イベント案内①:
東京大学新環境エネルギー科学創成特別部門主催
駒場博物館2010年夏企画「自然エネルギーの世界~未来を拓くテクノロジー~」
 
新環境エネルギー特別部門では、今夏に駒場博物館において展示企画を開催します。
地球温暖化、化石燃料の枯渇問題などを背景に、太陽光、風力、バイオマス、地熱などの
自然エネルギーの利用拡大が世界的に求められています。私たちが使えるエネルギーを
生み出す装置の構造や仕組みなどについて楽しく学べるように、光、風、地、水などゾーン
に分け構成しました。この展示企画が、エネルギーを通して未来を考える機会になればと
考えています。夏休み期間中開催していますので、ぜひご家族やお友達とともに気楽に
お越しください。
 
 
会期:2010年7月17日(土)~9月20日(月)
会場:東京大学駒場博物館(駒場東大前駅)
開館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
休館日:毎週火曜日、入場無料
 
*駒場博物館「自然エネルギーの世界」ウェブサイト
 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 ○イベント案内②:
東京大学先端科学技術研究センター 産学連携新エネルギー研究施設主催
シンポジウム「新エネルギーが拓く低炭素社会」
 
東京大学先端科学技術研究センターでは、2010年4月、附属産学連携新エネルギー
研究施設を開設いたしました。これを記念して、シンポジウムを開催します。駒場博物館
の「自然エネルギーの世界~未来を拓くテクノロジー~」展初日にあわせて開催します。
皆様のお越しをお待ちしております。
 
日時:2010年7月17日(土) 13:00~17:45(参加費無料)
会場:東京大学駒場キャンパス18号館ホール(駒場東大前駅)
 
シンポジウム「新エネルギーが拓く低炭素社会」
 
【プログラム】
(1)バイオマス利活用システムの構築に向けて
         東京大学生産技術研究所 望月 和博
 
(2)生きた微生物を使う光エネルギー変換
         東京大学大学院工学系研究科 橋本 和仁
 
(3)持続可能社会を支える風力エネルギー
         東京大学大学院工学系研究科 荒川 忠一
 
(4)進化する太陽光発電
         東京大学先端科学技術研究センター 瀬川 浩司
 
(5)スマートグリッドの実現に向けて
         東京大学生産技術研究所 荻本 和彦
 
(6)産学連携新エネルギー研究施設プロジェクト紹介
         東京大学先端科学技術研究センター 山下 秀
 
(7)自然エネルギーの世界~未来を拓くテクノロジー概要
         東京大学教養学部 飯田 誠
 
    
*できるだけ事前登録をお願いします。 in...@komed.c.u-tokyo.ac.jp
 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
○イベント案内③:
東京大学新環境エネルギー科学創成特別部門、東京大学駒場博物館主催
ギャラリートーク「音が伝える地球からのメッセージ」
 
 
「自然エネルギーの世界~未来を拓くテクノロジー~」会期中のほぼ毎週土曜日、
地球環境やエネルギーに関するトークショーを開催します。第一回目のゲストは、
ジョー奥田さん。バイノーラルマイクと最高品位のデジタルレコーダーで、世界各地の
自然音を録音し、ストーリー性豊かな新しい音の世界をクリエイトされています。
 
失われていく自然環境の実態に危機感を持ち、無関心になっている人の心にも
危機感を持っているそうです。時代の目撃者として、また残された美しい自然の
音の記録を後の世代に伝えていくのをライフワークとするジョー奥田さんとともに
音を通して地球からのメッセージを考えます。
 
テーマ:「音が伝える地球からのメッセージ」
日時:2010年7月24日(土)14:00~15:30
会場:東京大学駒場キャンパス18号館ホール
ゲスト:ジョー奥田氏(ネイチャーサウンドアーティスト・音楽プロデューサー)
参加費:無料(一般のお客様のご参加、大歓迎!)
 
*できるだけ事前登録をお願いします。 in...@komed.c.u-tokyo.ac.jp
 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
○講座案内①:
「高校生のための金曜特別講座」
 
東京大学では毎週金曜日に高校生を対象とした講座を開講しています。
さまざまなテーマでの講義にこれまで多くの高校生が参加しています。
今回は、飯田先生による「自然エネルギーの世界」についての講義の後、
参加の高校生達には、駒場博物館での「自然エネルギーの世界~未来を拓く
テクノロジー~」展開催前の博物館での準備の様子も見学してもらう予定です。
どうぞお楽しみに!
 
テーマ:「自然エネルギーの世界」
日時:2010年7月16日(金) 17:30~19:00
会場:東京大学駒場キャンパス18号館ホール
講師:飯田誠先生(東京大学教養学部)
 
*高校生のための金曜特別講座のウェブサイト
 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
○講座案内②:
 
夏休み実験講座・色素増感太陽電池「花の色素で太陽電池を作ろう!」
 
日時:2010年8月19日(木)小学5,6年生対象(午前・午後の部 各15名)
        8月20日(金)中学生対象  (午前・午後の部 各15名)
   【午前の部】 10時30分 博物館1階ロビー集合、受付
        11時~13時 実験講座
   【午後の部】 13時30分 博物館1階ロビー集合、受付
        14時~16時 実験講座
会場:東京大学教養学部駒場キャンパス初年次活動センター(駒場東大前駅)
講師:内田聡先生(東京大学先端科学技術研究センター・瀬川研究室)
 
  
 
夏休み実験講座「ペーパー風車を作ろう!」
 
日程:2010年8月6日(金)、7(土)開催決定!
講師:飯田誠先生(東京大学教養学部)
 
 
※保護者の方が同伴していただくこともできます。
※実験講座に参加をご希望の方は、下記ウェブサイトのお申し込みフォームから申し込みを
お願いします。(先着順での受付となります。参加者には受講証を郵送します。)
 
*申し込みはこちら↓
 
**********************************************************************
【編集後記】
夏休みは何をしようかと考える間もなく、イベント企画の準備に忙しく過ごしています。
夏といえば果実がおいしい季節。食酢やリカーに果実をつけて、オレンジサワ―や果実酒で
夏バテ防止をはかっています。訪れてくださる多くの方に「来てよかった!」と思わってもらえる
企画になるよう部門メンバー、博物館スタッフとともにこの夏を元気に乗り切りたいと思います。
                      松本真由美(東大先端研特任研究員)
 
◆このメルマガへのご意見やコメントはこちらにお寄せください。
 
◆共同研究についての問い合わせ
お名前、ご所属、ご連絡先(メールアドレスまたは電話番号)、研究の概要を
お知らせください。折り返しご連絡させていただきます。
 
東京大学教養学部新環境エネルギー科学創成特別部門HP
 
東京大学新環境エネルギー科学創成特別部門ブログ
 
商用目的での印刷物やウェブ上での無断複製・転載はご遠慮ください。
お知り合いへのメールでの転送は歓迎です。
 
本メールリストへの登録/登録解除はこちらのページ
へアクセスいただくか、または、
へご連絡ください。
 
バックナンバー:
 
************************************************************************
東京大学新環境エネルギー科学創成特別部門は、東京大学駒場キャンパスの
三部局(先端科学技術研究センター、生産・Z術研究所、教養学部附属教養教育
高度化機構)に設置されています。これは、独立行政法人「新エネルギー・産業
技術総合開発機構」(NEDO)のプロジェクトである「循環社会構築型光触媒産業
創成プロジェクト」の一環として採択された「新環境科学創成のための人材育成・
異分野融合拠点化事業」により実施されています。
 
 

UT-EcoEne-Officer

unread,
Jul 13, 2010, 5:34:27 AM7/13/10
to UT-EcoE...@eco.c.u-tokyo.ac.jp
日時:平成21年8月6(金)・7(土) (各日2回)
    【午前の部】10:00-12:00
    【午後の部】13:00-15:00
会場:東京大学教養学部 駒場キャンパス初年次活動センター(駒場東大前駅)
対象:小学生・中学生とその家族(定員20家族程度)
    (低学年のお子様には、保護者の方のお手伝いが必要です。)
内容:最近よく見かけるようになった風力発電用風車のミニチュアペーパー
        クラフトを作ろう!
講師:飯田誠先生(東京大学教養学部)
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages